イノウエケンイチ(@dwellrain)さんの人気ツイート(新しい順)

カンザキイオリ 2nd ONE-MAN LIVE 「別れなど、少年少女に恐れなし」 ドラムを演奏しました。 君がその背中を預けてくれたことが 何よりも嬉しかった。 ありがとう。 心から愛しています。 #別れなど少年少女に恐れなし #カンザキイオリ
イオリへ 誕生日おめでとう お祝いするのは今年で6回目です 早いね 貴方の言葉に何度も救われてきました 僕は同じように出来ているでしょうか あと94回は祝い合う予定なので 最後までよろしく お互いに素敵な一年を過ごせますように
カンザキイオリ コミックス1巻発売記念配信ライブ 「この夜が飽和する。」 観てくださった方々、ありがとうございました。 またまたカホンで参加してました。 同接3500人、Twitterトレンド入りだって! やったー!またね!! #カンザキイオリ #あの夏が飽和する #この夜が飽和する
友達の本が漫画化して今日発売です
サイゼリヤだと思って近付いたのに
庄村聡泰のドラム、一夜限りの復活を誰よりも特等席で観てたのが僕です。 #不楽足ル
イオリにスマホ渡した結果
世界一歌が上手い男と一緒にUNIQLOの店内で演奏したフライディ・チャイナタウン。 観て、聴いて、沢山広めて! @yourness_kuro
駅にピアノがあったので弾き逃げしてきました。
Orangestarワンマンライブ『UNDEFINED SUMMER-NOISE』 キャパシティを大幅に上回る応募があったことを受けて、会場が豊洲PITから変更になりました。 会場 : 東京ガーデンシアター 伴って一次先行申込期間が延長となります。 本番は8月5日。 今年一番暑い夏はこの日です。 eplus.jp/orangestar/
先日公開の 『すき家生活1000日目記念映像』に... 新たに【はじめしゃちょー】を迎えた 【おかわり動画】を制作させていただきました。 マナリスさん1000日達成、 改めて本当におめでとうございます! @manarisu9475 @hajimesyacho 監督・撮影・編集・作曲・編曲・ドラム : 僕
「青く光る」という曲を作りました。 作曲・編曲とドラム、アートワークの撮影を担当しています。 海の上に広がる空を翔けるような曲です。 二年半ぶりに自分の作った曲が世に出ました。 沢山聴いて、沢山広めてください。 曲も作るし映像も作るしドラムも叩きます。 イノウエケンイチですよろしく。
8月5日に豊洲PITにて開催されるOrangestarワンマンライブ『UNDEFINED SUMMER-NOISE』にドラムで出演します。 最高の夏にしようね。 orangestar-undefinedsummer-noise.com
カンザキイオリ「自由に捕らわれる。」 ドラムを担当しました。 強い意志を持った曲です。 いつも頼ってくれてありがとう。 必ず君の力になります。 youtu.be/SqD9uOGUydU
Orangestarくんの楽曲「ノクティルーカ」 ドラムに続いて、ミュージックビデオの監督・撮影・編集を担当しました。 はじめて彼の作品が全編実写映像という形になって、それを自分が作り上げて。 七年前の夏に夜行バスで『未完成エイトビーツ』を聴いてた僕、見てますか。 youtu.be/m367nnJRs-M
カンザキイオリ「偶像」配信開始です。 「爆弾」に続いて今回もドラムを担当しました。 イントロで鳴っている、書いては破って紡いでいく言葉一つ一つのように、形を変えて幾度も断続するフレーズを意識してドラムを叩きました。 どうか末永く。 @kurogaki0311
「代わりにツイートして」って言ってスマホ渡したら書かれました。
【お知らせ】 Orangestarくんの新曲「ノクティルーカ」にドラムで参加しました。 八年前に「午前四時半」を聴いた時から大好きな人の、新しい大切な曲に、僕なりの最高のフレーズを詰め込みました。 夏、一足早く来たみたいだね。 linkco.re/NXUmS1td?lang=…
SixTONESの『CITY』を爆速で郵送してくれた例の後輩、後日会った時に何故かタワレコで『1ST』も買ってくれました。相変わらず勢いが凄い。全部聴きました。 「Lifetime」「Special Order」「うやむや」「真っ赤な嘘」が好きな曲で京本大我と松村北斗が推しですよろしくお願いします。
※本人が打ってツイートしようとしたところを必死に止めました。
SixTONES好きな後輩に「SixTONES最近聴くけどかっこいいね〜」って伝えたら「ありがとうございます!よろしくお願いします!!!!」って言われた後、何故か速攻で家に新しいアルバム(初回盤B)が送られてきました。スピード感。
カンザキイオリ 小説発売記念弾き語りライブ 「親愛なるあなた達へ」 観てくださった方々、ありがとうございました。 彼の持つ世界観を、カホンという楽器で彩ることが出来ていたでしょうか。 親愛なるイオリへ、またやろうね。