777
778
「自己肯定感高めろ」ってよく言うけど、それって言い換えると「自分を雑に扱ってくる人から距離を取れ」ってことなんよな、カスみたいな恋人と情だけで付き合い続けるよりも、そんなもんとは縁切って夢中になれる趣味や推しに目を向けた方がよっぽど自己肯定感育つよマジで
779
外出すると人目もあるのであまりイチャつかないじゃないですか、その分家に帰ったらめちゃくちゃ甘えてくる恋人が可愛いんですよね 家でも外でも場所関係なくキスしだすカップルは人への迷惑とか考えてないし 大体ブス
780
彼氏に安心感を与え過ぎると「もう俺の元から離れないでしょ」という慢心と共に扱いが雑になってくからダメ、適度に「私の事大切にしないならいつでも離れちゃうよ」という自由さと「それでもちゃんと好きだよ」という一途さを織り交ぜていくと男はコロッと堕ちます
781
好きな人、好きなもの、好きな場所を好きなだけ好きって言える人間関係を作ろうねマジで、自分の好きなものを他人にバカにされるって自分のこと否定されるより全然しんどい時あるから、「好きな物の良さを分かってるのは自分だけでいい」スタンスで生きていこ
782
たぶん強く振る舞えてしまう人ほど心の中でたくさん我慢していて、ヘラヘラして見える人ほど内側に重たい悩みを抱えていて、たぶん見た目通りの人なんて存在しないんだろうね俺も貴方もあの人も
783
「「放っておいたらどこかに行ってしまうかもしれない」」って彼氏に思わせる女性がやっぱり強くて、具体的には「何かに打ち込んでいること」「彼氏がいなくても楽しそうなこと」、そして「一切束縛をしてこないこと」。これが揃った女性、大抵男に追われている気がする
784
1度許したことを掘り返さないって地味に難しいけどめちゃくちゃ大事だよな、恋人とのケンカ中に過去の話が頭を掠めたり「テメーも昔あんなことあっただろ!!」って言いたくなることもあるけど掘り返したところで余計溝深まるだけだし、そこで冷静に今の問題だけに目を向けられる人って強いわ twitter.com/i/web/status/1…
785
別れた元カレから急に来る「最近どう?てかご飯行かね?笑」のLINEへの対処法について語りました
dariame.jp/2020/05/03/pos…
786
今回のコラムは全体を通してクソ惚気けまくってます!!マジ恋人のこういう所いいよな〜って内容です是非読んでくれ
ism.life/contents/1081
787
絶対に幸せになるぞ
788
好きな人いるなら「女子は告白されるの待つべき!!」とか言ってないで自分から狩りにいこ〜〜ってお話
dariame.jp/2020/03/10/pos…
789
普通の人「朝ちゃんと学校職場に行くのは普通!w」
僕「普通じゃねえしもし行けたらめちゃくちゃ褒めて欲しいしヨシヨシしてほしい」
790
他人がどれだけ自分のことを可愛いかっこいいお前は最高だって褒めてくれたところで、結局自分で自分を認められなきゃずっとしんどいままだし、自己肯定感の1番の敵は実は自分なのかもしれないな、いつか自分が絶対的に自分の味方になれる日が来て欲しいな
791
なんで自分は大好きなのに恋人はそうでもないんだろうなって考えて死にたくなる事は多々あるな
792
恋人と花火大会行ったり公園でシャボン玉で遊んでたくさん写真撮ったりどっちかの家に泊まって汗ビッショになりながらエッチした後コンビニ行ってアイス食べながら帰る夏が来た(ら良い)な
793
例えば恋人に他の異性とLINEしないで他の異性と出かけないでって行動は束縛できるけど 自分だけを見て浮気しないでって言っても 相手の心の中までは束縛できないんだよな
794
好きな人とか恋人にどんなプレゼント渡すのがいいのか、ド偏見で考えてみたんで読んでみてください〜〜!!
ism.life/contents/970
795
刺激が欲しければバンジージャンプするなり心霊スポット行くなりシゲキックス食べるなりすれば良いのに 浮気とかいうめちゃくちゃ頭の悪い行為を選ぶ皆さん
797
彼氏がアイドルにハマって全く自分に構ってくれない…というお話
dariame.jp/2020/04/13/pos…
798
自分の付き合ってる相手に友達が沢山いると 置いてかれてるというか 友達少ない自分は釣り合ってないんじゃないかっていう思考に陥る
799
「もう絶対離さない」って意思表示よりも「もう絶対離せない」っていう逃れたくても逃れられない完全に自分に依存してる感じの方がゾクゾクするな
800
アイスムさんでコラム書かせて頂きました〜〜!!!!テーマは「恋人と長続きする方法」!!!!是非見てください!!!!(感想聞かせて)
ism.life/contents/890