𝙥𝙚𝙚𝙩𝙖(@peeta2013tm)さんの人気ツイート(古い順)

101
ハリーポッターは回を重ねるごとに抱きしめる描写の重みが増してしんどくなる。
102
ハーマイオニーが両親の記憶から自分を消すシーン、不自然に空いた空間や何も写っていない写真立てを見て、思い出してほしいと願った。
103
ヘレナとダニエルくんのオフショット。ハリーポッターの役柄と雰囲気違いすぎて愛おしい、、
104
積み上げられたプレゼントに、テーブルいっぱいのご馳走。ホグワーツで過ごすクリスマス。
105
ハリーポッターのダンスシーン、マルフォイのこの笑顔…!誰!フォイをこの表情にさせたおなごは誰なの…!
106
双子に挟まれてるハーマイオニーちゃんが死ぬほど好きなんだけど、わかる方いらっしゃいませんか。
107
ハリーポッターが終わってしまったときから、この瞬間をもうずっと待っていた気がする。
108
ノーウェイホームを観た今、ホムカミの頃に無性に戻りたくなってしまった。
109
ハリポタ同窓会観たら、このシーンがどうしても観たくなって。ハリーには抱きつけるのに、ロンにはしっかり握手しかできないハーマイオニー大好き。
110
“君たちの友情が、何よりも羨ましかった”ていうマルフォイの言葉があまりに切なくて頭から離れない。
111
ハリポタって、全員が主人公でも成り立つくらいそれぞれに思い入れがありすぎる。
112
スパイダーマンとアイアンマンの師弟関係大好きだった。ノーウェイホームも長年の夢が詰まった素晴らしい映画だったけど、もう二度とスクリーンでこの二人を観れないって考えると、これまでの映画も全部夢のようだったなって。
113
もしホグワーツに入学したら、ニュートスキャマンダーとセドリックがいるハッフルパフ希望です。
114
ハリーポッターの世界観を、香りで楽しんでみたいと思ったことありません?個人的にはメゾンマルジェラのwhispers in the libraryの香水がドンピシャ。ベースはバニラの甘い香りで、古く渋みのあるウッドの香りもして、まるで自分がホグワーツの図書館にいるような感覚を味わえます…
115
大人に囲まれてるトムホランド大好きなんだよな。
116
セドリック、このイケメンさでハッフルパフ、しかも上級生ってところがもう好きになる要素しかないです。
117
ニュートスキャマンダーのホグワーツ生時代もっと見たい。
118
もしも映画の人物がファッション誌に登場したら。ファンタスティックビースト編
119
ジェイクの真似して自分もマイクを分解するけど直せなくなって焦るトムホランド。(マイクの下が外れた瞬間明らかに目が見開いてる笑)
120
もしも映画の人物がファッション誌に登場したら。ハリーポッター編
121
ハリポタ同窓会のエマワトソン見てたら、初恋は忘れないってあれ本当だと思った。
122
ニュートスキャマンダー先生の成長過程、素晴らしすぎませんか…?
123
ハリーポッターは段々と不穏な雰囲気に呑まれていくけど、この双子がいてくれれば大丈夫っていう安心感が凄い。
124
トムホランドVS ジェイクジレンホール
125
ハリーとロンがいるグリフィンドールに入りたいけどセドリックがいるハッフルパフにも入りたいしでも結局スリザリンに入ってマルフォイを遠目から眺めたい。