大石浩二(@k_marudashi)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
なんで新連載の告知ツイートよりヘーホンホヘホハイのツイートの方が伸びてんだよ!! もう新連載のタイトル、ホハホイフーホヒホヒンにしたほうがいいのかな😅
77
僕の漫画全作品、全巻無料公開中です(3/31まで) ゼブラック作品ページ(メゾペンや短編集も無料) zebrack-comic.com/title/list/69 ジャンプ+「いぬまるだしっ」 shonenjumpplus.com/episode/108335… ジャンプ+「トマトイプーのリコピン」 shonenjumpplus.com/episode/108341…
78
仕事終わってないけどモンハン新作が配信開始したので、ここは公平にルーレットで決めようと思います。
79
ジャンプ定期購読特典のパックに、僕の読切「長浜洋次郎物語」も収録されています。この読切はリコピンのプロトタイプになったもので、「もう少し絵柄をポップに」など言われて調整したのが連載版リコピンになります。自分磨きの一種?として、この機会に定期購読いかがでしょうか?
80
心の傷で、その後の人生に悪い影響が出た人もいるかもしれない。イジメで学校に行けなくなったりして大切な時間を奪われたかもしれない。窃盗によって大事なもの、思い出の品を奪われたかもしれない。直接的な被害者だけじゃなくその家族や大事な人たちも深く悲しんだし怒りを覚えたと思う(続きます)
81
めちゃくちゃおもしれーじゃねーか!!!youtu.be/zhRJirH9wrc
83
ジャンプ+でトマトイプーのリコピン更新しました。 shonenjumpplus.com/red/content/SH… #少年ジャンププラス #トマトイプーのリコピン
84
すみません、このサービスで入賞したネームを作画する1人に大石浩二?は?なんで?との疑問・批判等あると思いますが、それについて説明させていただきます。なんで僕なの? twitter.com/worldmakerapp/…
85
お願いします🤲
86
蒼井そらさんちょっと待ってくれ、年齢詐称はどうでもいいけど誕生日も嘘ってなに?!僕が毎年11月11日にお祝いしていたのは一体なんだったんだ?! news.yahoo.co.jp/articles/8d673…
87
ついでにUSBの先っちょもぜーんぶ統一して欲しい!ライトニングだかマイクロBだかもうごちゃごちゃ!合ってると思ったら微妙に太いやつとかあるし!これからはもうタイプC!タイプC以外のUSBを出したらビンタ!蝶野がビンタ!でよくない?
88
リコピンがインスタグラム始めました。インスタグラマーの方々、ぜひフォローしてあげてください。よろしくお願いします! トマトイプーのリコピン (tomatoypoo) instagram.com/p/BaOuHwInqyy/
89
ハンターハンター37巻を読んでるんですけど、コミックス派の方々には約4年越しにリコピンでのパロディの元ネタがわかっていただけたと思います。
90
マジかよ!そうとは知らず変なセリフばっかり書いてすみません! twitter.com/kiyo_saiore/st…
91
今回は本来更新週ではないのですが、リコピンがアプリ「ゆるっとジャンプ+オールスターズ 」追加記念ということで番外編を公開しました。ちょっとだけ姫様が出てますが、春原先生に快諾していたきました。ありがとうございました。
92
僕も腰痛持ちで、ピーク時は簡単な日常動作すら出来ないので、ホントにシャワー浴びるたびにウンコしてました。そして体だけでなくメンタルも削られ、気力を失います。マジで辛いので、皆さんくれぐれも腰は悪くしないようにして下さい。姿勢とか大事。 twitter.com/Togashi_ex/sta…
93
全然思い出せないけどこのやりとりなんかウケる
95
アニメきよねこっを観た後は、日付け変わって月曜日、リコピンもよろしくね!これがこれからしばらく続くんだぜ!どう、僕、めっちゃ働いてるでしょ!褒めてもいいよ!頭撫でる!? ボツになったジジイ
96
昔作った、ガキの使いに出てくるおばちゃんのマイデザインです。 #どうぶつの森
97
1巻の帯は、あのギャグ漫画日和の増田こうすけ先生に書いていただき、2巻では、なんとあの増田こうすけ先生に書いていただいたのですが、3巻の帯は、まさかすぎるあの先生に書いていただきました。誰も予想出来ないと思います。ぜひ手に取ってお確かめください。
98
トマトイプーのリコピン+72話公開してます。なぜ今回爆発オチにしなかったんだと後悔してます。 #ジャンププラス shonenjumpplus.com/red/content/SH…
99
岡村さんもラジオで仰ってたんですが、老若男女の中で一番面白いのってやっぱり「おじさん」で、それが変なんだからもうギャグのキャラクターとして「変なおじさん」は最強なんですよね。
100
今日また一つ大人になりました。