1
メタルギアをかえせ
ゴエモンをかえせ
幻想水滸伝をかえせ
グラディウスをかえせ
ドラキュラをかえせ
わたしにつながる
ゲーム作品の利権をかえせ
にんげんの
にんげんのよのあるかぎり
くずれぬ娯楽を
娯楽をかえせ
2
ペンギン池の件で「スッキリ」に関する苦言や非難がTwitterで轟々と湧いてるけどテレビ局はSNSの苦情なんて全然無視するので、本当に抗議する気持ちがあったら下記のご意見フォームや電話で伝えて欲しい。
こっちに送れば返信はなくとも必ず制作側は目を通すので。
ntv.co.jp/staff/goiken/f…
3
映像見たけど、春日が云々じゃなくテレビ(特に民放)がまだ動物園・水族館を「環境エンリッチメントに配慮した動物達の住処」ではなく「人間のために作られたエンタメの道具」として扱い続けてる事があの「お約束」によって露呈したんだと思う。ペンギンに限らず他の動物に対しても意識を変えて欲しい。 twitter.com/nakprstaff/sta…
4
死んだと思ってた兄弟が突然戻ってきてどちゃくそビビるチョウゲンボウの雛達とても良い。
youtube.com/watch?v=ZZFpWF…
6
もう完全に怪獣の出現シーン
9
コミュニケーション不足のクサムラツカツクリのペアとても良い。
12
RT せっかくなので『カメラに突っ込んでくる雛アデリーペンギンに腹でブッ飛ばされる体験ができる360°カメラの映像』も皆様には見ていただきたい。
youtu.be/JjWTJuIc2AQ
13
記事の通りエキノコックスは10年ぐらい潜伏した後に症状が現れるので、人的被害が発覚した頃には感染拡大が手遅れになってる可能性が高い。
根絶できるまで大々的に全国に周知し直さないと。
寄生虫「エキノコックス」愛知県で犬の感染相次ぐ 人体に入ると重い肝機能障害fukuishimbun.co.jp/articles/-/141…
15
このキングペンギンのヒナの歩き方
中に鈍臭いヒトが入ってる感じが凄い。
16
失敗すら人間臭いからもっと好きになっちゃう。
17
現地のフォークランドに行きたいって人結構いるので、その際はペンギン達がフォークランド紛争で埋設された地雷原によって保護されていたってことも思い出してあげてね。
ちなみに2020年11月に地雷の完全撤去が完了したらしいよ。
google.co.jp/amp/s/news.tv-…
18
コロナ明けにペンギンをご覧の際は是非
世界最多数種のペンギン達が暮らす
長崎ペンギン水族館へお立ち寄りくださいね。
youtu.be/z_xSGS3u33s
19
環境の話は置いておいても、モッフンモッフンのキングペンギンのヒナの集団に追いかけられる猫の構図は面白すぎる。
20
「水族館や動物園が消える」って事はただ1つの施設が無くなったってだけじゃなくて、その周囲にある様々な存在が減った結果の象徴なんだと思う。
「家族」「子ども」「経済的余裕」「時間」「興味」「他者理解」
別に日本が裕福な先進国にならなくても良いけどさ、色々失いすぎじゃないかな。
21
「人生における自分の姿の様だ」っていう多くの人々へ
どうか、ご自分を卑下しないで下さい。
彼らは巨体が故にスムーズな離着陸を手放しましたが
その反面で海上を飛ぶ滑空能力は鳥類随一です。
だから、彼らの能力とご自身の能力を重ねてみればお分かりになる通り
当然アホウドリの方が凄いです。
22
アホウドリ 着陸が下手。
23
オンラインでモルカーレーシングができる
19年前に生まれた正統派FPSゲーム
#BF1942
24
ほんと埋まってると何の生き物か分からん
25
那須・神戸どうぶつ王国で飼育されているスナネコは
展示目的で輸入したわけでなく野生個体が輸入されたのを発見した園が「このままだとペットに流れてしまう」という危機感の元で導入することを決めたという経緯
しかしそれでもペット用に流れた個体も居るし、メディアはカワイイしか取り上げない。