この記事には一部、誤りがあります。 『成田氏本人は「“切腹”や“自決”は議論のためのメタファー」だと弁解──』との記載ありますが、それは誤りです。 成田悠輔氏は『メタファー(比喩)』ではないと、ハッキリと明言しています。 news.yahoo.co.jp/articles/25de2…
「国葬」をやったとしても、これに似たような展開になりそうな気がする。安倍氏への弔意はそっちのけで、来賓が各々勝手に ”弔問外交” をするような・・・ twitter.com/toubennbenn/st…
れいわ新選組の水道橋博士が参議院議員を辞職するという・・・ これまで鬱病の治療に専念していた博士でしたが、こういう結果になりとても残念です。 しかし、何よりも体が第一です。 どうかご自愛なさってください。 去年の夏の参院選。いつもに増して熱い夏でした── #水道橋博士
統一教会の問題が明るみになり、自民党を中心とする想像を超えた政治の腐敗ぶりが露出した。 ただ、同時にまともな政党、まともな政治家の輪郭も、これではっきりしたのではないか? そうです!「あの政党」「あの政治家」ですよ!
まさか!海外の客に交通費を我々の税金から払ってないだろうな!?😡 #安倍晋三の国葬に反対します
古谷さんの仰る通り! スポーツの勝ち負けなど我々の生活に影響しないし、影響させてはならない。 しかし、政治は我々の生活に影響するし、生活そのものだとさえ言える。 日本人は熱量を発揮する発火点を見失ってはいないか? 日本の現状が見えてるか? twitter.com/aniotahosyu/st…
12月10日 自民党本部前で『杉田水脈の更迭と謝罪を求める集会』があった事を知る人は少ないかもしれません。近日中に動画を上げますので乞うご期待!
話を聞くだけの”検討使”が、急に決断の人になるわけないのよね。年内に旧統一教会への調査に着手するということは、この問題に『旧統一教会に有利な形』で年内に決着をつける、ということ。 教会に対し「質問権」を行使した結果、”問題はなかった” なんて言い出すストーリーを練っている最中ですよ。
生ぬるいよ日本は・・・😖 現地に到着もしていないのに、嬉々として首相の動静を伝えてしまう。 しかも!それを高視聴率のWBCの時間帯にニュース速報してしまう。 さすが!平和ボケした国だけのことはあるな・・・😖 twitter.com/news24ntv/stat…
LGBTや同性婚に対し『見るのも嫌だ。隣に住んでいたらやっぱり嫌だ』と発言した荒井勝喜・首相秘書官は、見事にクビになった。当然である。 ──しかし、同性婚に対し「社会変わってしまう」と、トンデモ回答した岸田首相はなぜ辞めない? これでは全く筋が通らない! digital.asahi.com/articles/ASR22…
『松井一郎・前大阪市長の資金管理団体に政治資金規正法違反疑惑!』 なんだかゲロっちゃってるようにも見えるけど、 松井一郎さん!まずは説明を! news-postseven.com/archives/20230…
「敵基地攻撃能力」を「反撃能力」と言い換えてまで防衛力増強に邁進する岸田首相。これは明確な憲法違反だ。 しかし、そもそも岸田首相に戦争を引き受けるだけの度胸や根性はあるのか? ──岸田首相と戦争。岸田政権における戦争の可能性を考える! foomii.com/00275/20230110…
池袋西口にて『れいわ新選組 総決起しまくり大会』が開催された。真夏を思わせる日差しが照り付ける中、登壇した「れいわ新選組」の候補者面々も、そりゃもう熱い演説を聞かせてくれた。大会終盤では恒例の質問コーナーもあり、最後の最後に質問する機会が巡ってきたのだ! youtube.com/watch?v=M4ingh…
重要な事実がある。それは3月1日~2日にかけて国会で可決された『ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議』になんと!「れいわ新選組」は反対しているのだ!しかも反対したのは「れいわ新選組」だけ!このお陰で衆議院も参議院も全会一致での可決にはならなかった。 youtube.com/watch?v=45we4U…
あらためて問う!安倍国葬に一体何の意味があるのか!? news.yahoo.co.jp/pickup/6436779
「賢者」は過去に学び 「愚者」は過去に固執する twitter.com/sayokuwosenmet…
安倍晋三は8年8カ月も首相の座にありながら拉致問題に全く成果を出せなかった。 そんな中で、岸田首相がこの問題に意欲的だという。 仮に日朝首脳会談が実現すれば、忘年会事件を吹き飛ばすどころか、岸田首相の支持率は爆上がりするだろう。 さて、岸田首相にやれるかな? news-postseven.com/archives/20230…
小西議員の『もし捏造でなかったら、議員辞職するか?』の質問に『結構ですよ』と答えた高市早苗。 この期に及んで『あれは、”いいえ結構ですよ” の意味だった』 ──なんて言いそうな気配。 digital.asahi.com/articles/ASR36…
いかん!いかん! こんな眩いばかりの「本物の国葬」を見せられたら、安倍の"なんちゃって国葬"が上手くいくとは僕には到底思われなくなってきた! 悪いことは言わない、 #今からでも国葬中止を 決断するべきだ! #モーニングショー
特に日本の保守層にこれだけは言うぞ。 私人が国葬の喪主をするということは、 私人が皇族の方々を呼んだことになる。 日本の保守層はこんなことを許すのか? これに目を瞑る保守など保守ではない! twitter.com/shirasaka_k/st…
本当の意味での保守ならば、”ひろゆき氏” の側に立ったり擁護したりは決してしないはずだ。 戦後77年で日本の保守派は破壊され、左翼が憎いあまりに倒錯を極めた感がある。 そんな保守派は一体何を保守するのだろうか?
浅はかな岸田首相は、内閣改造によって『統一教会の”みそぎ”は済んだ』と言い、この問題に蓋をするつもりだ。これを”猿知恵”という。 しかし、そうはいかない!統一教会問題は確実に岸田政権を追い詰めることになるし、我々は追い詰めねばならない!場外乱闘はこれからだ! www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
騙すとか、そんな低次元の話ではない。 政権交代ですぐに政治が良くなるほど日本の政治は単純ではない。 政権交代を繰り返すことで国民は政治参加せよ、ということ。 それによって国民の政治レベルを上げていかないと日本の政治は良くならないということだ。 そしてそれには残念ながら時間が掛かる。 twitter.com/nippon_ukurain…
トンガリというだけあって頓馬な人だよ。 岸田の「しゃもじ」が日露戦争由来だからこそ問題なんだよ。 それはつまり大日本帝国の感覚を意味しており、国際社会に誤ったメッセージを与えてしまう。 そして、ロシアに対してはまさに日露戦争を思い起こさせ、いたずらに彼らを挑発することになる。 twitter.com/eadith/status/…
岸田政権の支持率が上がったのは── ▼この ”お食事会” のお陰ではないかと邪推するのであります。 twitter.com/shirasaka_k/st…