101
阿部岳記者がAbema primeで、ひろゆき氏に完敗した腹いせでしょうか、YouTubeのライブ配信でひろゆき氏を「ネトウヨでした」と認定しました。
もう恥ずかしいからやめたらどうかと思います。
#ネトウヨ
reiwa-kawaraban.com/media/20221011/
102
沖タイ・阿部岳記者がライブ配信中にひろゆき氏と23歳のイケメンNPO理事長に嘲笑されたように見えるシーンがありました。
ひろゆき氏の辺野古の「座り込み」に関する討論番組です。
自称中立ではない記者が、年齢が半分以下の若者から説教されているかのようでした。
reiwa-kawaraban.com/media/20221009/
103
元朝日新聞記者らが中心となって日本ファクトチェックセンターが設立されます。
朝日出身者がファクトチェックとは何の冗談でしょうか。
2019年に当サイトが実施したファクトチェックで、朝日の記事の虚偽が明らかになっています。
reiwa-kawaraban.com/media/20220930/
104
昨晩からアクセス集中と思われる障害で、石井孝明氏の原稿が見られない状況となり、サイト自体もダウンしてしまいました。
皆様に深くお詫びいたします。再度、記事を作成して公開いたしますのでご覧になっていただければと思います。
reiwa-kawaraban.com/politics/20220…
105
国葬の一般献花に並んだ人は10万人超えか。現地を取材した石井孝明氏が試算しました。
一方、反対派のデモは高齢者数百人が集まった「シルバーデモ」だったようです。
サイレントマジョリティーが視覚化された国葬儀だったと言えるのかもしれません。
reiwa-kawaraban.com/politics/20220…
106
安倍元首相の国葬が行われた日本武道館周辺を取材しました。
国葬反対派が大声をあげて静謐な式典が妨害され、某宗教団体は元首相を統一教会の信者と公言。
反対派は日本人と異なる死生観を持つ人々という印象を持ちました。
reiwa-kawaraban.com/society/202209…
107
謎の団体「「安倍元首相の国葬を許さない会」が国葬の差し止め請求です。本部所在地も構成員も、設立年月日も不明の怪しげな団体。
”市民団体”と報じられましたが、代表は社民党の元職員、記者会見には社民党シンパ。
”市民団体”は社民党の息がかかった人の集まりでした。
reiwa-kawaraban.com/politics/20220…
108
安倍元首相の死は台湾でも大きく報じられました。
ネットには悼む声があふれ、台北などの弔問記帳会場には1万2000人以上の人が訪れました。
追悼のメッセージボードは余白がなくなり、付箋を貼る人が続出です。
台北から葛西健二氏がレポートします。
reiwa-kawaraban.com/international/…
109
安倍晋三元首相が凶弾に斃れて5日になりますが、今でも、その死を「自業自得」と印象付けようとする勢力があります。
人の死を喜ぶような人々、メディアを我々は許すべきではないーー石井孝明氏は不寛容の時代の到来を容認するとしています。
reiwa-kawaraban.com/politics/20220…
110
朝日新聞の速報では、新潟で森ゆうこ氏が落選の見込みです。
もし、本当なら、新潟県の有権者の選択に敬礼。
reiwa-kawaraban.com/politics/20220…
111
安倍元首相が銃撃され死亡した原因の1つに、憎悪を煽った人々の存在があるのではないでしょうか。
生首人形、嘘つき呼ばわりなど、信じ難い誹謗中傷が行われ、メディアも加担しました。
一種の社会的いじめと言っていいでしょう。石井孝明氏の緊急寄稿です。
reiwa-kawaraban.com/society/202207…
112
安倍元首相が凶弾に斃れた直後、立憲民主党の森ゆうこ氏と辻元清美氏が暴力反対の主張をSNS等で公開しました。
イラク特措法や安保法制の採決時に暴力で阻止しようとしたり、有形力を用いて抗議したのは森氏と辻元氏らです。
どの口で「暴力反対」と言うのでしょうか。
reiwa-kawaraban.com/politics/20220…
113
安倍晋三元首相が凶弾に斃れました。国のあり方に強いこだわりをもった元首相の死は今後の日本に大きな影響を与えるのは必至です。
石原慎太郎氏に続く傑出した保守政治家の死という、国家の危機に国民は何をすべきなのでしょうか。
