monae(@monae)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
アナスイの衣装、脱いだのがそのへんにおいてあったらまず「服」というジャンルに認識されなさそう
27
mushroomって英語だとキノコ全般のことを指すからあのマッシュルームはなんて言うのか調べたところ、いろいろあるけどシャンピニオンと呼ぶことあるらしいですね。champignonはフランス語でキノコ全般です
28
仮に幽霊にSSL通信の暗号化を突破する能力があった場合、霊障を利用して素因数分解や楕円曲線の離散対数問題を解かせる霊障オラクル計算機が成立してしまう 量子コンピューターなんか目じゃないぞ
29
黒死館殺人事件は探偵がカッコイイ単語でクリティカルをキメると容疑者や検事にダメージが入るシステムを採用しており、だいたいラップバトルといっしょ
30
やっぱりモブちいかわに顔を書かない理由は“コレ”でしょ……特定の子がいなくなったかどうかはもうわからない
31
しかしみなさんも作家や絵描きなら間違いなく全員「でもなんか……普通な気がしてきた」に身に覚えあると思う
32
ウァプラ氏、屋外だと地質調査だけど、ハルマニアや王宮で勝利すると掃除の不行き届きをチェックしてほくそ笑む嫁いびり領主になってしまう
33
エプロンしてるってことは、喫茶店従業員が「こう」なったってコトでいいの……?
34
@monae 誤植、ペルペトゥウムです
35
よく考えたらティアマトさんのバーサーク化は特性によるものだから、星1のままにしておけば発動しないんだな。迂闊に贈り物なんかプレゼントした君たちのせいだぞ
36
「言えない……私が変態人妻なんて……」のセリフ、もう淫獄以前と淫獄以後で完全に意味が変わっちゃいましたね パラダイムシフトですよ
37
もしちいかわがソシャゲ化してガチャ用の石を配ることがあったら、名前は「お土産石」にしてほしいな
38
このバク(象?)ルール設定型怪異として本当に最悪なことしかしてないな…… ・コンセプトと無関係な夜食で獲物を釣り出す ・同意なしのルール押し付け ・正当なギャグで笑いを取れる実力はない ・ので手段は無法なフィジカル ・自分への裁定は甘い ・そもそも勝ったらどうなるのか何も説明してない
39
草むしり検定1級、たぶん我々の世界の甲種危険物取扱者と同義かそれ以上
40
なんか許されてるけどダメじゃないかランキング、僕の一位は自動車
41
デジタルTCGのエモートでウサギの「ハァ?」は戦争になるだろ
42
エリア一帯が腐り落ちる可能性があるからトランポリン渡しなんやな……(絶対暮らしたくない)
43
故郷を焼かれ家族同然の村人たちも惨殺されて天涯孤独に放り出された少年の号泣顔を切り取って「旅立ちのラテ」と称するセンス、あまりに倫理観がシャックスしすぎている
44
今更ですけど、ワートリ関連でしばしば耳にした嫌がらせメガネって、もしかしなくても主人公のことですね?
45
本来のピックアップタイトルは『プリーズギブミー!トイと富と決して裏切られることのない信頼関係』だったのが諸般の事情によりやむなく変更されたのではないか?
46
今週のメギド
47
アイドルものあんまり知らないけど、危機を乗り越えて再結成したアイドルが心身にアフガン帰還兵ばりの後遺症負ってることあまりないと思う
48
プリマのお兄ちゃんが自然発生する世界で政府や警察にできることといってもちょっと限界がある気がする
49
ハリウッドの名は、名作でも大ゴケでももう面白いのでこの時点で「勝ち」じゃん
50
だって建築時点ですでに建造されてないと無理じゃん……「設計図のこの空洞はなんなんです?」「それは反社トンネル。施工主からの依頼だ」「反社トンネル」ってなったらもう吉田戦車じゃん