紗久楽さわ(@climnon)さんの人気ツイート(新しい順)

101
🤭
103
ー 鬼 ー
104
【鵺の千】 #百と卍 鬼殺の万次の纏持ちの相棒。額の傷は万次との諍いで付いた唇の上のほくろが艶めく29歳(火消しの頃は27歳)堅気の道を捨て紅紐組の元、気分の赴くままやくざな暮らしを送っている。”鵺−ぬえ–”は平安期に現れた妖怪の名で正体がつかめないはっきりしない物事・人と云う意味も。
105
【以津真天の兆】 #百と卍 無害だが、”鵺の千”に「奪われたい」と云う恋慕心を持つ船頭を生業とした男。妻子持ち。千のかつて愛した双子の弟・億政と瓜二つ。”以津真天–いつまでん–”は平安時代に現れた鵺と同じく身体が様々の動物の寄せ集めで出来た怪鳥で暗闇の中「いつまで…いつまで…」と鳴く。
106
紅紐組と折檻千さん💪🏼😉 #百と卍
107
\お披露目ミニアクリルキーホルダー図案/ #百と卍
108
色気づくとムカつく
109
みなもと太郎先生が下さった「百と卍」へのお言葉、読み返すたびに込み上げるものがありますね。
110
【朱雀の季吉】 #百と卍 背の紋々は「怪鳥と鳴門海老」不健康そうだが多分痩せの大食い。くまの濃いのと黒子が多いのが特徴の27歳。見た目の虚弱さで舐められることが多く腹立たしかったのか他者には好戦的で、小狡くひねくれたところがある。が、身内への情は沼より深い。特に年下に対して
111
【玄武の貞九郎】#百と卍 背の紋々は「水流毛亀」。作中で一番背が高い六・二七尺の190㎝。幼馴染の兄貴分・季吉に誘われて火消しになる。身体に見合わず照れ症の25歳。気は優しくて力持ちを地でいく。季吉の過激さをはじめ、金太郎の危なっかしさ、綱の真面目さがそれぞれ心配で見守っている。
112
【白虎の綱】#百と卍 背の紋々は「竹雪の虎」。名の由来が渡辺綱からきているので、卍兄ィの親友、かつての「片腕の相棒」といった人。年齢は28歳。女房と一人息子、父母を養う親孝行好青年。火消しである程度兄貴分になると下っ端を居候させたりするそうなので金太郎と貞九郎も居候中。甲斐性の塊。
113
【倶利伽羅の金太郎】#百と卍 ①倶利伽羅(くりから)は龍のこと。火消しが身にまとう彫物のことも倶利伽羅紋々といい、とても火消しらしい名前の男の子。倶利伽羅神社と”金太郎”も縁があります。百さんより一つ年下の20歳、江戸は数え年なので現在の19〜18歳くらい。
114
\ 🔥を組火消し四天王/ #百と卍 animate-onlineshop.jp/corner/cc/kuji…
115
【お知らせ📢】 くじメイト様にて「#百と卍」のキャラクターグッズを出していただけることになりました!🍑卍✨ 描き下ろし盛り沢山でいろんな江戸っ子キャラクターを愛でてもらおうと頑張りました!ガチャができるぞ!みんな推しに絶対貢いでくれ〜〜!!!🤭👍✨ animate-onlineshop.jp/corner/cc/kuji…
117
【📢おしらせ】 2021年8月25日発売・祥伝社 on BLUE vol.53に 「#百と卍」第31話『鼓動』が掲載されます。よろしくお願い致します。 お、お金とお百が……!?にゃー!?!?🙀🍑
118
己の中にある一抹の絵を描くときの男性の記号、みたいなものが何もなくて脳味噌が混乱した 勉強になる〜
119
シースルーの夏! #百と卍
120
「愛するものたちよ、殺し合え」 💀2021年8月21日発売の大型アンソロジー企画・単行本『傀儡戦記①』+モーニング・ツー9号にて応援イラストを寄稿させていただきました。 白浜鴎先生デザインの神器妄想狂乱ver。各参加先生方による人間の愛憎とともに、”神器”が必見! twitter.com/morningtwo/sta…
121
【㊗しゃばけ20周年🎉】おめでとうございます! 「しゃばけ漫画―仁吉の巻―」に参加させていただいた作品です。 編集部様の許可を得て掲載させていただきました。 アニメも最新刊も楽しみですね! shinchosha.co.jp/book/146168/
122
(4/5)
123
(5/5)
124
(2/5)
125
【しゃばけ漫画】 きみめぐり 【㊗️20周年】   (1/5)