中村豪志(@F_M_U)さんの人気ツイート(古い順)

26
ローマ兵のイメージでペタペタ塗ってみる。お寿司になるんですけれども。
27
擁壁に散っていた桜を夜景ぽく加工してみるテスト。あら使えそう。
28
ボルテスVは各機が煽り構図になってフォーメーションとるところが好きだな
29
シンゴジラの予告動画みてvsダイナザウラーを妄想ラクガキ。大怪獣と巨大トランスフォーマーの闘いだ(政宗一成ボイス)。
30
ああなってしまう前の慈愛に満ちていたレッドマンさんを想像
31
コンバトラーVが40周年。1号機と2号機の合体した状態がなんとも格好いいのだ。過日のボルテスVに呼応する感じでラクガキ。
32
気楽に作るので自信作かどうかはともかく、お金はかけないスタイル。腰のカニを一生懸命描きました。 #お金かけてないけど自信作のプラモ
33
適当なオリメカを描く必要に迫られたので雲マシンとかどうかなと。本来は黒豚なんだよな猪八戒。
34
ミクロマンといえば初期シリーズが取り上げられがちだがミクロチェンジシリーズも好きなんだよ僕は。仕事合間にアレもコレもとチマチマ描いてたら大所帯になったの図。 #おもちゃの日
35
弦がとぶ ルブシリーズはミード調が合うと思うのよ #イデオンの日
36
なにを描いてるんだおれは #イデオンの日
37
緑溢れる中の現代建築てのはなんともウルトラぽいね、と本日撮った写真の上からラクガキ
38
かっこいいというかステキなヤツさ #ターンエーはかっこいい #洗濯出動
39
猿はどこだ #かにの日
42
お猿の駕篭屋だ #童謡の日
44
ゴミ箱だけどピンチに陥ったパワードスーツのようでもある
45
昔ロシアで搭乗したMig25の計器。左のマッハ計を見てあげて! #他の人が持ってないと思う貴重なミリタリー写真を貼って行こう
46
過日観たシン・ゴジラは大変良かったです。 そしてその虚構/現実の均衡具合からか、ふと内山安二先生の名著「できるできないのひみつ」を思い出すのでありました。
47
おはラクガキ。算数の授業中に製造される高速戦闘機。
48
「いい天気だぜ」脳 vs 太陽電池
49
「山の日」なので山を落描いてたハズなんだが
50
安彦良和先生の絵を観るたびに思うんですが…昔、内山まもる先生が漫画版コンバトラーVで見せた安彦キャラとの相性の良さを鑑みてですね、逆もアリなのではと。安彦先生にウルトラを描いてもらうべきだと(オリジン展観てきたマンの妄言)。