延暦寺【公式】(@enryakuji_hiei)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
明日6月3日(木)から3日間の「伝教大師1200年大遠忌御祥当法要 」に向けて設営中です 法要の様子は各日ライブ配信いたします ⬇️配信チャンネル hieizan.or.jp/archives/4843 なお、法要中は大講堂内のご参拝を制限させていただきますので、ご協力ご了承下さいます様にお願い申し上げます
277
終戦75年目の今日、正午より延暦寺境内各所の梵鐘を撞打し黙祷をささげます 画像は東塔内大講堂梵鐘です #延暦寺 #終戦75年 #黙祷
278
こちらは大書院の様子です。 明日から11日まで行われる、 御修法(みしほ) という法要の準備中です。 御修法 とは、天皇陛下の「御衣(ぎょい)」をお預かりし、天台座主猊下をはじめとする17名の高僧が、1週間にわたり玉体安穏と世界平和を祈る最重要法儀です。 #延暦寺 #御修法 #天皇 #準備 #法要
279
本日、天皇講が行われました 延暦寺は桓武天皇の御願により創建されました 桓武天皇の御命日は3月17日ですが、5月17日に報恩感謝の念を表す「桓武天皇講」を奉修致します 桓武天皇の御影を厨子に安置し、画像のように、法要のはじめに厨子が開かれ、簾が下がるまで僧侶は平伏します #延暦寺 #桓武天皇
280
22日10時、聖徳太子を讃える法要「上宮太子講式」が行われます。 太子の生涯やお徳を語り讃えるもので独特の節回しは歌舞伎や浄瑠璃の原点です。 これも天台声明の一つです。 季節外れの暑さを離れてお気軽にご登叡ください。お待ちしています! #延暦寺 #滋賀 #大津 #京都 #聖徳太子 #法要
281
回峰行者が歩く道を辿る事で修行の一端を体験する「一日回峰行」 毎年、大変好評をいただいております🙏 開催日の2ヶ月前から受付しています。 現在は4/20〜21と5/10〜11の受付中。定員間近です。 お早めにお申し込み下さい📲 hieizan.or.jp/archives/3403 #延暦寺 #回峰行
282
8月18日 比叡山麓 紅染寺跡での御両親報恩法要が執り行われました この場所は最澄さまの父上、三津首百枝(みつのおびとももえ)様の住居跡だと伝わり、最澄さまが幼少期を過ごされた場所でもあります。 奥には比叡山がそびえております #比叡山 #延暦寺 #誕生会 #法要
283
本日、77回目の終戦の日となります。正午には戦争の犠牲となられた方々に哀悼の意を表し「平和の鐘」を鐘打し黙祷を捧げます。 皆様もぜひご一緒に平和への祈りを捧げましょう #比叡山 #延暦寺 #終戦の日 #平和 #黙祷
284
只今、国宝殿にて夏季企画「幕末の大行満願海」展を9月4日(日)まで開催中です。展示品から幕末期に活躍した千日回峰行者願海阿闍梨さまの実直な人柄が見て取れます。また、願海阿闍梨と親交深い絵師「冷泉為恭」氏の作品も展示し生誕200年を迎える同じ年生まれの二人の絆を感じる展示会です。
285
総本堂 根本中堂上の 11月11日の紅葉です 山上は冷え込んでおります カイロやコートなど、防寒をしっかりしてお参りください #延暦寺 #紅葉2020 #紅葉
286
11月の比叡山は催しがいっぱいです🙏🏻✨ 延暦寺公式フェイスブックにまとめていますので、どうぞ御参拝の参考にしてください😉 🍁11月の開催🍁 ✴︎照隅祭 ✴︎比叡山もみじ祭 ✴︎ゲゲゲの鬼太郎と比叡山の七不思議展 ✴︎比叡山土曜講座 facebook.com/22851485983700… #延暦寺 #紅葉 #秋
287
