大盛半チャーハン(@Big_Half_F_Rice)さんの人気ツイート(古い順)

1
いわゆる工業系の現場仕事を経験した後に別業種に転職した人は「どうでもいいことに杞憂で警戒しすぎ」という評価をされがちな気がする。工業系の人間は常日頃、「ヒヤリハット」を意識して行動させられてきたから、一般業種の安全意識の低さが怖くて仕方ないんだよ!
2
工業系の仕事はこういう事故が千件に一度発生する。どうしたら未然に防げるか? を何十年も繰り返してガチガチに防衛しているので、ちょっとした凡ミスも全て防ぐ体制が確立してる。それを一般業種から見ると「ちょっと工具使うだけで、革手袋とゴーグルは大袈裟じゃない?」と言われるわけよ。
3
例えば電源周りの配線とか、僕はケーブルの流れを一回図に直して、必要なワット数が高いなら偏りを減らして、余分な配線は極力減らすように配分して、タグ付けて、緩やかにインシュロックで束ねて、ってやるのが普通だと思ってたけど、一般業種だと「綺麗だけど時間かけすぎ」扱いされるからね。
4
ちょっと伸びてるので補足を。現場の人間は耳にタコを超えてダイオウイカ出来るほど聞かされてる話ですが、ハインリッヒの法則というモノがありまして、1件の重大事故の裏では、29件の軽傷事故、300件のヒヤッとした事故未満が、統計的に存在してるそうです。
5
つまり、工業系の仕事では、ヒヤッとしたレベルの事故にもなっていない「ビックリした出来事」すら許されないんですよ。従業員が25人いて、それが1人につき月一で起こっているなら、1年に1回は重大事故が発生する計算になるからです。だから、ヒヤッとした出来事や軽傷でも報告する義務があります。
6
この報告が一定挙がるとルールが出来ます。事務仕事ではサラっと流されるような出来事だと、古いカッターを使っていて突然ロックが外れた。→ 文房具を月に1度、定期点検しチェックリストを制作して上に報告すること。経年劣化が認められれば必ず破棄する。みたいな。余計な仕事が際限なく増える。
7
現場の人間からしてみれば、ルールでがんじがらめにされるのが嫌なら、先手を打って自己防衛しまくるしかないです。だから、新入りが安全を軽視したら先輩に怒鳴り散らされます。そういう空気ができています。
8
そんな業界に身を置いていた人間からすると、一般人のクソみたいなタコ足配線とか、説明書には手袋着用とか書かれてる工具の素手使用とか、一般人からしてみれば、いちいち守らねえよ。くらいの感覚の出来事が、恐怖でしかないんですよね。
9
アイアイ、日本だと名前がやたら先行して広まってる所があるので、元気に歌う幼児に写真見せると絶望して面白いよ。
10
昔、2chの自由参加なSS系スレに出来の悪いSSをたくさん上げる奴が居た。匿名だけど、その酷さで即座に特定されるため「ゲラウトヒア」と呼ばれていたが、彼は諦めずに書き続けた。数年後、誰もがその存在を忘れた頃、物凄く面白い作品を上げる人がいて、過去作を聞いてみたら「ゲラウトヒア」だった。 twitter.com/Hyougetsudou/s…
11
豚の脳みそって白子を濃厚にした感じでクリーミーで個人的にすごく美味しかったので、名古屋で食べれるお店を探してたら興味深い記事を見つけた。豚の脳細胞アレルギーを発症すると、自分の脳細胞を免疫系が攻撃し始めて神経障害になるのか。SQLインジェクションかよ……karapaia.com/archives/51379…
12
工業系の学校定番の笑い話といえば、女に飢えてるとかホモとか、その手の話に行きがちですが、シャーペンをカチカチしてモールス信号でカンニングしようとしたら先生が「お前ら黙れ」のモールス信号を送ってきたとか、学校のセキュリティ突破してMMOやってた先輩とか、技術バカの話が面白くて好きです
13
マジでこれ。俺の父親が、ゲリラ豪雨で傘差しながら向こう1kmは民家がない田んぼ道を歩く小学生の女の子を見かけて、途中まで乗ってくか? と聞いて断られ、その数時間後に聞き覚えのある不審者目撃の町内放送流れたことあるからね。見知らぬ女の子に親切なんかしたら捕まる。 twitter.com/jyashinnet/sta…
14
「町内放送です。本日17時ごろ、〇〇付近で、灰色の作業着を着て、白のバンに乗った、50代くらいの男性が〜」 ぼく「うちの親父みたいな不審者だなー」 夕飯時 親父「今日、雨ん中田んぼ道歩いてる女の子おったから乗ってくか? ゆうたら断りよったわ」 ぼく「……関西弁怖かったんやろなぁ」
15
そういえば、漫画やラノベによくある回復魔法で植物を治癒する描写。科学的に考えると《回復魔法》で草は治せるけど、木を治癒するにはたぶん《死霊魔法》が必要なんですよね。木質化した部位の細胞は死滅しているからです。死体の傷を治癒できない魔法では回復できません。時間を巻き戻す系なら可能。
16
よく「環境を保護する意味ってなに? 山奥で未発見の新種のカエルが絶滅したところで俺たちになんか影響があるのか?」的な問いに対して「そのカエルがガンの特効薬になる可能性はゼロじゃない、将来貴方が命拾いする可能性がある」と言う返答を見たことがあるが、マジでその通りの事例だ…… twitter.com/massy83756153/…
17
馬車馬のように働かせるという言葉がありますが、ニューヨークには馬車馬の労働条件を定めた法律があります。 一日9時間以下、2時間に15分の休憩、気温32度以上、-8度以下の労働禁止、年に一度5週間以上の休日などが指定されています。 TLには馬車馬より働いてる方が多いようですね?
18
そうか、世間一般だと刺股は抑え込むための道具認識なのか。ありゃ本来の棘だらけで刃物でできた武器で、犯人を死傷させながら機動力を奪う武器だからな。刃物や棘をとったら、ぶん殴ったり先端で突いたりしながら回して絡みとる、十字槍的な使い方しないと……
19
赤字だから切り捨てて民間にやらせようって発想が間違いなんだよな。インフラなんて赤字になるのが目に見えているので民間がやりたがらないから税金で運営してるんだ。それを民営化したら、赤字リスク分を値上げするか色々な部分を劣化させて維持コストを下げるか、倒産するか、しかない。 twitter.com/kawaken1985/st…
20
そういえば、僕が2chでみた中で最も炎上に強い集団はとある創作系の板だったんだが、そこの対応方法は荒らしが登場すると、一切相手せずに阿吽の呼吸で全員が荒らしをネタに創作を開始。荒らしを美少女化したり相手の発言をお題に創作大会を開催して批評し合うという、メンタルつよつよ集団だった。
21
【悲報】先日、鬼滅の刃を観て「煉獄さんが一番好き」と無垢な笑顔で僕に語っていたら、たった数話で推しのキャラロストに遭遇し号泣していた娘氏。今度はまどマギを観たいと言い出し、よりによって推しは「マミさん」。今二話目……。
22
煉獄さんは恐らく彼女にとって人生初の推しキャラであり、まさかの死亡によりアニメの音声が聴こえなくなるくらいの声で号泣していた娘氏。何故、その作品を選ぶ。何故ストレートにそこを推す……
23
あっ……「もう何も怖くない」がきた。ああ……
24
目を潤ませながら「泣いてない……」って言ってる
25
しばらく沈んでいた娘だが、早くも悲しみを乗り越えたようだ。「煉獄さんは一番悲しかったけど、マミさんは大丈夫だった」だそうだ。