「国葬の基準法はないので、内閣府設置法で閣議決定した」 ▶岸田首相の発言の重要ポイントです。自ら「違法」であることを認めています。 イギリスのエリザベス女王の国葬でさえ、議会の承認が必要なんですよ。どうやら日本はは法治国家ではないらしいです。 news.yahoo.co.jp/articles/1a535…
田中龍作さんの写真は実に示唆的だ。 強行採決においては ”にやけ顔” で委員長を取り囲む自民党議員の姿が映し出されているのだ! この日は亡くなったウィシュマ・サンダマリさんのご遺族も傍聴に駆けつけている。 この連中はどのツラ下げて遺族に向き合っているのか!? 懲罰動議の対象はこの連中だ! twitter.com/tanakaryusaku/…
東京新聞!さすがだよ! 昨日の「国会議事堂前 国葬反対大行動」の模様をしっかり一面で掲載! 本来の報道の在り方はこうでなっきゃね!😄👍 #東京新聞
これ、永久保存版にしておいてください! 西村経済産業大臣は福島県漁連と交わした『関係者の理解なしにいかなる処分も行わない』との約束について『方針は順守する』と明言した。 ▲皆さんもこの言葉を脳裏に焼き付けてください。 であれば西村大臣!汚染水の海洋放出は「中止」でよろしいな?… twitter.com/i/web/status/1…
第一に、山本太郎氏は暴力など振るっておりません。 自民党議員の言葉にミスリードされないで下さい。 第二に、このような事例は「議会制民主主義の懐で解決すべき」です。 それを提唱・実践した小西洋之氏はさすがです。 ⇒自民党はいつからこんな陳腐な政党になったのか? youtube.com/watch?v=iLf3On…
東京新聞は頑張って報道してるけど、他のメディアはどうなん? メディアが政府に忖度してこの手のニュースを手控えているとしたら、日本は ”オ・ワ・リ” だよ── twitter.com/himuro398/stat…
高市早苗について一つの ”気づき” を提供いたします。 高市氏の話をよく聞くと、彼女は何もかも分かった上で1カ月近くの間、国会で不毛な議論を助長していた可能性があります。なぜ、皆さんはこれに気づかないのでしょうか? 高市早苗は極めて悪質な政治家だと思います。 youtube.com/watch?v=4Djag-…
今朝の #モーニングショー 、コメンテーター席に座る玉川徹さんを久しぶりに見た! 僕たちが待ち望んでいたのはこの光景なのだ。 そんな玉川氏は「少子高齢化社会」に対して堂々と意見を表明し、成田悠輔が標榜する高齢者の『集団自決』を明確に否定した! 玉川節、健在なり! #玉川徹 #成田悠輔
これが高市早苗が終了した瞬間と言っても過言ではあるまい。 『質問するな』発言に対し、自民党の議員から苦言を呈され、委員長からもきっちりと説教を受けてしまった高市早苗である。 それにしても参院予算委員会を取り仕切る末松委員長だ! 自民党にもこれほど見識ある政治家がいたとは驚きである。
統一教会の田中会長の会見に対し、すかさず突っ込みを入れながらの番組構成はなかなか面白い。外国人特派員協会の記者会見の形式を逆手に取っているのが秀逸ですね。 #ミヤネ屋
入管法 ”改悪” の強行採決に体を張って阻止しようとする山本太郎氏! れいわ新選組の代表、かつ参議院議員である山本氏の姿勢を非難することは容易い。 しかし、山本太郎氏をそうさせてしまう ”強行採決” こそが大問題! この強行採決は、日本の政治の腐れっぷりを見事に象徴している。
本日の『ミヤネ屋』 自民党――逢沢一郎議員 『高額な多額なご寄付?』
週刊文春!これはマジ凄い!😱 『岸田最側近として日本の政策決定を担う木原誠二官房副長官。実は5年前、妻が、ある殺人事件の重要参考人として警視庁から聴取されていた。』 明日発売の『週刊文春』は必見だ! bunshun.jp/denshiban/arti…
世も末だな── 萩生田光一が ”ポスト安倍” だなんて。 まさか、こんな日が来るとは思わなかった。 安倍晋三同様、旧統一教会とズブズブの萩生田光一が政治をリードするなんて、日本は「前近代的社会」にすら到達していない何よりの証左である。 mainichi.jp/articles/20230…
自民党の若林センセーは、一体どこを怪我されたのですか?
この不平等な懲罰こそが、もはや茶番の域に達している。 これは櫛渕万里氏を一本釣りにして黙らせるための強権行為、新手の言論封鎖でもある。 これが懲罰対象なら、公文書を"捏造"呼ばわりした高市早苗や、根拠もなく死者を冒涜した梅村みずほなどは余裕で懲罰を受けねばなるまい。
日本人のように、生活が苦しくなる一方なのに憲法で保障されている「ストライキ」といった団体行動一つ起こせず、まるで家畜のように ”生かさず殺さず” 統制されている国民は、果たして健全なのでしょうか? newsdig.tbs.co.jp/articles/-/307…
今朝のモーニングショーはマイナカードの闇の一端を解明した! 堤未果『ショック・ドクトリン』を基に番組を構成。 ショック・ドクトリンとは国民が思考停止になっている間隙をついて過激な政策を推し進める手法。 アメリカの愛国者法がそれだ。 なるほど、マイナカードのやり方に見事に符合している。
また自民党だ! 鈴木章浩・都議は自身が起こした人身事故に対し 『はあ?警察?たいしたことないだろ!』 しかも、事務所が説明した事故状況には内容に虚偽があった。 どこかで見たことあるような鈴木都議。 かつてセクハラ野次で塩村あやか議員に謝罪した、あの議員である。 bunshun.jp/articles/-/635…
柴田様のご指摘の通りだと思います。 今回の「忘年会事件」については突っ込みどころ満載ですが、問題点として次の3つを挙げることができます。 ①岸田翔太郎氏に対し「注意」で済ませていること。 ②岸田首相自身、忘年会について知っていたこと。 ③岸田翔太郎氏本人から謝罪の言葉がないこと。 twitter.com/yuko_shibata_/…
国葬に誰が出席して、誰が欠席するかは興味深い。これはマナーの問題ではなく、「憲法遵守」の意識の問題であるという意味において興味深いのだ。良識的な人物を見分ける、一つの試金石になる可能性がありますよ。
#橋本琴絵アカウントの凍結を求めます やっと、これがトレンドになりましたね! 遅いくらいです。皆さん拡散お願いしますね m(__)m twitter.com/shirasaka_k/st…
『岸田は国葬にぞっこん夢中だったね。  山本太郎は静岡の被災地へ向かった。』
山本太郎、冴えてるなあ! そりゃあそうだ。普通に憲法を読めば、武器の輸出など憲法違反に決まっている。 資本家の要請により武器製造や輸出に励もうとする自民党。 金と票のために「魂」を売った自民党が悪いのだ! 山本太郎は『腐った政治をれいわ新選組が変える』と高らかに宣言!