延暦寺の総本堂である根本中堂中陣には昭和天皇が御染筆された「傳教」を偏額(へんがく)にして掲げられております ご参拝の際にはぜひご覧ください #延暦寺 #伝教 #根本中堂
288
比叡山麓「生源寺」にて花まつりを行いました 法要の後、甘茶をおかけし、お釈迦様のご生誕をお祝いしました #延暦寺
289
東塔一隅会館のそばにある御手水がお花でいっぱいになっています🏵 ご参拝にいらした際は御手水にも注目です🥰 #延暦寺 #花手水 #ちょうず
290
延暦寺会館の喫茶れいほうで4月24日から新メニュー「守り本尊梵字テラミス」🥄😋 抹茶とカフェラテの2種類をご用意し、生湯葉の食感がアクセントのスイーツです 延暦寺にお参りの際はぜひご賞味ください #梵字 #梵字テラミス #梵字スイーツ
291
本日、#豆まき と共に「日数心経」が行われました。 特に節分の日に昨年一年の懺悔と、今年一年の無病息災を祈って一年分365巻の #般若心経 をお唱えします。 1人365巻ではなく、出仕僧の人数で割ります。 5人なら73巻/1人、10人なら37巻/1人、合計365巻となるわけです。 #延暦寺 #節分
292
本日より2021年7月31日まで、伝教大師最澄一千二百年魅力交流委員会の取り組みの一環としてデザインされたラッピング電車が運行します🙏🏻 ⬇️ラッピング電車の運行について keihan.co.jp/traffic/specia… #延暦寺 #不滅の法灯 #一隅を照らす
293
毎月1日に鎮護国家・玉体安穏を祈る「国祷会(こくとうえ)」を執り行っています 今月も一刻も早いコロナ禍の終息と皆様の身体健康をお祈りいたしました #延暦寺 #疫病退散 #終息
294
比叡山東塔の大講堂で毎年10月23日に天台大師報恩会(天台会)を執行しております。 天台大師は天台宗の高祖であり、伝教大師は唐から天台大師の教えを求め帰り、日本の天台宗を開きました。 明日10月24日には天台会の2日目にあたり、天台会曼茶羅供(まんだらく)を奉修します。 #延暦寺 #法要 #声明
295
臨時閉堂のお知らせ 本日8月14日は、大雨による災害発生の恐れがあるため、終日臨時閉堂といたします
296
山王祭での正式参拝の様子です。ズラリと行列を作り滋賀院門跡から出発し、日吉大社さんにお参りに行きます。お神輿には天台座主猊下が乗っておられます。午前中は雨も降らず、無事にお参りする事が出来ました〜! #山王祭 #湖国三大祭 #延暦寺 #比叡山 #滋賀 #大津 #琵琶湖
297
境内には雪がまだ多く残っており、除雪を行い通常通り開堂しております  比叡山に通じる両ドライブウェイは現在、冬用タイヤ着装で通行できます 登叡の際は、足元と頭上からの落雪に十分ご注意してお参りください #比叡山 #延暦寺 #世界遺産 #滋賀 #京都
298
いまは雨はやんでいますが、深い霧に包まれています。 ホントに湿気がキツく、障子は波打ちますし、ホワイトボードも書き難くなります…(-_-;) #延暦寺 #梅雨 #湿気 #いまそら
299
今週の比叡の光は先週に引き続き歌舞伎俳優 市川猿之助氏のご出演です 「比叡山と猿之助」と題し、比叡山や伝教大師の魅力などをお話し頂きます 下記サイトから期間限定で過去の放送をご覧いただけます kbs-kyoto.co.jp/tv/hiei/entry/… #延暦寺 #比叡の光
300
【比叡山一日回峰行 追加募集のご案内】 9月8日(土)~9日(日) 開催の一日回峰行参加枠にキャンセル等で余裕が出来ましたので、追加募集を行います。 募集人数は10名、先着順となります。 参加をご希望の方は、下記フォームからお申し込みください。 hieizan.or.jp/archives/3251 #延暦寺 #一日回峰行