151
152
36年続いた吉田照美さんの帯番組がなくなる。吉田さんは、市井に生きる人々に常に寄り添い楽しませる。近年はメディアがその役割が果たせなくなっている中、疑問や怒りを時にストレートに、時にパロディで世に問う。それは、常に人々の幸せを祈っての事。希少なパーソナリティの活躍の場を失くすな。
153
154
155
156
157
会社員は言いづらいだろうから僕が言う。求職活動をしない人は失業率に入らない。仕事を諦めた人は失業者でさえないのだ。今の低失業率はこの社会の闇を映し出さない。働き方改革は合法的にもっと安く長く働かせる仕組みを導入した。闇が拡大していく。何が一億総活躍社会だ。www6.nhk.or.jp/special/detail…
158
159
160
黒田日銀総裁。バズーカなる金融政策の失敗を認めると、前代未聞のメチャクチャ金融政策(しゃぶ漬け系)が崩れ証券や債券市場も大混乱になり政権基盤も崩れるから失敗と言えない。しかし、地方経済を支える中小金融機関がもう持たない、事実上は白旗を上げた。これが真相だ。nikkei.com/article/DGXMZO…
161
162
最低賃金874円。安すぎる。だから、国内需要が凍ったまま。先進国で最低レベル。政治家のみなさん、どうか、普通の国民の財布をもっと暖かくして下さい。貯蓄や投資ばかりに金を回す人のところばかりに金が行く。他の国はこういう新自由主義経済の歪さに気がついてます。
news.yahoo.co.jp/pickup/6291054
163
所沢市の藤本市長は「これまでの(快適で便利な)生活を変えるべき」として小学校のエアコン設置を見直すとしているが、そんなこと言わない方がいい。その論理でいくと、役所や公共施設のエアコンも使えなくなります。市長、役人はOK。小学生はNGっていう論理は成り立たない。違うかな〜?
164
自衛隊は平和の先兵隊。災害の時、また戦火で傷ついた土地へ命をかけて平和を作りにいく世界唯一の軍隊。日本の誇り!それが他国の戦いに乗じて人を殺しにいく部隊となったら少子化の中、志望者は維持できるか?人員がいなければ徴兵制で集めるしかないね、と、そんな時代まであと10年くらいかな?
165
166
167
この安保法案は疑問だし反対運動も応援したい。が、忘れてならないのは、安倍政権はつい9ヶ月ほど前に、この法案も選挙の公約に表明して総選挙を戦い、有権者は与党を圧勝させた事実だ。選挙に勝ってから急に持ち出した政策ではない。安倍政権は選挙公約を守っただけだ。参議院選挙は来年夏である。
168
選挙費用血税700億。それ進学に困っている高校生1人に500万円あげると14000人の若い人が金の心配をせずに進学できる。きっと国に感謝し懸命に働いて税金も収めてくれる、国の人財であり国力でもあうんだけどな。成長戦略って人ありきのはずだ。ま、分からないだろうな、あの坊ちゃんには。
169
時代の空気がどんどん変わって来ているのをひしひしと感じる。かつて、大正デモクラシーの自由な空気から太平洋戦争まで10年ほどで変わったことを忘れてはならない。ドイツでのナチスの台頭もあっと言う間だった。政治家や役人の責任ではない。そういう流れを許す国民の無関心さがやばいのだ。
170
171
70年前、あと1時間ほどで東京下町は火の海となる。戦前、主要国は一般市民への爆撃は禁止と合意したが反故される。なぜなら、戦争は狂気だからだ。勝つためには正義も理性もなくなる。そして、犠牲になるのは、いつも普通の人たちだ。先の大戦で日本人300万人が犠牲となった。合掌。
172
173
選挙制度は一票の格差を考えるだけでなく、中選挙区制に戻した方が日本の政治状況にあってると思う。与党の中でも多様な意見が出てくるだろう。ちょっと尖った候補者も当選の余地がでてくる。そして、何よりも中選挙区時代の方が総じて投票率が高かった。賛同の方はぜひRetweetをお願いします。
174
@SatoHaruhiko 俺は野次だけでアウトなのに、それに加えて、テレビのインタビューに「やっていない」と嘘までついたことで決定的だと思うのです。嘘をついたこと、自らの発言に責任がもてないこと。議員辞職しかありません。
175