くろねこ(@okenorukkuro)さんの人気ツイート(いいね順)

301
先日の展示会用ディスプレイとして、何となく買った無印のアクリルボトルスタンド。ネイルエスがピッタリはまるのでじわじわ気に入ってる。見せる収納に良いよ。1450円で結構しっかりしててシンプルイズベスト。一列5個の合計15個置けるよ。
302
①染芥子をほんわりアイホール ②柔紬を①にほんわり重ねる 下瞼目尻から中央にも ③秋蛍を上瞼中央に置く ④橙陽を下瞼中央にちょこんと置く 柔袖の下から少し透ける染芥子を楽しみながら、秋蛍の大粒と橙陽の発色で挟んで晩夏を偲ぶオレンジメイク。
303
スペシャルなイベントのお知らせです。 伊勢丹新宿店でネイルエス・初夏のブルーフェアがはじまります。質感様々な4色の限定色を始め昨年のフライトフェアの再販もございます。5/14 10時より店頭・伊勢丹ECサイトにて発売開始です。楽しみにお待ちくださいね。
304
アナスイのフローズンチョコレート。冷んやりショコラの指先がたまらなく可愛い。そしてトップコートを塗ると現れるラメと艶に高揚する。もうこの時期だと流石に何も残っていないだろうと訪れた店舗で、お目当ての色だけ残っていたミラクル。私はこの色が1番気になっていたから嬉しかった。
305
noiroのmadoromiをアサノさんのアンティークと縦割り。透けるじゅんわりくすみピンクと花曇りパールの組み合わせ、可愛いよ。
306
透け感とくすみがお洒落なグリーンを大集合。全部さくっと一度塗りだよ。NEW!!な、いちょうゆうびも可愛いな〜。
307
ゲランのフレグランスコンサルテーションを受けてきたのでレポするよ。スペシャリストの方とじっくり自分の好きな今の気分にピッタリの香りを探す時間、とっても楽しかった!今回私が選んだのはグルマンコキャン、冬につけたい甘めの香り。好きなボトルに好きなコード、とっても可愛く仕上がりました。
308
何度も香りを確かめて、最終的に好奇心が勝って買ったワットアバウトポップ。キャラメルポップコーンの香りの香水なんですよ。香ばしさがたまらない。でも只の甘いキャラメルポップコーンではなくて、きちんと重厚さもあってでも甘ったるいというよりかは軽さもあって最終的にきちんと香水なのです。
309
普段あまり選ばない色なんですけど、高級な抹茶色、こんな色見たことないなあと気づいたらさらってました。抹茶は抹茶でも高級なお抹茶ですね。ラメが金粉!金粉抹茶です。星金継とかジョインさせてみたり。爪をもっと短くして塗りたいなあ。ルナソルのネイルも出るたび集めちゃいます。
310
3月うさぎのお茶会-
311
ジルスチュアート フレグラントネイルラッカー20。シアーな発色を二度塗りで奥行きのある綺麗なラメ感!短めに切り揃えた爪に塗ろうと思っていた。ジルスチュアートはいつのコレクションも一貫して夢が詰まってる。可愛いに全振りなところずっと推せる。
312
季節の変わり目のせいかお肌がしっくりしなくて、テコ入れで買ってみたクレドポーのルセラムが一度使っただけでも良さがわかった。お肌が‥平地になる。クレドポーをラインで使う勇気がなくてもこれだけで満足できたのだけど‥。それくらい効果を実感して良かった。お肌が一瞬で耕されて平地になった。
313
蔦屋書店フェア限定色 ネイルエス monochrome library ”ライフスタイルに明かりを灯す”をコンセプトに、シックなグレーカラーをベースに赤ラメが浮かぶカラーです。未知に明かりを灯し、その知識で生活様式を照らすようなイメージを指先にも灯してください。
314
アンプリチュードの本命春のモザイクチーク!思った以上に可愛いよ!!見た目も発色もやばいよ‥!赤みと艶とパールと、くるっと混ぜて頬に乗せると、赤が濃くなりすぎない、艶がちゃんと艶々の仕事だけを全うして毛穴を目立たせることもない。新年からなんてテンションの上がる逸品なんでしょうか!
315
グラデーションが美しく仕上がるシアーブルー。薄く爪先から3回重ねるだけ。一本で簡単にストーン感が再現。駄目押しにささやかなきらりラメパール。
316
エレガンスの新しいレヨンジュレ、言いたいことは沢山あるのですが、まず、まず必須として買う色は04の水色です!そしてインソレントローズ持ってる方は更に更に必須です!クォードのピンクブラウンをベースにジュレの青や黄色のラメが結構な奇跡です。血色に青ラメ!そして黄色を効かせてダメ押し!
317
コゼットジョリのまとめパート1。しかしまさかの2色で終わりました。
318
エクセルのロフト限定、スプモーニ〜!NL26だよ。もう26番目なんだね!赤寄りのテラコッタかな。いつも一度塗りが好みなのだけど今回は2度塗りがとてもとても好み!つるっとシアーで塗りやすくて!どこまでもエクセルのファンだな〜。とてもスキ!
319
夜間飛行と星金継のもやもや、私のやり方なんですけど動画撮ってみました。画質、撮り方等ツッコミどころは色々あると思うのですがお役に立てましたら‥。
320
紫陽花三色でグラデーション。 簡単だよ。
321
ネイルエス tea party 指先を美しく魅せる、シアーなピンクベージュです。光にかざすと隠された青ラメシマーが輝き、ナチュラルな佇まいのなかにも特別な彩を添えてくれるカラーです。 発売日:2022年3月7日(月) 21:00 scl.official.ec
322
金木犀がトレンドにいる!ということで私の金木犀の推しは2年前からずっときんもくせいかぜのすがた。事あるごとに好きだといってるけど久しぶりに。今年の金木犀はあれからも探求してるけど、コスパと金木犀の再現度からやはりベキュアハニーが1番の様です。ハンドクリーム880円。トワレもよかった。
323
yotsuba emerald、普段はグリーンを塗る機会があまりないけど、思ってる以上に塗りやすく、グラデーションが簡単にできて、何より有無を言わさず可愛いです‥! と、展示会で実際にご覧いただいた皆様にご好評頂いたのがとても嬉しかったです。指先がエメラルドになる体験、ぜひです。
324
つま先に翡翠。翡翠鳥は1番時間をかけて出来上がったお色です。私自身グリーンを塗ることが稀なので、でも石みたいな宝石みたいなグリーンが欲しかったので。理想通りになりました。
325
久しぶりのオレンジハンター。shiroのリニューアルネイルをポチッとしたものを開けてみたら、見てと言わずにはいられなくて撮った。とても好みに突き刺さった。細かなラメがふんだんに詰まっているのにシアーで重くなくひたすら好きな色!これは2度塗り。1度塗りの透け感もたまらなく好き。