201
え!??つまりユキが「ほっぺた丸いなぁ、可愛い」と評したモモの幼少期も、モモが「こんなの持ってたら情緒がおかしくなっちゃう!!!!」とクソデカ声で評したユキの幼少期もオタクが浴び放題ってことですか!??!??!!!!2022年にしてアイドリッシュセブン最高誕生日企画が来てしまったな…
202
虎於「これでRe:vale出てきたらゼロアリーナ壊れるんじゃないか?」
ナナライでDis oneのサビ謎タイミングジャンプを経験させられてきたオタク「確かに」
203
今まで「フォローしているアカウントのみリプライ可能」設定にすることでアイドルのみの微笑ましいやり取りをオタクに見せていたアイハケ、今回の誤爆ツイだけ最初はリプライ可能設定になってたのあまりにもリアルな""""Re:valeのユキ""""すぎて歯茎むき出しになった
204
アイナナ、周囲のオタクに勧めたら大体最初のバスケの所で脱落するんですけどその後のストーリーから急速にハマるオタクが多すぎるので「メインスト1部から最新4部まで好きな所から好きなだけ読み放題」ってめちゃくちゃ利点じゃないですか!?アイドリッシュセブン、始めるなら今!!!!!!!!!!
205
IDOLiSH7にスガシカオ、TRIGGERに小室哲哉、Re:valeにいきものがかり水野良樹、ŹOOĻにヒャダイン、これがアイドリッシュセブン楽曲提供四銃士です
206
「TRIGGERは小室哲哉、Re:valeはいきものがかり水野良樹、ŹOOĻはヒャダインからそれぞれ提供された楽曲があるんですよ」て説明したら大抵マジ!???て驚かれるので布教の際には積極的に使ってたんですけど、今後はIDOLiSH7スガシカオも追加ってこと?揃っちまったな、ビッグネーム四銃士が…
207
えっつまり来年からのマネージャー、1月のアイナナ単独ライブと4月のオケナナ3rdといつ来るか分からない5部といつ来るか分からないアニナナ3期第2クールの全てに備えて待機しておけってことですか?始まっちまったな、最高の2022年が………(まだだよ)
208
CV中村悠一の搭載された岡崎凛太郎によるこの台詞が聞きたい!個人的ナンバーワン
「ごめん、ひよった」
209
岡崎事務所、保志総一朗と立花慎之介と古川慎の時点で既に豪華声優陣勢揃い事務所なのに中村悠一が加わったことで最強のRe:vale完全体になってしまった
210
1→ウインク
2→おやすみ
3→ガオガオ
4→指ハート
5→ハートを飛ばす
6→投げキッス
7→うさみみ
8→バーン
9→彼氏感
10→なでなで
100→たこ焼き
1000→可愛い顔
🐯→壁ドン
🐍→3秒見つめる
🐶→ジャンケン
🐗→にゃんにゃん
以上Re:vale大奥によりリクエスト可能なファンサ一覧ですお納め下さい
211
小野賢章がヤマさんによるユキ首絞めシーンをケラケラ笑いながら見返した後スッ……と真顔に戻って「ヤマさんは本当にRe:valeに感謝した方がいい」って言うのオモロすぎてこえでた
212
"""Re:valeの百"""というアイドルを推していて良かったと思った瞬間、2部の「アイドルを苦しめるのはいつだって好きの感情なんだ」、3部の「俺達はスターじゃない、身体中に銀紙貼っつけて一生懸命星のフリしてんだ」、アイハケの「オレたちがみんなをもっともっと幸せにするよ」←new!
