小泉なつみ(@uanh0y)さんの人気ツイート(リツイート順)

52
誤った消費税のイメージによって、持たなくてもいい罪悪感まで背負わされ、売上まで奪う。許せん。 タクシーの運転手さんに「STOPインボイス」のことを伝える。これから外出る時は常にチラシを持ち歩こう。 チラシデータはこちらに⇨ stopinvoice.org/#unkr05
53
インボイスの件で取材依頼してくれたライターさん数人から、「いろんな媒体でインボイスの企画出してたけど通らなかった」と聞きました。 国会(かな?)の記者クラブに議連ヒアリング開催の案内を出しても、政治部の記者はこれまで一人も来てないそうです。 #STOPインボイス
54
インボイス反対と、スタンスを明確にした「週刊金曜日」✨ メディア初では?
55
「Nスタ」でインボイス制度を扱ってもらいました。 PV数が増えればさらにメディアでインボイス問題が扱ってもらえる可能性が高まるそうです。 「消費税の押し付け合い」の実態がわかりやすくまとめられています。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
56
6.14、私は国会正門前に参加します! ふだんは孤独なフリーランスライターゆえ、インボイス反対している人がこんないるんだってリアルで感じると、すごく勇気が出ます✊ 全国14箇所で開催予定です⇓ note.com/stopinvoice/n/… 中継もあるんです⇓ youtube.com/watch?v=IQv9ha… #インボイス増税反対
57
「私」の声には力がある。 と一番思いたいのは、自分なんです。 テレビ朝日の子会社からキネマ旬報という会社にいき、会社のゴタゴタに巻き込まれるかたちで辞めました。再就職は全然決まらなかった。30歳。 #私がSTOPインボイスの声をあげる理由
58
シルバー人材センターでもまったく同じ話があったけど、助けてもらえる業界と、助けてもらえない業界が出てくるって、「適正な課税」とはまったく違う方向にいってると思うんですけども、、
59
全国20箇所同時インボイス反対アクションがあって、国会前に市民1500人と国会議員20人、党代表からもコメントがあって。 それと、日本1700超の自治体のうち4割超ですでにインボイス反対の請願陳情も上がってて。 市民も政治家も声を上げてるんだけど、記者さんはどこに?? youtube.com/watch?v=IQv9ha…
60
労働組合などでない、市民有志が野音を借りることは極めて珍しいそうです。正直、無謀な挑戦だと思っています。毎日、不安すぎてご飯の味がろくにしません。 それでも、 「私」の声には力がある。   そう思えるアクションにしたいです。 10月26日18時半、野音来てください😭 chng.it/p5mcPT9f
61
声を上げる人たちが背負っているものは、未来の業界や、若手のこれからではないかと私は思ってる。 エンタメだけがインボイスの影響を受けるわけではないけど、知名度がある。マスメディアに好まれる。だから、先頭に立ってくれたのだと思う。好きでやってるから自己責任でしょ、とか、
62
以上、全国商工新聞より 日本SF作家クラブのインボイス反対声明はこちら👇 sfwj.jp/news/202207060…
63
アニメプロデューサー植田さんの言葉。重い 「『アニメーターを正社員として雇用しよう』という動きもあったのですが、インボイス制度の登場によって正社員として抱えることに及び腰になった制作会社は少なくありません。本当に水を差された気持ちです」 branc.jp/article/2023/0…
64
益税がとか、たくさん攻撃も受けているけど、みんな仕事の合間を縫って、議員会館を朝から夜まで駆け回っている。赤ちゃん連れの仲間も。 いち市民が、なんの業界団体の支援もない中、自力でここまで政治を動かしていること、今日の記者会見と超党派ヒアリングは、その証になるはず。というか、する。
65
周りの作家さんやクリエイターの方が、簡易課税の比率アップを求めて陳情した例を、私は知らない。 みんな業界の未来のために「制度を止めて」と言っている。 業界の政治へのアクセス具合で比率が変わることも? 中止一択です。 twitter.com/lovely_ericchi…
66
今日のイベントをメディアが報じてくれるのかずっと心配でしたが、これまでにやってきたどんなアクションより取材が入っています。大手メディアがついにやってくる。 あとは皆さんが揃えば準備万端です。お待ちしています。 stopinvoice.org/event/221026/ #私がSTOPインボイスの声をあげる理由
67
集英社オンラインでジャーナリスト犬飼氏のインボイス記事が1、2位を独占🧐 shueisha.online/newstopics/110… 記事がきっかけとなって「インボイス導入」「論理破綻」「預り金」がトレンド入りしてます😮 PV数やいいねの数を求める記者や編集さんこそ、インボイス企画やったほうがいいと思います。
68
39分35秒くらいの、税理士の先生の解説がそれです。 引っ越しても引っ越しても、インボイスの番号を知られてしまえば、居所を抑えられてしまう、と話しています。 twitter.com/MIKAGUTI/statu…
69
この一年で署名は5倍になりました。制度が知られていない証左だと思います。 一年前の記者会見では大手メディアはひとつもこなかったけど、今年こそ、彼らが無視できないものにしたいよ… 知れば、STOPさせたくなるのがインボイスです。みんなで止めたいです。 #STOPインボイス twitter.com/STOPINVOICE/st…
70
匿名で、指一本だけ動かして、顔も名前も晒して身銭切って活動している女性を(男性にはいかないのもポイント)叩く人、そんなことしてもあなたの賃金は増えないし社会も変わらないよ 既得権益のために記者会見なんてしないよ。だったらいつも通り仕事してる方がどんだけ楽に稼げるかわからないかな
71
相変わらず大手メディアはスルーし続けておりますので、ぜひ皆さんの言葉で報じてもらえたら嬉しいです🗣 twitter.com/STOPINVOICE/st…
72
一年前の今日、署名を立ち上げました。 この一年、“今”やるべき理由を財務省・与党に尋ね続けてきましたが、納得できる答えをくれた人はいません。法案成立はコロナ前の2016年です。 導入したら苦しくなる一方。「緩和措置」じゃ助からない。今は #STOPインボイス です。 chng.it/Zr767P86Lp
73
あらためて、これほんとなんですよね…… invoice-kohyo.nta.go.jp/download/zenken 全件ダウンロードかんたんすぎる…… なんで私たちの個人情報が「コンテンツ」として商用利用されなきゃいけないのか? これから個人情報保護に詳しい弁護士さんと税理士さんと話してきます 納得できなすぎる twitter.com/BooksKuryudo/s…
74
私も、支払調書と一緒についに届きはじめました。 あくまで「お願い」ベースでしたが、お世話になっている取引先からだと、“G”がすごいんですよね。 60階建てタワマン最上階からお願いされてるくらいの圧を感じました。 twitter.com/STOPINVOICE/st…
75
インボイスに反対の方は署名もぜひ🙇30万筆目指してます↓↓ chng.it/JBjNSSMLgh