アンちゃん(Anne Crescini)(@annecrescini)さんの人気ツイート(リツイート順)

説明ができない校則があるなら、子供を尊重していないと思う。 youtu.be/U1nzCJMLL5o
というか、[あ、外国人だ!] [あ、外国籍の方だ!] でもイヤだなぁ。なんで、公園で人種を指摘する必要があるか、ちっとも理解ができない。
昨日、娘は学校の爪の検査に引っかかった。右手の親指の爪は、長すぎたらしい。正直、娘の親指の爪の長さよりも教育に集中して欲しいなぁ
私はずっと、いじめは子供だけの問題だと思ったけど、やっぱり、いじめの源は大人だ。今までの人生で1番いじめられたのは、PTA役員をやっていた時。そして、生徒をいじめる先生の話をよく耳にする。大人は、しっかりしないと、いじめ問題はなくならない。子供は、大人を見て育つ。
[外人] を使うことは大したことないと思っている方がいますが、私の娘は[ガイジン]と言われるたびに泣きそうになる。何よりも目立てたくないからそばかすをメイクで隠そうととする。親として、見る度に胸が痛む。外国人じゃない人は、[外人]って大したことないという権利がない。
友達の娘の話。こういうブラック校則は、誰のため?いじめとしか思わない。 今まで、たくさんブラック校則の話を聞いたけど、ガンの時でも寛容性がないなんて、ひどすぎる。 残念ながら、ガンが再発して、中2でこの子が亡くなった。天国ではきっと、ありのままの彼女として、幸せに暮らしている。
髪の毛の色が微妙に違う日本人のクラスメイトも同じように写真を持ってきてと言われた。髪の毛の色は、どうでもいい。。
オリンピックの為に外国人の選手たちは簡単に入国ができる。けど、入国できない、熱心な留学生はたくさんいる。4月から入国できない韓国人の学生のためにオンライン教材を準備している。なんか、モヤモヤする。
すでに日本に暮らしている外国人の再入国を突然禁止することなんて、差別と言っても過言ではない。仕事、家族、生活などに戻れないことは残酷すぎる。私は日本が好きだけど、こういう明らかな差別にすごく唖然としている。 政府 10カ国の再入国を拒否へ #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6411187
日本という国は、「暮らし」やすいが、「生き」づらいと、時々思う。
皆さんのRTのおかげで、私のツィートが記事になった。声を上げると、社会は変わる。 黒人の髪型」が校則違反になる学校の超理不尽 ミックスルーツの子や親が持つ見た目の悩み | 外国人が見たニッポン - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/454… #東洋経済オンライン via @Toyokeizai
友達の娘は黒人のハーフ。ガンで抗がん剤のせいで髪が抜けて、生えてくる時パンチパーマのおじさんみたいで嫌だった。だからサイドにワックスをつけて髪を寝かしてスタイル作ったけど、ダメって言われて仕方ないからウィッグで学校に行ってた ブラック校則をなくす時期がきてる。一緒に声をあげよう
なんか、最近 [外国人] という表現を聞く度にモヤモヤする。外国籍の観光客と、外国籍の住民をどうしても区別して欲しい。英語でforeignerをあまり使わなくて、代わりにForeign visitorsとかforeign residentsと言う。日本政府も同じような分け方をしてくれたらありがたい。
黒人の方の髪の質は、日本人の髪の毛の質と全然違う。それを理解しようとしない、多様性!多様性!と延々と言っても、日本は外国人が住みやすいところにはならない。
知り合いにPTAストレスで倒れたり、自殺を考えたりする人がいる。 全てのPTAが悪いと思っていないけど、マジで改革すべきだ。山ほどの学校行事よりも、子供には元気なママが必要。
[ブラックPTA] と[ブラック校則] の 一つの共通点。Equality (平等) と Equity(公平) の違いがよくわかっていないこと。[公平] を理解できないと多様性を認める社会にはならない。
友人の娘さんは黒人のハーフ。8本の三つ編みは髪にベストだけど、それは校則違反。交渉した結果2本までのOKが出た。とても手間がかかって、自分でできないからお母さんが三つ編みにしてくれる。なのに、先生に[自分の髪の毛くらい、自分でやれるように] と言われたことがある。人権研修をしてあげたい
アメリカでこういう事件が起こると、国民の怒りを買う。大きな議論に発展する。日本でハーフの子供は闇校則によって人権侵害を受けても、多くの人は、[ああ、そうなん?こんなことあってはダメだよね] を言っただけで収まる。人権に関しての意識が薄いなあ。 madamefigaro.jp/society-busine…
国語が苦手我が娘。[日本語] が苦手じゃなくて、[国語] です。娘は日本で生まれて、日本の教育を受けてきた。なのに、テストの点数が悪かったある日、[まあ、外国人だから、大丈夫だよ!ドンマイ!] と言われた。娘の国語の悩みは、国籍と関係ない。こういう悪気がないコメントが痛い。
日本は変わった方がいいかも、みたいな、少しでも日本に対してのネガティブな投稿をすると、海外在住の日本人から、『文句言うな!』というリアクションが時々くる。日本住民として改善した方がいい所を指摘してるだけ 『私が我慢しているのと同じだけ、お前も我慢しろ』 PTAをやってた時も同じ感じ
声をあげることは、確かにめんどくさい。そして、叩かれる恐れはある。でもメリットもきっとある。 長年沈黙によって認められている人権侵害、いじめ、差別などをなくす可能性は少しでもあるなら、声をあげる価値がある。叩かれても、諦めない。
悲しい記事だ。。 “これは単に日本人が、英語が苦手である、ということを意味しているのではない。このランキングが示しているのは、日本の外国人嫌いが加速し、国全体が急ピッチで孤立主義の姿勢を強めつつあることだ.” toyokeizai.net/articles/-/475…
日本人は、海外留学ができるけど、留学生は日本に入国ができない。 矛盾は深まりつつある。
友人の息子さんは日本と黒人のミックス。普段、髪が一番綺麗にまとまる三つ編みにして学校に行くけど、先輩の卒業式に出たかったら髪を直して来るようにと先生に言われた。他の保護者や校長から苦情がくるかもって。 左は、三つ編み。右は、三つ編みしてない。どっちの方が[清潔感] があるだろうか?
去年の9月のツイート。その後、皆さんのおかげでこの子の三つ編みは[特例] として認められたけど、校則は変わらなかった 嬉しいことに、あれから校則は変わって、今、全生徒対象で三つ編み、ポニーテールなどはOK 日本は確実に[多様性が当たり前の社会] に変わりつつある。だから前向きに考えよう!