カシシ(@the_m_r_p)さんの人気ツイート(新しい順)

101
クリスマスプレゼントに欲しいものが 3歳児→本物のたいまつ 小学生→美顔ローラー で年齢差わずか数年なのに人類進化では数万年分の過程を感じる。
102
「攻め喘ぎ」のトレンド入り以降、私の中の演歌魂が「津軽海峡冬景色」のリズムで「リバじゃないのよ攻め喘ぎ」でこぶし利かせてくるから困ってる。
103
ううう、これ… 拡散お願いします…👏この帽子の詳細を知りたい旦那から「調べろ」ってせっつかれてます。
104
むかし軍のフリマで2ドルで買った帽子なんだけどこれ何のロゴか分かる方います?帽子の内側にもサイズ以外の表記なくて手掛かりが何もない…
105
クーポンいらん。田舎じゃ使えん。お得に使えん。所得制限いらん。タワマン住んどる家族にも塾代出したれ。年齢制限いらん。20代だってたくさん金使う。独身にも良い思いさしたれ。境界を設けるな。国民を感情で分断するな。中抜きさせる余裕があるなら全員に平等に配ったれ kantei.go.jp/jp/iken.html
106
くら寿司の鬼滅メニュー情報漁ってたら「お子様セットを注文すればびっくらポン必ず1個貰える」って裏技を知った。
107
エッチな何かを見てる人達。
108
幼稚園の保護者会ZOOM会議にフランドール・スカーレットってアカウント名で入室してしまった。昨日使用してた娘お前お前お前ーーーッ!覚えてろよお前……
109
こち亀×鬼滅のクロスオーバーです。 かまぼこと柱と両津が中心40頁。 通販情報: メロンブックス様🍈 melonbooks.co.jp/detail/detail.… とらのあな様🐯 ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/…
110
続き
111
新刊「亀滅のナニカ」通販予約始まってました!サンプル貼っておきます。続きのサンプル&通販情報はツリーに👉
112
これについては屋敷ごと跡形なく爆破した御館様が優勝なんですよ…… twitter.com/the_m_r_p/stat…
113
私が帰宅したタイミングでポストに選挙用チラシ入れにきてた20代くらいの男性がいて、そのチラシに「候補者本人が1軒ずつ投函してます!」って書かれててここまで清々しいウソは久しぶりに見たぞ。(候補者は50代男性)
114
柱男子のアレコレ。御館様は思慮深いのできちんとボカす。
115
小学生が友達とショッピングモール行きたい!っつーから付き添いしてるんだけど、友達が良い子で「今日はよろしくお願いします、これは母からです」って5kgのお米くれて。お米ありがたいし嬉しいけど、モールに着いてからでなく家出る時に渡して欲しかったな〜〜〜!?(5kgを背負って練り歩きながら)
116
3歳児を幼稚園に送り出したあとソファ見たらパジャマと一緒にパンツも脱ぎ捨ててあるんだけど?は?奴めノーパンで登園したのか???
117
次回予告の長いver.ここで見れるよー!柱全員集合すげぇ!お祝儀か👏 テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 次回予告第一話 特別版 - YouTube youtube.com/watch?v=q7Q5C1…
118
車庫の無限列車出てくるたびコレが頭をよぎって集中出来んかった。
119
なぜ5億人が勘違いするタイトルをつけるのか…!!? 「嵐」櫻井翔、相葉雅紀が結婚 異例のダブル発表に(ENCOUNT) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/1e557…
120
ドライブ中3歳児が「は〜、タバコすっちゃおかな…」ってトッポをスパスパしてる時に隣にパトカーが並んだから「あっ!警察官だよ!タバコ吸ってる子供は捕まっちゃうよ!」って小芝居に付き合ってたらホントに車停められて切符切られた…(助手席の窓に日除け代わりのうちわ挿してた)⚠︎違反です
121
アニオリとか余計なことすんなやフジテレビー!!!と、煉獄さんの新規御姿が拝めるんですか!!?な気持ちがいま揺れに揺れて推しアイドルが脱いだときと全く同じ感情になってる。
122
え?遊郭編は12月?パワプロ?そしてアニオリ?パワプロ?無限列車続編?パワプロ?10/10?パワプロ ?パワプロ?パワプロ??…ってくらいパワプロのノイズが酷い。
123
鬼滅初見の人が「鬼を連れた剣士」って聞いて思い浮かべる鬼、伊之助の方じゃない?
124
今夜もまた「テレビで鬼滅の映画やるの?ふーん。鬼滅のアニメも漫画も見たこと無いけど去年すごく話題になってたし見てみるか〜」って軽い気持ちで無限列車見た人々が口々に「結局あのイノシシ何だったの!?人間???」って喚く様が見れるのか… クックック……
125
3歳児が私の知らない子とお話ししてたから「あの子お友達?いつから知り合いなの?」って聞いたら「え〜、説明するとながくなるよ〜」って渋るから「長くなっても良いから教えて?」って粘ると「あれはぼくが大学一年生のころ…」って話が始まって… 前世まで遡るんだ… たしかに長くなりそうだ……