きくの(@kikuchyaso)さんの人気ツイート(新しい順)

51
日本人って本当極論ばかり。0か100かの二元論でしか判断しない思考停止の羊さんや誰かに勝手に依存し妄信的に崇拝しては勝手に期待した癖に裏切られたと騒ぐのを繰り返すばかりで、自分の頭で考えない・物事のグラデーションを全く理解しようとしない人が多い。かなり致命的だと思う。
52
緊急事態条項や基本的人権の削除、プライマリーバランス黒字義務化、憲法尊重擁護義務を国ではなく国民を縛るものへ変更 憲法の概念を覆し、国民を経済的に困窮させ、更には徴兵・ワクチン接種義務化もできるようになる異常な改憲案なのに、9条にしか触れない改憲派🤔 #何かおかしい #憲法改悪反対
53
昨日(6/16)の報道ステーション 立花孝志「テレビは核兵器に勝る武器です。テレビは国民を洗脳する装置です」 大越キャスター「打ち切らせていただきます」 発言を打ち切られ途中退席 ワロタ😀 #報道ステーション #立花孝志
54
厚労省があるのに感染症危機管理庁を新設。(設置案提出は来年の国会予定) 更に感染研と医療研を統合し、「日本版CDC」の創設。 風邪レベルのコロナをどうしても終わらせたくないらしい。そして世界の大きな流れに確実に日本も進んでる。改憲を許したら取り返しの付かない事になる。 #何かおかしい
55
ワクチンが強制接種になって 徴兵制で戦争行かなきゃいけなくなって 抵抗したら非国民扱いで集団リンチも非国民に対する合法的な制裁になって 間違った全体主義はどんどん声が大きくなり沈む船に乗ってる事すら気付かないまま また再び歴史を繰り返すと思う。 #憲法改悪反対
56
吉田茂はGHQ占領下でも9条を根拠に米からの朝鮮戦争出兵要請を断った。 田中角栄も9条を根拠にベトナム戦争派兵を断った。 海部俊樹も湾岸戦争時ブッシュから再三自衛隊派遣要請があったが戦地への派遣は9条を根拠に断り停戦後の派遣とした。 これが戦争を経験した政治家の判断です。 #憲法改悪反対
57
埼玉などで雹の被害が多数報告されましたが、日本の各地で増え続けているソーラーパネルは発電効率の悪さに加え耐久力もありません。台風や地震、勿論雹なんかでも簡単に破損する。処分の際も有害物質の問題で持て余す。環境破壊だけしてゴミになります。東京都はこのゴミの設置義務化を進めてます。
58
ウクライナって別に日本みたいに広島長崎が全て焼けてしまった、レベルの被害は出てないですよね。だから🇺🇦内にも安全な地域って沢山あるし、ポーランドなど隣接した国へ行くことだってできるのに、全く関係のない日本がもう避難民受入れ1000人近くなって来てるって事の異常さに気付かないのおかしいよ
59
上海電力が山口県岩国市でメガソーラー設置している有名な話。若者のゴルフ離れで経営難になった田舎のゴルフ場用地を買い取り太陽光パネルを設置するスキーム。エネルギー自給を他国に依存する事は心臓を握られるのと同じです。そして環境を破壊し動物の生態系壊して何処がエコなのか説明して下さい。
60
日本は世界で一番歴史のある国。 世界に合わせ西暦を使っているけど、初代天皇である神武天皇即位から始まる皇紀は2682年。その歴史は世界から認められており、その証明として天皇は世界で唯一キングより格上のエンペラーと呼ばれています。歴史は財産です。この歴史を守り次世代に繋いでいきたい🌸
61
隅田川花火大会、今年も中止の見通しとのことなんだけど、、 東京マラソンやってたんだから中止にする必要ないでしょ。
62
外国人留学生への優遇措置、優秀な人材が卒業後に日本企業で活躍してくれるから投資だとか言う人いるけど、給与低い日本企業にはほぼ来ないからこの狙いは実際うまく行ってない。スパイ防止法の制定もないので技術は盗まれるし、奨学金は小遣いにされたり制度が悪用されてるから問題になってるわけで。
63
テレ朝がNATOのせいと訳したゼレンスキー大統領の言葉ですが実際にはNATOのせいで死ぬとは言っておらず、報道が勝手に作り替えています。 これは意訳の範疇を大きく逸脱するミスリードで、大変悪質なのではないでしょうか。皆さん騙されないでください。
64
中国による日本の土地売買 北海道が有名なお話ですが、もうその手は全国に及んでいる。 外国人に日本の土地や不動産を自由に売買することを法律で制限すべき。 それと同時に外国人が弁護士などの士業の免許を取得できることも制限する必要がある。 twitter.com/s10408978/stat…
65
私は特に親やだれかに政治や世の中の事を教えてもらった訳ではないですが、6歳くらいの頃父親に「テレビに映るほんの数秒の映像が世の中の全てだと思うな。」と言われたのだけ心に残ってて、今になって考えるとその言葉が軸になってる気がする。本当に良い教育してくれたなと感じます。