reiwa-kawaraban.com/politics/20220…
114
日本赤軍の重信房子元最高幹部が28日、懲役20年の刑期を終え出所しました。
報道陣に向かって反省の弁を述べていましたが、最新の著書やコメントからは真摯な反省の姿勢は全く見えません。
危険なテロリストとしての性質は変わっておらず、引き続き監視が必要です。
reiwa-kawaraban.com/society/202205…
115
上海電力疑惑は、大阪市契約規則42条1項違反の疑いがあります。
落札した会社が連合体→合同会社としたことで、規則を無力化したと考えるべきでしょう。
そして、橋下氏の外為法の説明は全くの的外れと感じます。
reiwa-kawaraban.com/politics/20220…
116
橋下徹氏の”上海電力疑惑”が話題になっています。
しかし、この問題の本質は主に民主党政権時に始まった再生エネルギー振興策に深淵があるものと考えられます。
石井孝明氏のレポートです。
reiwa-kawaraban.com/economy/202205…
117
辻元清美氏が5日、街頭演説をしました。
安倍元首相はプーチン大統領との会談で「お金だけ巻き上げられて、ええカモにされているんちゃいますか」と疑問を呈しました。
辻元氏に問います。
秘書給与を詐取した時、国を「ええカモにしよう」と思って詐取したのですか。
reiwa-kawaraban.com/politics/20220…
118
思い出の過去記事です。
今夏の参院選に出馬する辻元清美氏ですが、安倍首相に「鯛は頭から腐る」と暴言を吐き、首相が言い返した事を問題にして審議を止めるという、暴力団まがいの手法を使っていました。
良識ある有権者はあの時の事を忘れません。
2020年2月15日公開
reiwa-kawaraban.com/politics/20200…
119
中3の時から性的被害を受けていたとする女性の訴えで免職になった教師のその後です。
処分取り消しの審査請求に、女性が証人として呼ばれる可能性が出てきました。
当サイトが指摘してきた数々の虚偽について、どんな説明をするのか。”被害者”は追い込まれています。
reiwa-kawaraban.com/society/202205…
120
思い出の過去記事です。
朝鮮総連がNIKEの広告に協力したという報道がなされました。
日本人が在日朝鮮人を差別していると刷り込むかのような内容のCMに違和感を覚えた人は少なくないのではないでしょうか。
石井孝明氏執筆の記事です。
2020年12月7日公開
reiwa-kawaraban.com/society/202012…
121
映画監督の河瀬直美氏の東大の入学式の祝辞がロシア擁護かと話題になっています。
よく読むと、論理破綻しており、その点を図で示してみました。
本来、こう話すべきではなかったかというのも書きました。
reiwa-kawaraban.com/entertainment/…
122
ロシアによる民間人の虐殺が報じられる中、一切触れない人々がいます。
鈴木宗男氏は何が真実か受け止めに躊躇するとのこと。ロシアによる残虐な行為が真実では?
女性の人権に敏感な小島慶子氏は、ロシア兵のレイプに無言。
一体、彼らはどういう感覚なのでしょうか。
reiwa-kawaraban.com/media/20220407/
123
伊藤詩織氏が杉田水脈氏を訴えていた訴訟は、請求棄却となりました。
伊藤氏は山口氏への名誉毀損等で損害賠償を命じられる判決を受けていました。
その人が「いいね」を押して損害賠償請求、その上、敗訴して裁判所批判に違和感を覚えた人は少なくないのでは?
reiwa-kawaraban.com/justice/202203…
124
伊藤詩織氏vs杉田水脈氏の「いいね」で名誉毀損訴訟は、伊藤氏の請求が棄却されました。
当サイトでは「無理筋」「弁護士はなぜこんな筋の悪い訴訟を引き受けたのか」と指摘していました。
今回は裁判所がまともな判断をしたようです。
2020年8月21日公開記事です。
reiwa-kawaraban.com/justice/202008…
125
ウクライナのゼレンスキー大統領の国会でのオンライン演説の全内容をお届けします。
同時通訳の言葉を文字化し、読みやすく補足、修正したものです。
テレビで見てもよく分からなかった、という方はどうぞ。
reiwa-kawaraban.com/international/…