チコビクトリー(@DBLFACE)さんの人気ツイート(リツイート順)

「古代人から人やポケモンを守るよう命じられてきた」って設定のゴルーグが警察署にいるの、めっちゃ良いよね
公式のコナンOP配信、曲名が来る場面をサムネにしてるせいでとんでもない絵面がサムネになっちまってる
MS乗ってるわけでもなくこのテンションで言える子、中々いないよ。
このシーンめちゃくちゃ良いのに、産屋敷夫妻の声優がこのコンビと同じという事実が同時にめちゃくちゃ面白い
妙なネタの使い方するな…
デッキが謎の軍人に丸ごと爆撃されて焼失する展開、カードゲーム漫画でしか摂取できない鬱と超展開をひしひしと感じる。
画面を構成するものが何一つとして一致しない凄まじい光景
多分だけど、このアーツを買った人の半数ぐらいが真っ先にさせるポーズは想像がつくのよ。
巻数で一瞬バグ起こすやつ
ケシカスくんは主人公のママが先代の持ち主っていう前作主人公というべき設定が実はあるから、長年共に居た家族であり腐れ縁みたいな関係性を日常の中でちょくちょく出してくるのがたまらなく好きなんだよな…(文具だからこそ家族間で受け継ぐ設定を生かしすぎてる)
マガポケで金田一の犯人外伝が再始動したので皆読んで… 犯人屈指の良い奴がめちゃくちゃ無茶振りされるお話です
やったねたえちゃんの漫画、だんだん最高のアウトレイジ漫画と化してきてる。
ブロッケンjrの「今問題な出来事を読者にわかりやすく提示するスキル」本当に重宝する。
ちょうど傷を隠すエロ水着チョイスしてきてる時点で面白すぎるんだよな
ゾロリは前シーズンで(ほぼサンライズ版権を活かして)危ないデザインのロボが出てたのですが、新シーズンのOPで更に輪をかけて危ないデザインの発展型っぽいのが登場確定してます。
相棒の身体を使われる三浦涼介で特定できなくなった
仲間が溶解液で溶かされて、カッコいいクリーチャーで仇を轢殺して、仲間だった液体で新しい切り札を作る漫画、本当に児童向け漫画なの?
未来の悪魔の声優さん、多分この人だけどめちゃくちゃ凄いこと書いてあって驚愕してしまった
力技にも程があるだろ
「ディケイド館見たんだけど訳わかんないから7人のジオウ見るべき?」って人と「7人のジオウ見たんだけど訳わかんないからディケイド 館見るべき?」って人が同時発生していて混沌極まる状況になってきてる
なんか変な置物あんなと思ったらニカ姉だった 綺麗に収まりすぎ
仮面ライダー以外で聞くことのない台詞だと思ってたぜ…!
一人の容疑者にそんな情報量詰め込むなよ
休日に親子が談笑するシーンって未見の人を騙せるだろ
ベガパンクのエロ絵って字面自体が数十分前までほぼLAUGH TALEだっただろ