76
77
「最新決定版 #怖い絵本」が巻頭特集のMOE9月号特別ふろくはMOEオリジナル「#モチモチの木」クリアファイル!
moe-web.jp/now/202109
大好きなじさまのために泣きながら走る豆太と、火が灯されたように美しく光るモチモチの木が重なり合います。窓辺や光の下などで、ぜひ透かしてご覧ください。
78
【本日発売】
#怖い絵本 が巻頭特集のMOE9月号。
表紙を飾るのは、記憶に刻まれた怖い絵本No.1「#モチモチの木」。
知られざる名作から想像力を刺激する最新作まで、72冊の怖い絵本をご紹介しています。
付録は、MOEオリジナル「モチモチの木」クリアファイル!
moe-web.jp/now/202109
79
【予約受付中 8/3(火)発売】
「最新決定版 #怖い絵本」が巻頭特集のMOE9月号表紙は、読者の記憶に刻まれた怖い絵本No.1「#モチモチの木」!
知られざる名作から想像力を刺激する最新作まで、72冊の怖い絵本をご紹介。特別付録はMOEオリジナル「モチモチの木」クリアファイル!
moe-web.jp/now/202109
80
81
今日から立川 #playmuseum で誕生65周年 #ミッフィー展 が始まりました。ブルーナの直筆による原画など約250点の展示は見応えたっぷり。訳者いしいももこさんに贈られた絵など貴重なものも。ミッフィーのお耳を被れるコーナー、オリジナルグッズあなあきうさこちゃんバッグなど楽しめます!9/12まで。
82
最新号はみんな大好き、こぐまちゃん! 50年以上も子どもたちを夢中にさせる秘密とは? 絵本を愛読していた最果タヒさんの書きおろし詩、山フーズさんが再現する『しろくまちゃんのほっとけーき』も。 moe-web.jp/now/
83
84
【7/2発売】MOE8月号巻頭特集は「読み継がれる名作の秘密 こぐまちゃん絵本」
moe-web.jp/now/202108
誕生から50年、累計1000万部を超える #こぐまちゃんえほん シリーズが子どもたちの心を掴み続ける秘密に迫ります
とじこみ付録は #しろくまちゃんのほっとけーき スクエアポストカード3枚セット
85
\ミッフィーお誕生日おめでとう/
今日は一日中ミッフィーの絵本を読んで、幸せな気持ちにひたりませんか。月刊MOE2021年5月号の巻頭特集「誕生65周年記念 ミッフィー しあわせの宝箱」では、読者の皆さんと一緒に65周年のお祝いをしました。
#ミッフィー誕生日2021
moe-web.jp/now/202106
86
【予約受付中 8/3(火)発売】
#ヒグチユウコ さんが描く人気の猫たちを、自由自在に好みのファッションに変身させて遊べる文字の無いしかけ絵本『ファッションマジック』白泉社より8/3発売!
hakusensha.co.jp/books/97845927…
上中下3分割のリング付カードをめくって、何通りもの服装を楽しめます。予約受付中!
87
【6/3発売!創刊500号記念号】MOE7月号の巻頭大特集は「中川李枝子 #ぐりとぐら」。絵本・童話、石井桃子さんの思い出など、中川李枝子さんの貴重なロングインタビューを掲載。付録はMOEオリジナル「ぐりとぐら」クリアファイルです♪ moe-web.jp/now/202107
88
キャンペーン
【#Twitter懸賞 6/6(日)24時締切】
東京・立川PLAY! MUSEUMで開催中の「みみをすますように #酒井駒子」展 moe-web.jp/news/?id=128 の招待券(2021年7月4日[日]まで有効)を5組10名様にプレゼント!
