26
男性がDV上等で女性を働かせ、その金で飲んだくれてヒモ生活をすると上昇し、男性が自分の母親や奥さんに美味しい物を食べさせたくて仕事を頑張ると下がる指標を御存じでしょうか。
ジェンダーギャップ指数です(・w・
27
×助成金を持ち
〇助成金について疑惑を持ち
文字飛び失礼
28
男女の食費の差は平均で1ヶ月8000円だそうだが、男女で食事量に差がある期間が13歳~35歳とすると…
・1ヶ月8000円×12=96,000円/年
・1年96,000円×23年=2,208,000円/年
23年間で食費だけで220万円くらい余計にかかるの絶望。
これを見ても男の子に…国は食費補助出してもバチ当たらんのでは? twitter.com/m_aqap/status/…
29
現実問題として本邦では育児等の女性が多めのコミュニティに参加する際、隣に女性がいるか否かで扱いが天と地ほど違うし、そもそも女性同伴でないと男性はお断りされるゾケースなど、女性が事実上の身元保証人になっている実態があるからだろう。
実際、妻を亡くすまでは気づかなかった。 twitter.com/14xo3/status/1…
30
@j_d_knowledge 容姿はどうでもいいのですが、父親としてもLGBTとしても半端物が偉そうにアレコレ語ってるとイラっとしますわ(・w・
31
同性同士に置き換えると
「調子に乗ったモヤシがヤンキーぶん殴ってワンパンで失神返り討ち」という「モヤシ調子乗るな。ヤンキーも加減しろ」程度の話だが引用には
「男女平等!」「正当防衛!」
「女を殴るな!」「筋力差が!」
結局、大事なのは「被害者の属性」。
twitter.com/tomostarshi/st…
32
イーロンマスクの「Twitterを参加自由の地獄絵図のような場所にするわけにいかない」発言で、心当たりのある人たちが戦々恐々と反対を表明する中、地獄絵図を作り出している本当にヤバい連中ほど「ようやく平和になる」と本気で思い込んでいる節があるのが社会の面白さだと思った。
33
今日は大仏買ってしまったな
34
ツイフェミのような連中を相手にする際に必要なのは、対話ではなく優秀な法務部や顧問弁護士。
世の中、論理や会話がちゃんと通じる相手ばかりとは限らないので、匿名性を盾に謂れのない中傷を続ける輩には開示請求をかけて法廷へ引きずり出す事がとても有効です。 twitter.com/qureate/status…
35
Colabo問題、増税だらけの岸田内閣のせいで皆が必死に減税を訴えてピリピリしてる中、「税金だからって何でお金の使い道を細かく調べられなきゃいけないんですか? 私達、女なんですけど?」みたいなアホが出てきたら「そりゃ叩かれるやろ」としか言いようがないのだけど、何でわからんのかね。
36
まあ、女性政策偏重で男性の育児関係にはまともに取り組む気が無い男女共同参画局が実権を握ってる本邦では、万倍キツイけど今更どうこう出来る話ではないから、やれる事をやるしかない(・w・