永井 龍🕙(@Ryo_Nagai_12)さんの人気ツイート(新しい順)

26
おれのパーフェクトオールバック。笑 #前田直輝
27
前節の岐阜戦で7試合ぶりに復帰しました! 今まで取れてないゴールの分、挽回出来るようにがんばります! #写真はヴェルディ戦 #パーフェクトオールバック #なおきやり方間違ってる #東海オンエア #としみつさん考案
28
少し遅れましたが、松本山雅FCに移籍する事になりました。 自分の思いは赤鯱新報さんに載せていただきました。 また時間があれば見てください。 名古屋グランパスには1年間という短い所属期間でしたが、… instagram.com/p/Bd2ZzEZHPTV/
29
実は昨日のゴールパフォーマンスは #東海オンエア #としみつ さん(@TO_TOSHIMITSU )に考えてもらいました⚽️ こうやって大好きな東海オンエアさんと一緒に愛知県を盛り上げられたら嬉しいです! 詳細は次にお届けするファンクラブ会報誌vol.4で‼️ #grampus
30
昨日のゴールは、怪我で何回も離脱して苦しんだ分、本当に嬉しかったです! ずっと待っててくれたサポーターの皆さんありがとう。 でも、これからがもっと大事! 次もゴールして勝利出来るように、また明日から頑張ろう!! #grampus
31
やぁどうも名古屋グランパスのりょうだ。 次回の名古屋グランパスファンクラブ会報誌の企画で、東海オンエアのてつやさん、としみつさん、虫眼鏡さんと対談させてもらいました。 みなさん気さくでめちゃくちゃいい人でした!! いやー夢のような時間でした! ファンクラブ会員の方はお楽しみに!!
32
8試合ぶりに怪我から復帰しました。 チームも負けたし自分も何もできなくて悔しい。 でも次に繋げて前向きに頑張ろう。 #久しぶりの再会 #vファーレン長崎instagram.com/p/BVO37x0FXyd/
33
Just posted a video instagram.com/p/BUZM6EiFzyO/
34
またこんなゴールを決めたい! だからもっとパワーアップして戻ってきます!! 1日でも早く!! twitter.com/j_league/statu…
35
少し寂しい。 いや、けっこう寂しい。 小さい頃からあなたの背中を追いかけ続けて、今の自分がいます。 ほんまにありがとう。 お疲れ様でした!! twitter.com/shriker_osaka/…
37
新しいチャント。 すごく嬉しかった。 みなさんが歌ってくれたチャントを聞いて、責任感も増しましたし、もっと名古屋グランパスのために頑張らないと!と思いました! チャントを作ってもらえた選手として恥じぬプレー、恥じぬ選手になる! 次節も絶対に勝とう!みんなで! #grampus
38
3月22日は結婚記念日だったんですが、実はそらくんの3歳の誕生日でもありました! 誕生日ロールケーキもペロリでした! 諫早市役所に婚姻届出してから1年あっという間やったなぁ。 奥さんもそらくんもこれからもよろしくね!
40
シュライカー大阪優勝おめでとう!! お兄ちゃんは怪我で苦しんでも這い上がり続けて今があるから、ほんまに努力は裏切らへんなぁと思った。 先制ゴールの時に「見てるか!龍!」とカメラに言う兄。笑 兄弟愛が凄すぎて、周りからは気持ち悪いと思われるぐらいですが、自分はけっこう嬉しかった。笑
41
開幕戦。 アップの時にサポーターの皆さんの声を聞いた時、全身に鳥肌がたちました! あの応援をしてもらって負けるわけにはいきません! 結果的に自分がゴールを決めましたが、名古屋グランパスのスタッフ、選手、サポーターの皆さん全員で掴んだ勝利だと思います! 次もがんばろう!
42
@Hiro_kiyotake きよくんお帰りなさい! ぼくもがんばって名古屋をJ1に上げます! またJ1のピッチで一緒にサッカーできるの楽しみにしてますね(^-^)v
43
ブログ更新しました。 『V・ファーレン長崎に関わるすべてのみなさまへ』 ameblo.jp/nagai-ryo/
44
この前、長崎に初上陸のたむけんさんのお店に行ってきました! 炭火焼肉たむら時津店。 全部うまいけど、ぼくのおすすめは和牛ハラミ! めちゃめちゃ美味しかっちゃ〜。
45
かじくんごちそうさまでした〜♪
46
大分2日目。 大分にいた時は週2、3は行ってた『へんろみち』さんに行って来ました! ここよりうまいとり天ぶっかけはないです! 大分に行った際はぜひ行ってみてください!
47
今日は大分トリニータvsセレッソU-23の試合見に行って来ました! 久しぶりにみんなに会えて良かった! ちなみに小谷も来てました。
49
ブログ更新しました! 『バモバモス永井』 ameblo.jp/nagai-ryo/
50
今日で長崎に原爆が投下されてから71年が経ちます。投下された時刻の11時2分に、スタッフ、選手全員で1分間の黙祷をしました。原爆の事を深く考えさせられましたし、改めて今の環境に感謝しようと思いました。 明日からも全力でプレーしよう。