倉敷市保健所より家族募集中🍀 さちお君 体重18キロ、2歳ぐらいの若者 かわいいお顔をしています 昨日去勢に行き、フィラリア陰性でした ならしがんばりますので、応援よろしくお願いします 保健所の来所可能圏以外にお住まいの方、各種SNSでteamKARを検索の上、私たちボランティアにご相談ください😊
お迎えがあり、おうちに帰ることが出来ました!ご協力ありがとうございました🙇‍♀️
倉敷市保健所より トライアルに出ていた、ふねお君、家族決定となりました! ご家族の皆様に感謝します 終生よろしくお願いします 一緒に保護された、ふねこちゃん、まだお声がかかりません かなり美形だと思うんですが? お散歩練習もがんばっています よろしくお願いします!‼️
相談中になっている倉敷市保健所のしろき君 よいご縁になりますように…と願いながら、今日は犬生初のシャンプーにチャレンジ👍 ブラッシングOK❗️ お湯かけ、ゴシゴシもOK❗️ とてもお利口にさせてくれました 特別支援をいただき去勢済み、3-4才ぐらい、体重約15kg よいご縁になりますように🍀
⚠️拡散協力投稿⚠️ KARツイッターフォロワーさんから、迷子犬を保護したのでゲージに入れるのを手伝って下さいという依頼があり、駆けつけました。 無事ゲージに入れて、玉島警察署に預かっていただきました。 飼い主さんに届きますように‼️ #迷子犬 #迷い犬 #倉敷市玉島
倉敷市保健所に、迷子として保護された女の子 最近はすり寄ってきて、かわいい笑顔を見せてくれる愛らしい子ですがお迎えがありません 新しいお名前をフーちゃんといただき、新しいご縁を募集する事になりました ちょっと人の好き嫌いがありそうです かわいいフーちゃん、よろしくお願いします‼️
倉敷市保健所でご縁を待っています お散歩練習頑張っているどん君 まだなでなでが大好き💛ではありませんが、人の手の温かさ、少しずつ伝わっているかな これから毎日、なでなでしてくれる家族ができますように🍀 特別支援により去勢済み、3-4才、体重約19.8Kg かわいいどん君、よろしくお願いします‼️
倉敷市保健所の犬舎で、ひたすら家族のお迎えを待っている迷子ワンコたちです ご家族は、この子達を探してくださっているでしょうか? この子たちを見かけたことがある、ご存じ、そんな方はおられませんか? いつか戻ってくるさ…ではなく、探してあげてください そしていつも犬鑑札や迷子札の装着を!
倉敷市保健所より 家族募集中の野犬男子、ゴージャスなイケメンのしろき君に、お声がかかりました また、まだ子犬であろう大型新人の、カーク君にも、お声がかかり相談中になりました それぞれ良いご縁をいただけますように🍀 引き続き応援よろしくお願いします
倉敷市保健所でご縁を待っています かーこちゃん、お散歩練習頑張っていて、少しずつ歩けるようになってきました そして、お散歩スペースのインスタ映えスポットが新しくなっていました どーですか⁉️ かーこちゃん、ますます可愛く見えるでしょ⁉️ かわいいかーこちゃん、よろしくお願いします‼️
teamKARの、倉敷市保健所の収容犬への医療行為サポートは 皆さまのご支援に支えられ、続けることができています 感謝の気持ちでいっぱいです🥰 2022年4-5月に頂いたご支援のご報告です イニシャル、敬称略でのご報告をお許しください 写真の子犬は、卒業生子犬代表、ふきひめちゃんです
岡山より 倉敷市保健所で保護されている迷子犬です 飼い主さーん! 保護場所:真備町妹 保護日時:6月2日 10時30分 種類:雑種 性別:オス 毛色:茶 青色首輪、鎖付き(装着していた首輪は赤色ではありません) 連絡先 倉敷市保健所 生活衛生課 動物管理係 ☎️086-434-9829
