岸田首相の「しゃもじ」は間抜けだったし、 岸田首相の「まんじゅう」は気持ち悪かった news.yahoo.co.jp/articles/cc645…
【事実2選】 ①トルドー首相は国葬よりもハリケーン被害対策を優先した ②岸田首相は台風被害対策よりも国葬を優先している twitter.com/runaruna141414…
裏切りの枝野幸男! 支離滅裂な枝野幸男! 『消費税減税を言ったというのは間違いだったと、強く反省している。二度と減税は言わない!』 #枝野幸男 youtube.com/shorts/vIr2F_q…
池袋西口にて『れいわ新選組 総決起しまくり大会』が開催された。真夏を思わせる日差しが照り付ける中、登壇した「れいわ新選組」の候補者面々も、そりゃもう熱い演説を聞かせてくれた。大会終盤では恒例の質問コーナーもあり、最後の最後に質問する機会が巡ってきたのだ! youtube.com/watch?v=M4ingh…
ウクライナはアメリカの代理戦争を遂行している。 さらにこれは、将来の日本の姿を暗示しているようだ。 台湾海峡問題に端を発した米中戦争が、いつの間にか日本がアメリカの代理戦争をせざるを得ない状況に、アメリカによって追いやられるかもしれないからだ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
重要な事実がある。それは3月1日~2日にかけて国会で可決された『ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議』になんと!「れいわ新選組」は反対しているのだ!しかも反対したのは「れいわ新選組」だけ!このお陰で衆議院も参議院も全会一致での可決にはならなかった。 youtube.com/watch?v=45we4U…
弁護士の方から見解をいただきました。今回の場合、問題があるのは教師側、学校側であると見て間違いなさそうです。単に選挙への啓蒙活動をしている高校生に対し、不当な圧力を加える教師は、むしろ政治活動をしてしまっているという皮肉なパラドックスが透けて見えます。 twitter.com/nabeteru1Q78/s…
あの「エリザベス女王」ですら! 国葬に際しては議会の承認が必要だからね! www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
さて、今日から秋の臨時国会。 岸田君、そろそろ『新しい資本主義』とやらについて教えてくれないか?
とにかく日本の政治家は利権にさとく、芸術文化に対する教養や見識がまるでない連中ばかりで、だからこそ都市の景観といった重要な問題についても、利権というフィルターでしか見ることができない。 その象徴こそが、今問題となっている「神宮外苑再開発問題」なのである。 news.yahoo.co.jp/articles/b0501…
NHKの憲法記念日特集。山本太郎は国連憲章の「敵国条項」の存在を指摘!確かに、死文化しているなんてとんでもない話で日本は今も敗戦国のままだ。日本は自律的外交や自律的安全保障をアメリカから許されていない。よって日本国憲法のことも併せて考えると、日本は平和外交を極めるしかないのである。
安倍晋三は8年8カ月も首相の座にありながら拉致問題に全く成果を出せなかった。 そんな中で、岸田首相がこの問題に意欲的だという。 仮に日朝首脳会談が実現すれば、忘年会事件を吹き飛ばすどころか、岸田首相の支持率は爆上がりするだろう。 さて、岸田首相にやれるかな? news-postseven.com/archives/20230…
これは「やってる感」の演出、または「アリバイ作り」です。 なぜ政府は旧統一教会に「解散命令」を出さないのか? www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
仮に玉川徹氏が番組を降板したとしても別の形で登場する。 我々としては視聴媒体が変わるだけで何の影響もないわけ。 ただ不幸なのは、テレビ朝日のモーニングショーですよね? 玉川徹氏がいなければ画竜点睛を欠く状態となり番組終了! ご愁傷様です m(__)m msn.com/ja-jp/news/ent…
『政治をつぶさにウォッチする中で気がついたことがある  それは日本人ほど統制し易い国民はいないということだ』
今日のNHKスペシャル。 地方では財源不足などの理由で、老朽化した橋など生活インフラの廃止に直面している。 過疎化で高齢者ばかりなら、どうしてもそうなってしまう… 一方、政府は相変わらず海外に金をバラまいているようだな! 日本がどんどん貧乏になっていく!😭
自民党は一度解党したほうがよくね?
ゼレンスキーの服装を誰も咎めない。 ロシアに侵攻される ”不幸な” 戦争当事者だからだ。 彼はそんなイメージを巧みに利用し「愛国無罪」とばかりに先進各国に武器、金、その他様々な支援を求めている。 そんな世界を渡り歩くゼレンスキーを象徴するのが、あの服装なのだ。 sankei.com/article/202305…
明治神宮は明治天皇、昭憲皇太后を祀る日本人にとって特別の場所。1926年に建立され、その資金集めのために奔走したのが渋沢栄一だ。 そんな特別の地を「保守」を標榜する小池都知事が3000本以上の樹木を伐採し、貴重な自然景観を破壊しようとしている。 小池都知事の行動は「反日活動」そのものだ! twitter.com/foomii_com/sta…
『れいわのこういうところが残念。過剰パフォーマンスでイメージダウンしてる事に気付いてない』という意見をいただいた。しかし僕はそう思わない。他党の選挙活動があまりにも旧態依然として、陳腐でダサいが故に、れいわ新選組が過剰に見えるのだ!そもそも政治は『まつりごと』と言うではないか! twitter.com/yamamototaro0/…
本来ならば謝罪会見を開くか、でなければ議員辞職しているところを、杉田水脈はよりによって敗訴した名誉毀損裁判について『上告』するという。ここに杉田水脈の政治家としての救い難さを見る思いだ。これは彼女の”断末魔”なのかもしれない。杉田の賞味期限が切れる日も近い! youtube.com/watch?v=rIYPyY…
成田悠輔にせよ”ひろゆき”にせよ、彼らは知名度もあり成功者なのだろうが、彼らには「何かが欠落している」と感じるんだよね。 一方で、彼らが欠落している何かを埋める「何か」を持っているのが玉川徹氏だと思う。 この決定的違いが玉川人気の秘密であり、多くの人々はそれを感じ取っていると思う。
萩生田光一と言えば、安倍晋三氏の子分であった。今さら萩生田氏を取り立てる必要性など感じないが、岸田首相はどうやら死してなお、安倍氏の呪縛から逃れられないようだ。いい感じでチキンである(笑) #ミヤネ屋