176
同志たちを組織化してしまうと世間や他の勢力からの反発を生むので、理念と利益で緩くつながったあくまで外形的には個々の小さな組織や個人だった。彼女らに都合のいい法案は身内で固めた委員を巧みに利用し先鋒として性動画関係法案も通し、本丸もまもなく実現するか、という理想的な進捗に思われた…
177
石川優実さんとクボユウスケにコケにされまくった木村響子さん、石川優実一味の弁護士軍団と結託か。何がどうやらもう分からんな
togetter.com/li/1867275 twitter.com/yu_rinchi_55/s…
178
初手から対応を間違えた小娘とその弁護団は、同志の力か、新聞やテレビといった旧メディアの抑え込みに成功するも、それらマスコミとは比較にならないユーザー数をもつSNS上で、その押さえ込みもが批判対象となり、ネット上の同志に関するあらゆる情報がユーザーによって掘り起こされる事態に…
179
で、活動実施報告書がデタラメで人数などが合わないのは、暇空さんが「合ってません」と指摘しているだけでどうして合ってないのか説明してないからセーフ。つまり、仁藤夢乃さんのcolaboの報告はデタラメに見えるが、どうしてこんなデタラメなのか分からないから、セーフ。え?(続
180
181
同志たちの力で行政を恫喝してまで事務処理の省力化に邁進していたことが仇となり「公金の経理処理の不備」を公に指摘されることとなる。この一般男性の動きを牽制するために、また会計問題から目を逸らすために、一般男性に対してデマを流したとして誹謗中傷、名誉毀損で訴訟を起こす動きを見せる…
182
仁藤夢乃さんの弁護団筆頭の神原元先生は「しばき隊の初期メンバーである。舐めてもらっては困る」って人だからそりゃ仁藤夢乃さんがこないでって言っても来ちゃうよね。本気で来て欲しくなければしばき隊初期メンバーとの関係を切らないと。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
183
でもって小括として。
「予算と活動報告とレポート、デタラメだったけど、今回colaboが出した帳簿等を見たら全然別の数字が「表3」として出来上がった。それによると経費が2900万で委託料2600万より上回ってるから、都が損したわけではないのでOK」
でもその「表3」が真である証拠は?(続
184
仁藤夢乃さんはなにを踏みにじっているのか、もう一度よく考えてみろ。 twitter.com/umu999_0yotjhc…
185
女性だけの街って、言ってる人たちはなんかウォール街みたいな綺麗な街で素敵な女性たちが闊歩してるイメージなのかもしれないけど、たぶん本当に実現したら、オウムのサティアン群みたいになると思うよ。それか田舎で自給自足で暮らしたい都会からの移住者の集落とか。
187
188
189
仁藤夢乃さんのcolabo弁護団、一生懸命に「問題ない!問題なんかどこにもない!見えない!見たくない!」と仕事頑張ったけど、東京都からの委託打ち切りになりましたね。問題あったんじゃない?
note.com/colabo_explain…
190
そしてcolaboの領収書等の調査結果。
・経費として不適切なもの
・経費として妥当性が疑われるもの
があった。
不適切なのは人件費と法定福利費。人件費を本事業と他の事業の按分したとか言うけど根拠がなく、全然ダメ。法定福利費、税理士報酬等は按分すらせず税金に全乗せ。あり得ない。(続
191
192
浅野議員をニッコニコで訴える仁藤夢乃さん。でも仁藤さん、2週間前は浅野さんのツイートに対して「このチラシを持って応援する元参議院議員、キモすぎ。」などとふじすえ健三さんの名誉をがっつり傷付け毀損するツイートを全世界に誇らしげにアピールしていたっけ。
mainichi.jp/articles/20230…
193
このへん、預かり金の使い方が全くきちんとできないで有名な仁藤夢乃さんのcolaboがはっきりしないのにカンパする人ってよほど党派性に凝り固まってる人くらいだよね
194
仁藤夢乃さんのcolabo擁護勢はもっと巨悪を叩けとかそんな不正みんなやってるとか喚きますが、だったらその巨悪に対して監査請求したり他に不正してる団体を調べてとことん追求したらいいのに。手始めに藤田孝典くんを調べるのとかおもしろそうだよ。
195
「お母さん、参考書買うからお金ちょうだい!」
「はい、2000円」
「あんた、参考書買わずに新大久保でトッポギ食べてK-Poopのゴミ買ったね!お金返しなさい!」
「でも総額2500円だったから500円も自腹切ったんだよ!」
「ならOK!」
仁藤夢乃さんのcolabo、こういうこと?分かりません…
196
ほんと共産党はアホないちゃもんばっかりだな。これがダメなら仁藤夢乃さんのColaboなんてありえない大疑獄だわ
iga-younet.co.jp/2023/06/12/768…
197
そしてアウトリーチやりました、って報告について。実施報告書にアウトリーチ実施した回数と声掛け人数だけ書いて、そんな報告が通るわけないだろと指摘されてる。実態を示せ。(続
198
colaboの給与も、所得税等を控除した後の金額を計上するという過小計上である。総支給額をけいじようしろ。
で領収書。「証憑書類としての領収書と認められるかどうか怪しいものがある」との指摘。実態は分からないが領収書偽造などを想像させる、悪質なものではないか?(続
199
これで終わりじゃなくて、これまでの不正会計や杜撰報告で都民国民の税金を浪費してきたものも可能な限り返金させなくればならない。自費でやるなら事務所があるのにわざわざ土地を買ってただの資材運搬バスを停めて意味のないバスカフェやって共産党オルグするのも自由。でもこれまでの責任は取れ。
200