田中伸幸@tanakas.eth(@name6less9)さんの人気ツイート(新しい順)

あっ、本当だ。共産党員の方々が「#colaboに連帯します」タグで一斉に声をあげてる。暇空さんに引用RTされたからって削除して逃げた人も一部いるみたいだけど。しかし共産党員は凄いな。ここからColaboに連帯していくとは。今さら論点ずらしも難しいだろうし、不正会計疑惑を払拭できる想定なのかな? twitter.com/himasoraakane/…
『男女平等パンチ』って言葉が話題だったから調べたら、比喩でなくリアルなパンチだったのね💦 日本渋谷版 と 欧米版 (?) が 出回ってるけど、これは……。ともあれ僕の場合はボクシング経験者なので、男女平等に、パンチしたら僕が怒られるんよね。よっぽどの場合の正当防衛のパターン以外は……
藤本タツキ先生のチェンソーマン。アニメ化してもサイコーだと一発で思わさせられるオープニングが、こちら。デンジくんも納得の出来栄えでしょう。
上記のABEMAインタビューの影響で放送禁止用語に対する制約が厳しくなり、範囲が拡大され、誤って「ブラボー」まで禁止用語とされてしまった世界線での、長友佑都選手のインタビュー。バシバシと禁止用語を使うあたりがメンタルモンスターに見えるよねww
アルゼンチン 3-0 クロアチア ↓ 選手のインタビューでABEMAの通訳が「キチガイ」という放送禁止用語を使う ↓ 「不適切な発言がありました」とスタジオのアナウンサーが謝罪する ↓ 直後のメッシのインタビュー通訳の第一声で再びキチガイを使う(天丼) ↓ スタジオ……
スペインまじ!? モロッコに負けてスペイン敗退、ベスト16止まり。日本とあわせてグループE全滅。日本と同じくPK戦負け。波乱のサッカーワールドカップ2022カタール。てかさ、もう番外編でグループEでPKリーグ戦しようぜ。各国、練習も兼ねてさ。真剣に。どこが一番メンタル弱いかな?
粉砕骨折 ≠ 粉骨砕身。Twitterトレンド「粉砕骨折」でサッカー日本代表の堂安が出てきてクソほどビビったものの、よくよく見たら記事は「粉骨砕身」だった。誰だよ、紛らわしいトレンドあげたやつww
ろくにフォロワーおらず、これまでツイッターを本気でやってこなかったTwitter社員が、イーロン・マスクさまにクビにされた途端にTwitterをガチり始め、不平不満を発信しまくる現象に、どなたか、早う名前を! 命名を!! #LoveWhereYouWorked #OneTeam
@RYUwWda4Adp5iB0 衆院選からの得票率の変化 自民 34.7→34.5% (-0.2) 公明 12.4→11.8% (-0.6) 立憲 20.0→12.8% (-7.2) 維新 14.0→14.7% (+0.7) 共産 7.3→6.8% (-0.5) 国民 4.5→6.0% (+1.5) れ新 3.9→4.4% (+0.5) 社民 1.8→2.4% (+0.6) N党 1.4→2.4% (+1.0) 参政 0.0→3.3% (+3.3) 立憲の一人負けやんww
【au通信障害への反応各種】 日本に残された最後の良心 ⇒インフラ業の人たちありがとう 大半の人 ⇒早期復旧を願う 世知辛いauユーザー ⇒1日分の料金返せ ⇒auのせいで仕事にならん ツイッタラー ⇒不幸中のWi-Fi 関わらない方がよい類 ⇒太陽フレアのせい ⇒サイバー攻撃に違いない twitter.com/au_official/st…
← 令和のドロンジョ 池田エライザ  平成のドロンジョ 深田恭子 →
たとえば過去問を以下に1つ持ってきたんだけど、なにが凄いって7歳で「ひらがな」「カタカナ」だけでなく問題に記載されてるような「漢字」を理解できることなのでは? ITパスポート試験に7歳の小学1年生が合格。最年少記録を更新。12歳以下の合格者は累計61人に。 <news.yahoo.co.jp/articles/53893…>
安藤忠雄さんの「こども本の森」は大丈夫なん? > 阪神・淡路大震災で犠牲になった人達の鎮魂の場である東遊園地で子ども達が本を読みながら震災について思いをはせることができるようーー ↓↓↓ 本40万冊が落下。地震に頭抱える図書館、傾斜5度でもダメだった。 <asahi.com/articles/ASQ41…>