盆地さん(@bon_chi33)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
「子育て終わった40代のおばさん」というパワーワードを見かけた気がしたけどマボロシかな…
52
この間夫が平日に有給取ったときに子供のこと任せて私はちょっと出かけて来たんだけど、「5時間授業ってあっという間だね!次男すぐ帰って来た感じした!思ってたより何も出来ない!」「放課後、子供の友達いっぱい来ると自分の時間なくなるね!全然自分のタイミングで動けない」など言ってて、
53
昨夜次男が「怖い夢を見そうで寝るのが怖い…」と言うので「何かぬいぐるみ連れて行って一緒に寝てみようか」と提案したらマリオのぬいぐるみ選んで一緒に寝てて、今朝「マリオとゲームの世界に入って行って一緒に遊ぶ夢を見た!」と喜んでて、夢まで素直ですごいなぁと思った。
54
女だからという理由で女が襲撃される事件が起こっても「女は人生イージーモードだからいいよな」みたいなこと言ってる男、おまえが生きづらいのは男だからじゃなくてそういう思考をしているからだ。
55
美容師やってる友人に「40近いしカラーするより黒髪がいいのだろうか」と聞いたら「顔が整ってるとか佇まいがオシャレというわけでもない凡人のおばさんが黒髪でオシャレに見せるのはハードル高いのでカラーリングしといた方が無難」とのアドバイスされて納得したけどさり気なくディスってくるじゃん…
56
心療内科で「最近何もかもが億劫で身体が重い」という話をしたら「いろいろやり過ぎてて疲労が溜まってるという可能性はないですか?」と聞かれて「そんなにいっぱいやれてないと思うんですが…」と自分の日常(仕事、子育て、趣味)のを話したら充分いっぱいやり過ぎてると言われてびっくりした。
57
子供が3歳くらいまでは早く夫に仕事から帰って来てほしいと切実に思ってました。我が家はもう、そう思える時期を通過してしまいました。お子さんがまだ小さいお宅のお父さん、今すごく大事な時期ですので…
58
いしだ壱成が何かニュースになるたびに昔のイケてるいしだ壱成の画像が出回るわけで、若者からしたら「もうわかったって」って感じかもしれんが、昔のいしだ壱成をリアルタイムで知ってる人間からすると今のいしだ壱成って「何か違う未来があったのでは…」ってなんかずっと腑に落ちない存在なわけで…
59
専業主婦の妻よりサラリーマンのオレの方が絶対キツいって言ってるツイートを見かけたけど、自分の夫がこういう夫なら専業主婦やるのキツそうだなぁと思うなどした。
60
週末に自分の食べる簡単な朝食を子供自身で作るように言ったら虐待とか言われる世界何…毎日家族全員のメシ作らせてるわけでもないんだけど…
61
双子用ベビーカーでバス乗車のやつ…子持ちや双子育児してる人からも「なぜベビーカーでバスを利用しようと思うのか」みたいな意見出るのしんどいな…乗らないで済むなら出来ればベビーカーで乗りたくない人の方が多くない?それでも乗るしかないから乗ってるのだと思うが…
62
帰省のために新幹線予約サイトを開いて調べながら「もう28日か31日くらいしか指定席残ってなくて…。28日に帰ってもいい?」って夫に聞いたら(夫は犬と留守番)、「28日だと長くない?…31日でいいんじゃない?」って言われたんだけど私が両親や姉妹に会うの2年半ぶりだってこと忘れないでほしい。
63
そもそも私たちの世代って、怒られたり失敗を笑われたり容姿を馬鹿にされたりしながら育ってきてるじゃん、なのにそれらを断ち切って自分の子供達には違う新しい接し方をしようと試みてるんだよ、めっちゃ頑張ってるじゃん〜と思うよ!!(自画自賛
64
新聞読む夫・ゲームする長男・テレビ見る次男、一方朝食作る私。の状況にムカついて「なんで私はダラダラ過ごすあんた達のために日曜日に朝食作らなきゃなんないの?」って言ったら長男が「お母さんだから」って言うから「お母さんという理由で全部当たり前にされるならお母さんやめるわ」ってなった
65
子供を生んでから、ずっと大好きだったマンガも小説も映画も音楽も興味が向かなくなってしまって、そのときは自分が年を取ったせいだって思ってたけど、子育てが少し落ち着いたらちゃんと興味が戻ってきた。あの頃私はただ大変過ぎて心が疲れ切ってるだけだった。
66
今の世の中のサービス業の大部分を非正規雇用の人たちが支えてて、多くの人はそのサービスを受けてるわけで居なくなったら困る存在のはずなのにそういう働き方をしてる人達が低賃金なのは自己責任だなんだと切り捨てる風潮には皆さんどういう気持ちでその人達が提供するサービスを受けてるんだ?と思う
67
子育てを大変だと騒ぐ人達はその大変さを産む前に調べなかったのかって話、確かに子育ての大変さは調べることで多少は予測出来るかもしれないが、自分がこんなに打たれ弱かったのかとかこんなに気が短かったのかとか、子育てして初めて知る己のキャパってのもある。知らなかった自分がどんどん出てくる
68
子供と妻がお互いに「ウワァァア!!」ってなってるときに自分が高みにいるって気付かずに「またうちの妻は冷静さを失ってる…ヤレヤレ…」って夫側がなってるのってほんとなんていうか残酷だなと思う。
69
つらいのは、私は「夫はいつも仕事大変だし疲れてるんだろうな」って思ってるが、夫は多分「妻はいつも家のことやって大変だし疲れてるんだろうな」とは思ってないんだろうな…という態度を取られること。
70
「乳幼児期の育児辛い」の話をすると「保育園の一時預かりとか利用したらいい」って割と言われるんだが…まず、一時預かりは1歳からのところが多いし本当に疲弊してるときは支度して保育園まで連れて行くのが辛い(特にうちの子はベビーカー拒否が酷かった)そして予約しても利用出来るの1か月後とかよ…
71
前に「産後3年くらいは手負いの熊だと思って接してほしい」ってツイートしたら、「3年は長すぎだろ」って言われたんだけど、出産のダメージと寝不足と育児疲れのピークは大体子供が3歳くらいまでは続いてたから大袈裟に言ったつもりはなかったんだがみんなそんなことないのかね…
72
YouTubeでたまたま聴いたSMAPのShakeを子供達が気に入ったようで歌ってたので「あ!SMAPだね!」と言ったら「SMAPって?」って感じだったので「中居くん知ってる?」「知ってる!」「キムタクは?」「知ってる!」「同じグループだったんだよ」って教えたらめちゃくちゃ驚いてた。
73
美容室で女性誌出してもらったから読んでたら「ママの公園コーデ」みたいな特集ページにて8000円のカットソーに25000円のニットを肩にかけたママが砂場で遊んでた子を笑顔で抱っこしてたんで「うそーん」てなりました。
74
時代の流れとして核家族化が進んで家族の形は変わってきてるのに、社会の仕組みはなかなか変わらないし賃金も上がらなくて、子育てに関するいろんな困り事の解決法が「親が超がんばる」しかない状態だから子育てしんどいんだろうなぁ…
75
収入の多い少ないで夫婦間の家事育児の分担比率を決めるのを良しとした場合、もしも私が大地主の娘とかで夫の収入より沢山の不労所得が毎月ある専業主婦だったら私は家で何もしないと主張しても良いということになるんだろうか…とかふと謎になった。