51
									
								
								
							BOOTHにVRChat Udon用ギミック「お絵かきボード らくがきめいじん」出品しました
みんな子供の頃に遊んだことがあるマグネット式お絵かきボードをUdonで再現!PC/Quest両対応です
詳しくは動画を見てね!
bironist.booth.pm/items/3023408
							
									52
									
								
								
							VRだと直接筆で描くスタイル、デスクトップだとマウスドラッグで描くスタイルに自動で変わる両対応キャンバスできた
従来デスクトップだと困難だったお絵描き・文字書き系ゲームワールドがかわる!
							
									53
									
								
								
							VRChatワールド「餅つき」アップデートしました!
餅つきの工程を再現したギミックでタイムアタックができます
返し手も再現しフレンドと協力プレイも可能!(一人でも遊べます)
みんなでいっぱいお餅を作って巨大鏡もちを育てよう!
詳しくは動画を見てね
							
									54
									
								
								
							Unityアセットストア、べんりなツール系のセールきてる
VRChat民定番なやつが大体セール対象
クーポンコード「SPEEDUP2022」で110ドル以上購入で更に5%off
リプに各アセットの簡単な解説つけときます
assetstore.unity.com/develop-indie-…
							
						
									55
									
								
								
							Unityアセット独身の日セールが終わるやいなやブラックフライデーセールが始まった!
VRChat民御用達定番のやつらは大体50%offだ!
しかも今回は先着順で最大90%offになるアセットが3時間ごとに追加されるライトニングディールという仕組みがあるらしい
詳細はリプで
assetstore.unity.com/?aid=1100l4RZr
							
						
									56
									
								
								
							ウマド Ver1.0.2.0アップデート!
スクリーンショット撮影機能とか、擬似フルスクリーン自動設定機能がつきました
前Verでは手動でポチポチ調整が必要でしたが、モニタ指定するだけでいい感じに自動で擬似フルスクリーン設定されます
詳しくは動画で!
bironist.booth.pm/items/2813085
							
									57
									
								
								
							QuestProほんとにー?
OculusTouchのリングがなくなってるのどうやってトラッキングするのかと思ったらコントローラーにカメラ搭載とか書いてる
もしそうなら弱点だった背後や頭上にコントローラーがいくとトラッキングが外れる問題が解決しちゃうじゃん
moguravr.com/oculus-quest-8…
							
						
									59
									
								
								
							ブループロトコルのエモート「手を繋ぐ」
一人で再生すると手を前に出すだけで身長違うキャラでやったらどうなるんだろ思ったらIKでちゃんと手をつなぐ処理入ってた
更に体の位置関係で手の左右までちゃんと自動で入れ替わる
地味にめんどくさそうな処理ちゃんと作ってあるわ
#ブルプロ #BlueProtocol
							
									60
									
								
								
							今年もHumbleでえげつないUnityバンドルきましたねえ
2021ドル分のアセット・教材・ゲームが25ドル99%近い割引率
大量の環境アセットにBakeryまで付いてるからVRChatなどのワールド作成キットしてもめちゃお買い得
てかBakeryだけでも普通に買ったら55ドルですけど!
humblebundle.com/software/unity…
							
						
									61
									
								
								
							進捗
形になってきた
							
									62
									
								
								
							坪倉家スターターキットことJapanese Apartmentがライトニングディールで4時から80%offで買えるぞ!
売上数によって割引率が落ちていくから早いものがち!
assetstore.unity.com/packages/3d/en…
							
						
									63
									
								
								
							感のいい人なら何を作ろうとしているのかわかっちゃうはず
							
									64
									
								
								
							VRChat Udonゲームワールド「ネーマブル 名目必称義務令」公開しました!PC/Quest両対応です
3~12人対応名付け言葉遊びゲームです
「ラスボスより強い裏ボス」というお題を出されたとき、あなたならなんと名付けますか?
詳しくは動画を見てね!
#VRChat #MadeWithUdon #VRChat_world紹介
							
									66
									
								
								
							BOOTHにVRChat Udon用ギミック「描けるキャンバス&色紙」出品しました
お絵描き人狼ワールドで作ったPCVR/Quest/デスクトップ対応のキャンバスを、お絵かき用にパレットやスポイト機能など追加しパワーアップしたものです
色紙も付属しています
詳しくは動画を見てね!
bironist.booth.pm/items/3443359
							
									67
									
								
								
							#ぽこピーランド 無事に公開、パブリック化されましたね 
P.Pad(タブレット)を始めピ虐研究所以外のほとんどのギミック、ミニゲームのUdonプログラミングを担当しました!
オープン後からPublic見て回ったりTwitter検索したりしたけど、大きな不具合もなく動いてるようで安心した…!楽しんでね!
							
						
									68
									
								
								
							ひさびさにUnityアセットストアセールきてる
VRChat民御用達のアセットたちも全部半額だ!
assetstore.unity.com/?on_sale=true&…
							
						
									69
									
								
								
							Unityアセットストア、ゆく年くる年セール始まってた!来年1月6日まで
この前のブラックフライデーセールと同じメンツが同じ割引率だけど、あの時1ドル140円だったのが今130円くらいだから実質もう1割弱安いんじゃないかな
リプに各アセットの簡単な解説つけときます
assetstore.unity.com/?on_sale=true&…
							
						
									70
									
								
								
							GotoUdonさいこうじゃねーか
ただSDKぶっこんだけの素Udonはつらすぎる
UdonSharpで天ぷらうどんになってGotoUdonでいなり寿司ついたくらいすごい
これなら晩飯でも通用する
booth.pm/ja/items/19758…
							
						
									71
									
								
								
							VRChat Avatar3.0たのしい
とりあえずくりねこちゃんのしっぽを操作できるようにしてみたけどかわいいたのしい
できることが一気に増えたから面白いアバターギミックどんどん出てきそうで楽しみですねえ
							
									73
									
								
								
							VRChat Udonゲームワールド「BiRocket Touch And Go」完成しました!
ロケットで空を飛んで空中のターゲットを集める4人対戦ゲームです
詳しくは動画を見てね!
vrchat.com/home/launch?wo…
#VRChat #MadeWithUdon
							
									74
									
								
								
							Indexコントローラーが冷え冷え状態だとトラッキングされない問題、原因を認識してないで運用でカバーしてる人間が結構いる説あるな
「最近調子悪くて何回か電源OnOffしたら認識する」とか
それはおそらく電源OnOffしているうちに手の体温でコントローラーが温められ認識するようになっているが正解 twitter.com/bironist/statu…
							
						
									75
									
								
								
							BOOTHに3Dモデル「シュガーテスター」+ VRChat Udon用ギミック出品しました
プレイヤー2人の相性度を診断するおもちゃです。
測定する2人がそれぞれセンサーを握り、反対の手をつなぐと相性度が表示されます。
詳しくは動画を見てね!
bironist.booth.pm/items/3977114