根拠が薄弱だよ・・・🤮 #国葬反対 ①在任期間の長短は関係なし。むしろ無駄に長かっただけ。 ②震災復興はしておりません。沿岸部を視察してください。 ③外交儀礼です。北方領土返還失敗。ロシアに3000億円。 ④NHK世論調査は反対38%!賛否が拮抗する調査もある。
彼女が政治家という公人として日本国憲法の意義を理解し、人権について公人に相応しい見識を持っているなら、このような発言は死んでもできないはずだ。 つまり、彼女は政治家として全く相応しくないことを自ら証明したことになる。 彼女は犯罪レベルの暴言を犯した。 tokyo-np.co.jp/article/250392
表向きは「国葬」 実際は「プロパガンダ」
一口に「嘘」と言っても「可愛い嘘」から「国家を揺るがす嘘」まで様々だ。 高市早苗ごときに「国家を揺るがす嘘」を放つ器量はないが、しかし、この嘘は「政治家失格」の烙印を押すに十分だ。しかもこのような「嘘」、一人の人間としてもどうかと思う。 #モーニングショー
今回の岸田翔太郎の問題を「世襲」の問題にすり替えたいようだが、これは大間違いだ! 昨日のライブ配信でもハッキリ指摘したが、岸田翔太郎の問題とは「国家のセキュリティ」の問題なのである。 メディアは物事を矮小化せず、きちんと仕事をしてほしい! #モーニングショー youtube.com/watch?v=vmM4w0…
銃撃犯・山上徹也は特定の宗教団体(おそらく統一教会)をめぐり家庭が壊され、この団体に恨みを抱いていた。そして教団トップを狙うのは困難と考え、教団と深い関係にある安倍晋三氏を銃撃した。つまり、この問題は「民主主義への暴力」や「民主主義の破壊」ではない。「政教分離」の問題なのである
この齋藤法務大臣、ウィシュマ・サンダマリさんの映像について『原告側が勝手に編集し、マスコミに公開したものだ』と言ったとか── いいだろう!では答えは簡単だ! サンダマリさんの全ての映像を国は公開せよ! あまりに壮絶で直視に堪えない状況ではないかと予想する。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
戦争で苦しむウクライナ国民と、ゼレンスキー大統領の思惑は切り離して考えないと本質を見失うよ。 お人よしの日本人は両者を一緒に考えるから、権力側にいいように騙されるのだ。 今回のG7を評価する者は己の不明を恥じるべきだ。 twitter.com/foomii_com/sta…
一説によると、日本の議会制はイギリスを参考にしたという。 議会での一度の虚偽答弁で、議員失職の可能性が生じたジョンソン元首相に対し、さて、日本はこれをどう受け止めるのか? さすがは大英帝国、イギリスは健全だな! さて、高市早苗はこのニュースをどう受け止める? news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
肩に手を回すというより ”首根っこを” 掴まれている岸田首相。さすがアメリカの植民地、日本の面目躍如といったところだろう😂 そして、そんな岸田首相はまるで阿呆のようにバイデンにとって心地よい調べを歌い出すのであった・・・
これは毎日新聞が放ったスクープです! 『安倍氏の隣に並ぶのは、この時既に教団の会長を退いていた小山田秀生氏だ。その隣には、後に教団系政治団体「国際勝共連合」の会長となり、今もその座を務める梶栗正義氏の姿があった・・・』 ――保守の面々はこれを何とする? mainichi.jp/articles/20221…
高市早苗のドツボにハマり具合が半端ない! ・辞めてもいいと啖呵切ったら文書は本物 ・総務大臣が総務省文書を精査と言い出し ・文書作成当時の総務大臣は高市早苗だし 状況がグルグル回って最後は高市早苗にブーメランになって返ってきている・・・😂 twitter.com/shirasaka_k/st…
岸田内閣の支持率は過去最低の「26.5%」を記録したという。 それでも、アメリカに ”首根っこ” 掴まれて喜んでる岸田首相に鑑みれば、この数字はまだまだ高いと感じるね。 nikkei.com/article/DGXZQO…
玉川徹氏が謝罪も止まぬ批判だって!? なんだか笑わせるね😂 今の旧統一教会を巡る自民党の醜態ぶりに比べれば、玉川徹氏失言など ”子供のお遊び” にしか見えんわ! 追及すべきは、どこの誰ですか? #玉川徹 news.yahoo.co.jp/articles/c9d06…
ナチスの宣伝大臣ゲッペルスは『嘘も100回つけば真実になる』と語り、麻生太郎氏は「ナチスの手口に学んだら?」と勧め、実際問題、安倍晋三氏は国会で118回も嘘を塗り重ねた。彼の嘘が真実となったか、今後検証せねばなるまい。そんな自民党はカルト宗教とズブズブに・・腐敗の万華鏡。それが自民党!
『政界一寸先は闇』とよく言われるが、案外、こんなアホな理由で岸田首相は倒れてしまったりして・・・ 今回は Friday も負けじとばかり先手を打ってきた模様。 いすれにしても、6/2のFridayは買わねばなるまい! twitter.com/ishikawa11toko…
河野太郎、ボケてんじゃね? マイナカードを義務化なんて粋がってるが、マイナンバー法には『申請に基づき、その者に係る個人番号カードを発行』と書いてあり、義務化なんてできねーんだよ! どうしても義務にしたけりゃ法律変えてから出直して来い!話はそれからだ! mainichi.jp/articles/20221…
公安のトップがこれだもんね・・・ 安倍晋三が捕まらないわけだ・・・ news.yahoo.co.jp/articles/41ba3…
『憲法違反しまくり状態の自民党が  なぜか信教の自由だけは堅持する』
『サル』発言の小西議員はそりゃあ謝罪すべきだけど、それを言ったら総務省の行政文書を捏造だと騒いだ元総務相の高市早苗も相当なもんだぜ!
「国葬」については反対です。 あまりに疑惑が多すぎました。しかも国権の最高機関で118回も嘘を重ねた人間。著しく適性を欠いている。 亡くなったからといって、全てがチャラになるわけではありません。 #安倍さんの国葬に反対します
学校秀才が政治記事を書くとこうなる。 記者会見には基本ルールなどない。日本という特殊な国が”記者クラブ”という悪しき風潮をつくり、自らルールとやらにがんじがらめになっている愚かなメディアの姿がそこにあるという話。 「逃げるんですか」の記者はよくやったと思う! news.yahoo.co.jp/articles/d1763…
案の定、成田悠輔の影響を受け、子供たちが『老人の自害』や『老人の退散』を言い出した。成田氏はこんな話を子供と交わして何が有意義なのか? 成田氏は「個人の自由や尊厳」を逸脱している点において学者としての資格はないと思う。彼からは並々ならぬ日本社会へのルサンチマン(憎悪)を感じるね。 twitter.com/ppsh41_1945/st…
飛行機に例えるなら、機長の友人を操縦室に招き入れ宴会をさせるようなもの。 そんな飛行機、必ず墜落しますよね!? bunshun.jp/articles/-/631…