26
27
過去に戻って自分に教えたいこと🕊
※個人の意見
・顔VIO全身ジェントルマックスプロ
・医療5回でもツルツルにならない
・ヒアルはアラガン、ボトはあんまり変わらない(アラガン以外は耐性ができる可能性)
・大体の肌治療よりゼオ
・サロンのトリートメントは一瞬
⬇️
28
・ブリーチ、縮毛矯正はすんな
・髪質改善ストレート(3ヶ月毎)、ケアカラー(1.5ヶ月毎)、アミノ酸シャンプーが最強
・市販のまつげ美容液は意味無い
・マツエクはコスパ悪い
・医療まつげ育毛剤+まつパが最強
・矯正は認定医以上(アンカースクリューや抜歯という選択)
29
30
定期美容
🌸美容院(髪質改善カラー+カット)
→1.5ヶ月おき2万
🌸まつ毛パーマ眉毛サロン
→1ヶ月おき1.2万
🌸ネイル
→1ヶ月おき6千
🌸美容医療
ボト→3ヶ月おき1万
その他(脱毛、ピーリング、IPL等)
→どれか1つ1ヶ月おき 2~5万
🌸歯医者(矯正治療)
→1ヶ月おき5千
大体毎月の美容代は5万円位
31
癖毛の芋🥔から抜け出す方法
・髪質改善(上手な人)
・サロンシャンプー、トリートメント
・良いドライヤー、アイロン、コテに変える
・乾かす時ミルクをつける
・巻いたあとワックスやバターをつける
・ポイントスティックでアホ毛抑える
・ストレートの時はオイルとミルクを混ぜたものとツヤスプレー
32
日本人女性の平均は
身長→158cm
体重→52~53kg
生え際から顎までの長さ→19~20cm
顔幅(頬弓幅)→14cm
全頭高→22cm
らしいよ。スペ106、7等身が平均
34
矯正歯科選び 改正版
✱認定医以上
✱矯正の専門歯科
✱1人が担当してくれる、もしくは他のスタッフも認定医で最終的に院長がチェック
✱カウセでCTを撮って説明
✱通いやすい距離
✱その場で払う額だけじゃなくて毎月の調整料も把握
✱アンカースクリューや抜歯を取り扱っている
✱先生との相性
35
36
まず日本矯正歯科学会から認定医以上の通える範囲の先生を調べてHPを見て3~5人ほどに絞ってカウンセリングに行って自分に合う矯正方法、金額を比べて先生との相性も合わせて選ぶといいですよ🙆...
続き→marshmallow-qa.com/messages/695ed…
#マシュマロを投げ合おう
37
40
*️⃣中顔面を見せるのに良かったこと
・額脱毛
・下瞼の整形
・涙袋ヒアル
・頬ヒアル
・上唇ヒアル
・中顔面短縮メイク
・ロングヘア
*️⃣注意したこと
・プロテで高く細くしない
・鼻中隔延長で鼻を長くしない
・カラコンは太フチはつけない
・ミディアムにしない
・濃いリップを付けない
41
パーソナルカラーアナリストによる
*️⃣ブルベ夏の垢抜け方
髪色
・パーツに直線要素が多い→グレージュ、ブルーブラック
・パーツに曲線要素が多い→ピンクブラウン、ラベンダー
ベースメイク
・肌に合わせたピンクやラベンダーの透明感ある下地
・ファンデは薄づきでツヤがあるもの
42
整形前と整形後で変わったこと
・Ulike200枚で1枚盛れる→ノーマルカメラでも盛れる
・メイク2時間からのドタキャン→メイク30分
・声かけてくる層キャバのスカウトやナンパ(タメ口)→丁寧なラウンジや芸能のスカウト
・可愛いって言われたら嬉しい→可愛いって言われるのがあたりまえ
43
パーソナルカラーアナリストによる
*️⃣イエベ春の垢抜け方💐🌼
▫️スプリングは明るい色が得意(2nd夏が多い)な方と鮮やかな色が得意(2nd冬が多い)な方に分けられる👈まず自分がどっちが得意か把握
▫️明るい色が得意なスプリング
・黄みが強くない明るいベージュ系の髪色
・透明感橋本環奈系カラコン
44
効率的な可愛くなり方
▫️矯正専門歯科の矯正歯科学会認定医で歯列矯正(2年~3年かかるから早めに)
👇🏻
▫️ほくろ除去(脱毛までにない方がほくろの上も打てる)
👇🏻
▫️全身医療脱毛(ジェントルマックスプロ、自己処理不要までに8回以上は必要)
👇🏻
▫️皮膚科でニキビ治してゼオスキン
👇🏻