ありがとうございました。 5/27、西阿知西原で保護されていたこちらの迷子さん、 ご家族のお迎えがあり、おうちに帰ることができました。 情報拡散のご協力、ありがとうございました。
倉敷市保健所でご縁を待っています ふねこちゃん、生後6ヶ月前後?の女の子 まだまだ恥ずかしがりやさんですが、これからどんな女の子に成長するか楽しみです🥰 きょうだいのふねお君は、トライアル中 ふねこちゃんにも、良いご縁がありますように🍀 かわいいふねこちゃん、よろしくお願いします
倉敷市保健所より家族募集中🍀 かーこちゃん 困り顔は生まれつき🤣 お散歩練習の後、とっても良い子でブラッシングをがんばりました 1歳未満?将来は15kgぐらい? お耳は立たないと思いますが、なんちゃってシェパード系?マリノア系な野犬女子です ハナグロ犬がお好きな方、よろしくお願いします‼️
倉敷市保健所より家族募集中🍀 カーク君 立派な体格ですが、まだ1歳未満?つまり成長中です 将来は25-30キロのビッグなイケメンかもしれません 痛めていた足は完全に良くなりました 恐怖からのうなりがありますので、トレーナーさんのアドバイスから、まず歩く練習をしています よろしくお願いします‼️
岡山より 倉敷市保健所で保護されている迷子犬です。 飼い主さん早くお迎えを! 保護場所:片島町 保護日:5月30日 午後6時00分 種類:雑種 性別:オス 毛色:茶黒 特徴等:チェーンの首輪 連絡先 倉敷市保健所 生活衛生課 動物管理係 電話:086-434-9829
倉敷市保健所より家族募集中🍀 どん君 痛めていた足も回復し特別支援で去勢しました フィラリア陽性で治療を開始、陰転が見込めます かわいいお顔&19kg もうちょっとやせたほうがいいかも ご飯をたくさん頂いていたのかな? お散歩練習も徐々に上達しています 頑張ってるどん君、よろしくお願いします
ありがとうございました。 こちらの迷子ワンコ君 ご家族のお迎えがあり 保健所を卒業できました。
5/23(月)まではご飯を食べに来ていましたが、それ以降食べていません。5/25(水)の目撃情報が最後です😭#迷子犬 #迷い犬 #倉敷市 twitter.com/0dc18big3y8q5m…
倉敷市保健所でご縁を待っています🍀 かーこちゃん、お散歩練習始めています🐾 困り顔に見えるけど、いつも困っているわけではありません😅 これから、お散歩楽しいなぁって思えるように、頑張ろうね! かわいいかーこちゃん、よろしくお願いします‼️
倉敷市保健所に保護されて家族を募集していたチーノちゃん ボランティア譲渡制度でteamKARメンバー宅に引き出し、本日お見合いし、新しい家族ができました! 先住ワンコは、チーノちゃんに似ているハスキーのお姉さんワンコ 頂いたたくさんの応援と、お迎えくださるご家族に心から感謝しています🥰
☆岡山より 倉敷市保健所でご縁を待っていた野犬子犬のあじさいちゃん 優しい家族ができました😊 いつもたくさんの応援ありがとうございます #倉敷市保健所 #保護犬 #野犬子犬 #嬉しい卒業 #teamKAR #KAR応援団 #倉敷市保健所ボランティア
岡山より 倉敷市保健所で保護されている迷子犬です 飼い主さん、早くお迎えを! 保護場所:西阿知町西原 保護日:5月27日 午後2時30分 種類:テリア系雑種 毛色:灰色 連絡先 倉敷市保健所 生活衛生課 動物管理係 電話086-434-9829  平日8時30分~17時15分 土日祝除く
岡山より 倉敷市保健所で保護されている迷子犬です 飼い主さん、早くお迎えを! 保護場所:上東 保護日:5月27日 午後2時30分 種類:ゴールデンレトリバー 毛色:茶 特徴等:ベージュと紫の縞模様首輪 連絡先 倉敷市保健所 生活衛生課 動物管理係 電話086-434-9829 土日祝除く