213
アニナナ5話での万の「千はチョモランマ。見るだけならいいが行ってみると最悪」て言葉と振り返り放送での代永翼の「ユキはチョモランマだけどその頂きに優しさがある、悩んだ先に行き着いた優しさだからね」て言葉を踏まえた上でユキを表す絵文字が⛰だとしたらアイハケ企画本当に最高になってしまう
214
インナージャケット、コーヒー缶を手渡しているのが千ではなく『万から百』なのめちゃくちゃ良いな……Re:valeとしての役割を渡したみたいで…この巻収録の9話で「ここで、俺と千のRe:valeは終わり」と言ったことが如実に現れているの天才すぎるよ あとそれを覆うスリーブが現Re:valeなのもエモすぎる
215
誕生日企画の度に自分の隣にユキが居ないことを寂しがるモモシリーズ
2019年ラジオ「は〜かっこいいユキの真似したら本物思い出して照れてきちゃった!」
2020年ラビチューブ「隣にエアユキがいると思って」
2021年アイハケ「心にユキを宿しながら」←new!
216
なっちのハロウィン絵、IDOLiSH7、TRIGGER、Re:vale、ŹOOĻそれぞれのアイドル達が普段からは想像もつかない大人っぽくてセクシーな表情をキメてるのにいつもはその「大人っぽくセクシー」枠に君臨するはずの虎於だけ唯一カワイイ照れ顔なのあまりにもずるすぎるでしょ
217
Re:vale百のインスタライブ、めちゃくちゃ見たくないですか?1人でも進む軽快なトークと的確に拾ってくれるコメント、リップサービスで仲のいいアイドルの小話を挟みつつ最後は「あ、ダーリンがご飯作ってくれたみたい!じゃあ今日はここまで!バイバーイ!」にユキが「じゃあね」と入ってきて終わる
218
メッゾの中の人がお互い自分の演じるキャラと何をしてみたい?て聞かれた時に、御曹司で幼い頃から自由の無かったはずの逢坂壮五に対して阿部敦さんが「ジャンクなもの食べに行きたい」で、幼い頃プリンを好きなだけ食べられなかった四葉環に対してKENNさんが「王様プリン再現してみたい!」なのがさ…
219
いざと言う時頼りになるのは?という問いに対してお互いが相手の名前を書いて「これは同じでしょ」「お互いがお互いを想ってる」「試合に負けて勝負に勝ってる」って言うの オタク目線メッゾ解像度爆上がり5億点満点の回答ですありがとうございました
#MEZZO生放送
220
アイドリッシュセブン、「人間の心は流動的で、今好きなものが数年後も好きなままなのかは分からず、それでも自分はファンだから、と言い続けたとしてもファンではないその他大勢の大衆は強い批判や新しい流行などの大きな流れには逆らえない」ということを痛切に伝えてくる恐ろしいジャンル
221
アイドリッシュセブン、現実とリンクした広告の打ち方や未知の人間を取り込む演出で何よりアイドルのプロモーションを分かっているからこそ、アニメでのŹOOĻが渋谷の真ん中でド派手に行った"""センセーショナルなデビュー"""が説得力を持ちすぎている 5億点
222
アニナナ、最終話前だけ不穏になる特殊OPやキャラデザ原案全て書き下ろし新規絵の新曲EDで散々オタクの精神をめちゃくちゃにしてきたけどアニメ中盤でエンディングを突っ込んでくるのは流石にアニメの常識を覆しすぎなんだよな
223
アニナナ3期、熱愛捏造報道だの他事務所のマネージャーとくっ付けようとする悪意ある業界人だの、めきめきと"""メンタル育成アニメ"""の頭角を現してきましたけど実際本番は2クール目からですからね(誘拐拉致監禁泥酔殺人未遂!)
224
アニメだけ追ってる友人から「来週あの四天王の人達来る!?」て言われたんですけどアニナナ3期をアニメだけ追ってきた人にとってŹOOĻは(なんかよく分からんけどちょくちょく出てきていつもキツネ目の男にくっ付いてる四天王みたいなやつ)的な扱いをされてるんだな…てちょっと面白かった
225
今回のアニナナで1番好きなシーン、百さん…月雲了と組んでいますか?と天に聞かれ「そ、そんなこと…!」と狼狽える百に被さるように「モモは裏切ったりしないよ」と自信満々に答えるユキ、しかもその理由が「僕に嫌われるようなことはもうしない」という謎に満ちた根拠な所 全くもってその通りな所