27
中日から平田良介、大嶺祐太、佐藤優、渡辺勝、山下斐紹、浜田達郎、石田健人マルク、タバーレス、ワカマツ、滝野要選手に来季の契約を結ばないことが伝えられました。毎年、取材などで関わっているとはいえ、まったく慣れるものではありません。寂しい。
#TOKAIRADIO #東海ラジオ #ドラゴンズ
28
29
担当記者から拍手で送られた2人。郡司選手から「先輩、いままでありがとうございました」と声をかけられたときには、オジサン、うるっときました…。
#TOKAIRADIO #東海ラジオ #ドラゴンズ #ガッツナイター #ドラゴンズステーション
30
先日、ドラステでお話しした、山本昌さんが一口馬主になっているシャフリヤール号が見事に日本ダービーを勝ちました。ダービー馬のオーナーなんてスゴい!おめでとうございます!
#東海ラジオ #ドラゴンズ #ガッツナイター #ドラステ #ドラゴンズステーション
31
名古屋駅では、ナナちゃんが愛知県交通安全キャラクター「シーベルちゃん」の衣装で、そしてドアラはドアラ史上最大の巨大壁面パネルで、ドライバーマナー向上を呼びかけています。
#東海ラジオ #ドラゴンズ #ガッツナイター #ドラステ #ドラゴンズステーション
32
きょうの中京競馬場メインレースは名鉄杯。ファンファーレは名鉄電車のミュージックホーン、ターフビジョンにはパノラマカー、パノラマスーパーが走りました。
#東海ラジオ
33
石川昂弥選手、故障前よりプラス6キロ(104キロ)、太ももプラス3センチ(70センチ)。ひと目見て「オッ!」とわかるくらいに鍛えられていました。楽しみです。
#東海ラジオ #ドラゴンズ #ガッツナイター #ドラステ #ドラゴンズステーション
34
35
36
あしたの中日ヤクルト戦の実況に備えて資料を作成中。ヤクルトは今季未出場の選手が複数昇格するが、その選手たちも2軍できちんと数字を残していて驚いています。選手層が厚い。
#東海ラジオ #ドラゴンズ #ガッツナイター #ドラステ #ドラゴンズステーション
37
東京オリンピックソフトボール金メダリスト、後藤希友選手の始球式でした。「捕れんがや〜」という声の主は山﨑武司さんです。
#東海ラジオ #ドラゴンズ #ガッツナイター #ドラステ #ドラゴンズステーション
38
9カードぶりの勝ち越し…涙。やった。柳裕也選手、京田陽太選手、やってくれました! これからもドラゴンズをしっかり支える2人でいてください。どらほー!
この写真、もう5年前か…。
#東海ラジオ #ドラゴンズ #ガッツナイター #ドラステ #ドラゴンズステーション
39
40
長かった…どらほー!
では、渡辺勝選手が割り箸を名刺で切る動画をどうぞ(笑い)。2019年末『大澤広樹のドラゴンズステーション』でのひとコマです。
#東海ラジオ #ドラゴンズ #ガッツナイター #ドラステ #ドラゴンズステーション
41
1987年星野仙一監督
負け、負け、勝ち、負け、負け
2022年立浪和義監督
負け、負け、勝ち、負け、負け
奇しく共に1勝4敗のスタート。87年の6戦目は落合、宇野の本塁打で勝利しています。あしたは勝つ!
#東海ラジオ #ドラゴンズ #ガッツナイター #ドラステ #ドラゴンズステーション
42
43
44
45
46
47
朝から話題になっていた「THE TIME,」、ちゃんと録画してあるんです。昨夜、同じ時間にラジオ実況していた同い年の男が、深夜1時に会社を出て三重に向かい、何を、どう伝えるのか。体力はもつのか。先ほど、視聴しました。池にハマったことはどうでもいいこととして…(続く)。
48
久しぶりにどらほー!
谷元圭介選手、ファイターズ時代の2017年6月14日ドラゴンズ戦以来、1841日ぶりセーブ。延長12回裏、ゲレーロ、藤井、平田選手を抑えました。
#東海ラジオ #ドラゴンズ #ガッツナイター #ドラステ #ドラゴンズステーション
49
50