451
成田悠輔氏、ガチでやばいわ・・・
高齢者の「集団自決」についてはメタファー(暗喩)ではないと断言!
ファッションとして「腹切り」は成立すると思う──と語った。
イェール大学に籍を置く学者がこれだもの・・・ニューヨークタイムズも記事に書くわなあ・・・😩 twitter.com/NA8MF3wU2WBQhD…
452
世も末だな──
萩生田光一が ”ポスト安倍” だなんて。
まさか、こんな日が来るとは思わなかった。
安倍晋三同様、旧統一教会とズブズブの萩生田光一が政治をリードするなんて、日本は「前近代的社会」にすら到達していない何よりの証左である。
mainichi.jp/articles/20230…
453
野田佳彦さん、もう自民党でもどこにでも行けばよろしいのでは??
私たちは止めませんから──
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
454
455
#岸信千世 HPでいきなり家系図を持ち出し、世襲議員を猛烈アピール!
しかも!この家系図には「母親」が全く書かれていない!
岸家&安倍家が、いかに女性を蔑視し、軽んじているかの何よりの証拠となっている!
こんな「男尊女卑」の家系のボンボンに、投票するのは一体どんな輩か?
456
#岸信千世 世襲議員アピールにも程がある!
HPでいきなりの『家系図』登場かよ!?😂
457
そもそも日本のメディアは「成田悠輔」という存在を議論したのか?
日本に先んじて NYTimes が深掘りすること自体、情けないことだ。
ここでは成田悠輔の「集団自決」が、第二次世界大戦中に ”自殺” を強いられた神風特攻隊員の歴史的感性を呼び覚ます──と書かれている。
nytimes.com/2023/02/12/wor…
458
459
自民党には3種類の人間しかいない。
「バカ」と「利権屋」と「権力志向」
バカの代表は、亡くなったあの方で、
利権屋の代表は、ろくに喋れないあの方で、
権力志向の代表は、名誉男性のあの方です。
460
三浦瑠麗派は逮捕されてほしいし逮捕されるべきだ。
理由は政府の成長戦略会議のメンバーという「みなし公務員」という立場でありながら、夫の三浦清志に利益誘導を行っていたと考えられるからだ。
これは夫の10億円詐欺以上に、国益を棄損する意味において罪深い行為である。
article.yahoo.co.jp/detail/a1c2f9c…
461
玉川徹氏の #モーニングショー 出演がじわりと増えているのは当然。
結局のところ強い「玉川待望論」が沸き上がり、現に玉川氏の出番は増えている。
今春辺りには元に戻るのではなかろうか?
華のあるコメンテーターで数字も取れる。
そして、僕もそんな玉川徹氏を応援する。
news-postseven.com/archives/20230…
462
こういうのを亡国の独裁というのだよ。何でもかんでも「閣議決定」すれば良いというものではない。
特に原発は「国民投票」してもおかしくない大問題だ。
安倍晋三以来、閣議決定の乱発が目に余る。
実に愚かな政治である! news.yahoo.co.jp/articles/084f0…
463
酒豪で知られる岸田首相は、息子の祥太郎に『酒が呑めないと外交ができない』と教えたようだ(笑)
──で、そんな ”首相秘書官” を務める岸田祥太郎も酒好きで、酩酊したげく女子大生と ”xxx” していたというお話ですね😂
岸田祥太郎、端的に言って、政治家に向いてません。
bunshun.jp/denshiban/arti…
464
こんな”ブラックジョーク”見たことない!
「中学生による社会課題解決」は良いにせよ、審査委員長が成田悠輔って、はあ!?
中学生が『集団自決・集団切腹』を提案しそうだな。
文部科学省は成田悠輔を起用することに、教育を司る省庁としての倫理的な痛みは感じないのか?
steam-japan.com/news/7718/
465
「家族の意志」ってなんだ!?
こいつのバカ親父はまるで役立たずの政治家で、挙句の果てには ”アベの国葬” に自衛隊の儀仗隊まで参列させた奴だ。
──で、その世襲議員を狙うのがこの坊や。
簡単なことだ。選挙で落としてやればいい。
digital.asahi.com/articles/ASR27…
466
昨日に続き今朝の #モーニングショー は玉川徹氏が登場!
子育て政策は無論重要だが、少子化対策とは経済格差の問題、正規・非正規格差等に明確に現れる。
つまり、これは経済政策の問題なのだ。
日本は馬鹿の一つ覚えのように均衡財政の神話に固執するが、それは間違いだ!
積極財政こそ今必要だ!
467
今日の #モーニングショー の玉川徹さんは、今話題になっている「同性婚」を取り上げた。
この問題については政治家を始め、訳の分からん荒唐無稽な理屈が流布しているが、木村草太氏が言うように平等権の問題だと思う。
468
LGBTや同性婚に対し『見るのも嫌だ。隣に住んでいたらやっぱり嫌だ』と発言した荒井勝喜・首相秘書官は、見事にクビになった。当然である。
──しかし、同性婚に対し「社会変わってしまう」と、トンデモ回答した岸田首相はなぜ辞めない?
これでは全く筋が通らない!
digital.asahi.com/articles/ASR22…
469
首相官邸の “ドラ息子”、翔太郎をクビにしたくともできない理由が首相の妻、裕子夫人だなんて情けない話だ。
──で、この裕子夫人。
旦那同様、ファーストレディーとして余りに凡庸で華がない。
この一族は揃いも揃って役立たず。毒にも薬にもならぬ ”凡庸なる一族” である!
nikkan-gendai.com/articles/view/…
470
同感です。確かに”ひろゆき”氏の賠償金の踏み倒しは時効かもしれない。
しかし、彼は少なくとも日本の「司法制度」を愚弄し、ひいては日本という「法治国家」を否定したことになる。
こんな人間を出演させるメディア、こんな人間の本を出す出版社は、言わば ”反社行為” に加担しているとも言える! twitter.com/mas__yamazaki/…
471
日本人のように、生活が苦しくなる一方なのに憲法で保障されている「ストライキ」といった団体行動一つ起こせず、まるで家畜のように ”生かさず殺さず” 統制されている国民は、果たして健全なのでしょうか?
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/307…
472
ある程度年配の皆様、最後に日本で「ストライキ」があった日のことを覚えてますか?僕は小学生の頃にあったのをボンヤリ記憶しています。
日本でも「団体行動権」が憲法で保障されています。
ストライキが起きると何かと大変ですが、ストが起きるのはむしろ健全と考えます。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/307…
473
474
475
今夜あたりが夫婦の『最後の晩餐』だろうか?
三浦清志氏は「詐欺罪」で告発され、有罪判決が下されるだろう。
そして三浦瑠麗氏もメディアに登場することはもはや有り得ない。
彼らの華麗なるセレブな人生ゲームは、ここに終焉を迎えたのだ。
k-shirasaka.com/lully-miura-en…