302
アイドリッシュセブン5部更新分、自分を愛することの大切さに気付き抱き合う感動的なピタゴラとは裏腹に不穏な和泉兄弟のIDOLiSH7‼️‼️テレビに復帰しファン待望の感動的な復活を果たしたTRIGGER‼️‼️荒廃した世界から突然ギャルゲー時空のŹOOĻ‼️‼️そしてお揃いの下着を買うRe:vale‼️‼️って感じだったな
303
アイドリッシュセブンのオタクの皆ーーーーッ!!これからの記念日にかけてのRe:vale担の狂って行く姿、見ていてくれ IDOLiSH7担とTRIGGER担とŹOOĻ担の未来の姿です
304
Re:vale担が1番最初に狂わされたMV、NO DOUBTのラストシーンは「モモを撃ったユキが俯く"""終わり"""」で、新曲period colorのリリックビデオは「ユキに気付いたモモが振り向く"""始まり"""」がラストシーンなんですよね………………最高じゃん、彼らのリピート記号とRe:valeの歴史を表しているようで
305
「大企業の社長の男とコンビニ店員の男、決して出会うはずの無かった2人がオンラインゲームを通じて素性を隠したまま仲良くなり退屈な日常が君に出会って輝き出す」←ここまでの文面で商業BLかRe:valeの新曲リリックビデオか判別つかないの最早ギャグでしょ
306
Re:vale担生きてる!?て言われたけどこんなん見せられて生きてるわけ無いだろ そこに転がってるRe:vale担の屍がIDOLiSH7担とTRIGGER担とŹOOĻ担の未来の姿ですね
307
千、返事が「行けたら行くね」の時は大体来ないくせに二階堂大和主催の飲み会だけは「来ちゃった。」て軽いノリで来るから大和はめちゃくちゃキレてるし大体数時間後に到着した百に大和ごめんねー!!て言われて引き摺られながら帰る、この一連の流れはサイクロンと呼ばれている
308
Re:vale単独ライブ、落ち着いたメンカラのTRIGGERや色とりどりの虹のようなメンカラのIDOLiSH7とはまた違って原色‼️蛍光色‼️2色ニコイチ‼️お互いがお互いの色を取り入れる絶対王者‼️て感じだからライブ当日黄緑とピンクの2色でギラギラにしたオタクが現地揃い踏みになるのめちゃくちゃ楽しみだな
309
ナナライでのRe:valeのMC、自由奔放な保志さんとそれに良い感じにブレーキをかける立花さんが時々ブレーキ掛け忘れて保志さんが暴走車になるあの流れ100%だと思うと楽しみすぎてiPad川に流した
310
Re:vale単独ここが楽しみ!
・突然明かされる新曲
・ニコイチ確定グッズ
・既に優勝しているキービジュ衣装完全再現
・毎回オタクを満足させることに余念のないセトリ
・ライブ前のアルバム発売
・絶対何かあるサプライズ
Re:vale単独ここが心配!
・キャパ
・今月30日に御歳49歳になる保志総一朗の体力
311
小野賢章が震えながらタバスコピザ食べてる間、ひったひたになるまでタバスコかけて真顔で完食する隣の白井悠介と阿部敦をずっと睨んでてめちゃくちゃワロタ あまりにも「七瀬陸と大人組」の理想の構図が過ぎるでしょ
312
冒頭1番成長したメンバーは?と聞かれて小野賢章さんが白井さんかなぁ?と答えていたので、やっぱり3部の首絞めを経てIDOLiSH7のリーダーらしくなったんだな…と思ったら
「Youtuberになったし…」て言い出したのほんと草
313
5部16章でŹOOĻが言ってた「永遠は無いかもしれない、けど永遠を感じさせてくれたあの瞬間は消えない」て言葉好きすぎる それこそナナライで江口拓也が言ってた「虹って消えるじゃないですか。でも彼らが『消えない虹なんだ』って言ってくれたら本当に消えないんだなって」て言葉そのものなんですよ
314
百の「上質なエンタメに浸らせておいてぽいって捨てられたくないよ、ここまで心を開いて見た物語に悲しみで傷付けられたまま終わりたくない」て言葉、世の後味悪い物語が何故荒れてしまうかの真髄全部詰まってたし私がアイドリッシュセブンという救いのエンタメから離れられない理由そのものだったな
315
私の知っているライブグッズ「全○○種ランダムです!推しが出るまで買ってください!全○○カラーです!是非推しの色を買ってください!」
Re:valeのライブグッズ「夫婦箸♡全2種カラー♡と見せかけてお互いの色が入ったデザイン♡セット売り♡どっちも買うでしょ♡」
私「よく分かってんじゃん」
316
ライブグッズに夫婦箸が売り出されるアイドルデュオ推してる人生楽しすぎてめちゃくちゃになってきた ライブグッズに夫婦箸だぞ!?下手にエンゲージリング♡とか出されるよりリアル感がありすぎる アイドリッシュセブン、怖………好き…………
317
アイナナ7周年ビジュ、全員顔がいいけど和泉一織に関してはこれはもう増田俊樹の憑依後の姿だろ
318
アニナナ3期1クール振り返り放送での白井悠介「アイドリッシュセブンはただのアイドルアニメではありません。アイドリッシュセブンはメンタル育成アニメでございます。第2クール放送開始までメンタルを強く保ってくださいね」
アニナナ3期2クールPVを見たわたし「なるほどね」
319
アニナナ3期、1クール目で既にめきめきと"""メンタル育成アニメ"""の頭角を現してきましたけど実際本番は2クール目からですからね 誘拐拉致監禁泥酔殺人未遂系アイドルアニメアイドリッシュセブン、どうぞよろしくお願いします!
320
ŹOOĻ、台本に「ヒール(悪役)です!」て堂々と書かれてたエピソードが木村昴さんから出てくるぐらい3期でえげつないヘイト買うグループだけどそれはともかく歌とライブシーンは本当に最高なので絶対にアニメでもŹOOĻ!ŹOOĻ!コールしてしまう ナナライでリアルŹOOĻコールした俺らは知ってんだ
321
江口拓也のナギ節に影響されてここなのイントネーションが「ここ↑な」になった小野賢章wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322
紡の声出た瞬間に「紡!?」て即座に反応する羽多野渉、八乙女楽を"""理解"""りすぎてんのよ
323
シチュエーションボイス対決
例題にして最強の胸キュン台詞でハードルを極限までぶち上げる斉藤壮馬
例を見るまで完全に「写真で一言」だと思い込んでいた木村昴
324
箱の中身はなんだろなコーナーで箱の中身を分解する保志さん史上初でしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325
1日目の白井悠介リーク「CGライブ見て、えっマロウブルーこんな踊るの…!?って」
2日目の白井悠介リーク「なんか白井さん一緒に踊ってました」