ご応募は
1. @MOE_web をフォロー
2. このツイートをRT
で完了です。ご応募お待ちしております。
89
90
【6/3発売】MOE7月号巻頭特集は「中川李枝子『ぐりとぐら』」
童話作家・中川李枝子さんへ最新ロングインタビュー!『ぐりとぐら』『いやいやえん』をはじめ数々の作品誕生にまつわるエピソード等をお話し頂きました。
特別付録は #ぐりとぐら MOEオリジナルクリアファイル!
moe-web.jp/now/202107
91
エドワード・ゴーリー『うろんな客』が映画化!
映画「IT/イット」リメイク版シリーズの監督を務めたアンディ・ムスキエティが本作の監督を務め、映画「ビッグ・シック」でアカデミー賞にノミネートされたエミリー・V・ゴードンが脚本を担当、夫のクメイル・ナンジアニの出演が決定しています。 twitter.com/GoreyTrust/sta…
92
【予約受付中 5/1発売】MOE6月号巻頭特集は「誕生65周年記念 ミッフィー しあわせの宝箱」ブルーナさんがミッフィーの絵本に託した思いを紐解きます。とじこみ付録はミッフィー「おばけ」シール!
絵本付録はコンドウアキさん描きおろし「ゆめぎんこう ちいさなおきゃくさま」
moe-web.jp/now/202106
93
スタジオジブリの原点を振り返る「アニメージュとジブリ展」東京・松屋銀座で5/5(祝・水)まで開催中。「風の谷のナウシカ」の貴重な資料も揃っています
発売中のMOE5月号では展覧会開催を記念し、スタジオジブリの誕生に深く関わった鈴木敏夫さんの道のりをご紹介しています moe-web.jp/now/202105
94
本日4/2発売のMOE5月号巻頭特集は
「酒井駒子 みみをすますように」
moe-web.jp/now/202105
酒井さんの言葉で辿る自作絵本のすべて、絵本以外の仕事、愛読書のインタビューや森のアトリエ便りなど、展覧会開催記念の保存版です。
とじこみふろくは酒井駒子描きおろし 飾れるポストカード3枚セット!
95
酒井駒子さん初の大規模な個展「みみをすますように 酒井駒子展」は4/10(土)より東京・立川 PLAY! MUSEUMで開催されます。
moe-web.jp/news/?id=128
ポスターの女の子の名前は、□(しかく)ちゃん。酒井さんがMOEに連載したお話をまとめた本『BとIとRとD』に登場しています。
hakusensha.co.jp/booklist/40178/
96
[4/2(金)発売 予約受付中]
MOE5月号巻頭特集は「酒井駒子 みみをすますように」
酒井さんの言葉で辿る自作絵本のすべて、絵本以外の仕事、愛読書インタビューなど、展覧会開催記念の保存版でお届けします。
とじこみ付録は酒井駒子描きおろし 飾れるポストカード3枚セット!
moe-web.jp/now/202105
97
98
2/21(日)午後8時よりNHK #Eテレ で放送の #日曜美術館 は「画家・安野光雅 雲中一雁の旅」
昨年12月に逝去された安野光雅さんが、日本を舞台に『旅の絵本』を描く姿に密着した9年前の貴重な映像です。
nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
3/3(水)発売のMOE4月号でも、安野光雅さんの追悼記事を掲載します。
99
エドワード・ゴーリー『Neglected Murderesses』をノーマン・リーダス(「ウォーキング・デッド」他)が実写化!
variety.com/2021/tv/news/n…
12人の架空の女性殺人鬼を描くこのシリーズ、実写化の収益はゴーリーの作品を管理するEdward Gorey Charitable Trustより動物愛護団体に寄付される予定です。
100
「ちびまる子ちゃん」と「ミッフィー」がコラボレーション!
chibimaru.tv/marukomeetsmif…
作者のさくらももこさんとディック・ブルーナさんは1999年、オランダ・ユトレヒトで初めて対面されました。MOE2010年5月号でも、まるちゃんがミッフィー誕生55周年を祝うイラストを描きおろしてくださっています。