226
									
								
								
							幕府が執拗に庶民の財産を奪うことに執着してるのは、教義だからなんだね。
							
						
									227
									
								
								
							若者には、自民党と国民民主党と参政党が人気らしいです。若者たち、参政党は辞めときましょう、カルト極右でちょっとマズイです。自民党と国民民主党が人気になるのは、まあ世論なので仕方がないです。改憲されて徴兵されるのは君たちですから。
							
						
									228
									
								
								
							祖国の政治中枢が、カルト新興宗教に乗っ取られてるのって、辛いよね。
							
						
									229
									
								
								
							どうして日本のテレビはみんな、統一教会の事を特定の宗教団体って呼ぶん?
							
						
									230
									
								
								
							いまスリランカで起きてることは、多分もうすぐ日本で起きることだから、注意して見てましょうね。
							
						
									231
									
								
								
							カルト宗教に一見民主主義国家に見える国の中枢が乗っ取られてて、その国に住んでる国民ですらその大半がそんな事実を知らないのって、銀河英雄伝説にでてきたフェザーンみたいだね。
							
						
									232
									
								
								
							統一教会や創価学会といった宗教団体が、日本の政治中枢に浸透して影響を与えていることも、考えておかないといけないよね。政治と宗教が、日本においても、分離できない状態ほど混じり合ってしまってるんだよね。
							
						
									233
									
								
								
							日本がタイとかベトナムとかに抜かれるのも、そんなに遠い未来じゃないよね。多分もうすぐ。
							
						
									234
									
								
								
							山本太郎候補と山添拓候補は当選して欲しいなあ。東京都民のみんな、頼んだよ。
							
						
									235
									
								
								
							今後日本はインフラを維持できなくなります。電気が止まりがちになり、携帯が通じにくくなり、ATMが使いづらくなったり、銀行口座が間違ってたりするようになります。落ちた橋は放置されて、道路に穴があいて走りづらくなります。
							
						
									236
									
								
								
							原子力発電所はもう10年ぐらい動いてないわけだから、急に電気が足りなくなるのは、国の準備計画不足だよね。
							
						
									237
									
								
								
							なんで日本は何でもポイント制にするの?
							
						
									238
									
								
								
							消費税廃止が26兆円でできるのに、コロナ対策費を16兆円も中抜きされたの?
							
						
									239
									
								
								
							庶民が年収200万円で暮らして、上級国民が庶民が納めた年貢を何十兆円も中抜きする美しい世界だね、令和日本。きっと太平洋戦争前の日本も、こんな感じで貧富の差が広がってたんだろうね。
							
						
									240
									
								
								
							将来、氷河期世代老人が最後におにぎり一つ貰って、安楽死施設につらていかれる映像と、エネルギー食料危機で庶民が道端のぺんぺん草まで食べる映像が僕の頭から離れない。
							
						
									241
									
								
								
							日本に住む20代の日本人男性は、デートとかよりも、崩壊する国家でいかに生き延びるかの方が大切かもしれないよね。現実問題としてね。
							
						
									242
									
								
								
							国家崩壊の瀬戸際にあるんだけど、中の人達はきっと平和な日常なんだろうね。太平洋戦争のときも、きっと自分の家に焼夷弾が落ちてくるまでは、ゆるい感じだったんだろうね。
							
						
									243
									
								
								
							4630万円のうち4299万円余をすでに取り返したらしい。同じぐらいの熱情を持って、行方不明になった16兆円のうち15兆円ぐらいを取り返してくれんかのう。
							
						
									244
									
								
								
							両方大切だから、同じぐらいの熱意で探して欲しいよね。毎日何百人の捜査員を朝から官邸に向かわせて、虱潰しに探してほしいよね。
							
						
									245
									
								
								
							キャンプ場で行方不明になった11歳の子供の行方の報道は毎日するのに、官邸で行方不明になった11兆円の行方の報道はしないのね。
							
						
									246
									
								
								
							ここからの15年ぐらいが、日本が一番苦しくなる時期だからね。転がり落ちる時期だから。餓死者を出したり、戦争を引き起こしたりしないように、頑張りましょうね。
							
						
									247
									
								
								
							最初2000万円って言われてた老後資金が、今は5000万円って言われてて、すごい勢いでインフレしてるよね。氷河期世代が引退する頃には2億円とかになってるよね。たぶん、世代の1%もそんな大金を貯められないんじゃないかなあ。
							
						
									249
									
								
								
							僕の日本の年金受取通知書には、年間で31万円の予定って書いてあった。日本の人たちは、どうやって暮らすんだろうね。
							
						
									250
									
								
								
							もうすぐ周りのアジア諸国の時給が、日本の時給を上回ってくるよね。もうすぐだよね。
							
						 
									 
								 
								 
								 
									