石井和義(@ishiikazuyoshi)さんの人気ツイート(古い順)

26
武尊、天心君は両者共に 井上選手のファイトマネーを超えたんじゃないかな。 プロ選手の評価の一つはファイトマネー、スポンサーをどれだけ確保するかです。 アマチュアとは違う。 お金が全てではないが、生きるためにはお金は必要、今後も2人を超える選手が出てきてほしい。 nikkansports.com/m/battle/news/…
27
ブアカーオ今年で40歳、 275戦239勝24敗現役。
28
才能だけで勝てるほど格闘技の世界は甘くない。 天才とは圧倒的な努力の異名である。
29
警護SPも2発目は自分の危険などかえりみず、身体張って防弾カバンでブロックしてるけど、その隙間から撃たれたのかな。SP凄い。 twitter.com/kdystopia/stat…
30
安倍さん襲撃犯人の元自衛官という表現を止めよ。 現在の職業を出すべきで無職なら無職で良いでは無いか。
31
少年が死んでしまった弟をつれて焼き場にやってきた。アメリカの少年はとてもこんなことはできないだろう。直立不動の姿勢で、何の表情も見せず、涙も流さなかった。彼は苦痛と悲しみを必死でこらえている私はなす術もなく、立ちつくしていた。→ アメリカ人カメラマンの感想 だか涙が出ます。合掌
32
明日8月24日はアンディフグの命日です。 京都の武将達が眠る大徳寺の芳春院に埋骨しました。 格闘技カメラマンの長尾さん写真と共に思い出していただきましたら供養になると思い記事を転載させていただきました。合掌 押忍 number.bunshun.jp/articles/-/849…
33
今日はアンディフグの命日。 追善供養の線香を今朝仏壇に捧げ僕の徳分を送りました。 あの世に送れるのは皆様の良い行いの貯金、いわゆる徳分と呼ばれるものだけです。 しっかり善行し徳分を蓄えてください。 供物やお花は持ち帰って処理するようにしてください。 合掌
34
旧K-1の理念とは武道と格闘技の融合で最強を決める場。 それをリングで実現したのが、佐竹、アンディ、武蔵、グレコ、トンプソン、やフィリオ、クラウベが先駆者などの空手戦士であった。 特にアンディとフィリオの立ち振る舞いは見事であった。大山総裁の指導された極真精神教育は偉大である。
35
軸がブレなく体幹も強い全身がバネのようだ。笑うしかないほど凄すぎて、現役時代はもっと早かったらしい。 友人からのビデオお裾分け。 #メイウェザー #朝倉未来
36
お上の通達でございます。 ご参考に。
37
朝一報が入った。 全日本の初日だ、追悼する暇もなく一日中大忙し。 今やっとホテル戻って貴方の写真を見て偲んでます。 憧れであり、目標であり、 戦友になり、真の友にならせていただきました。 僕の誇りです。 しかし、 早すぎます。    合掌
38
年下で生意気な若造の僕を、貴方は大きな心を包んで受け入れていただきました。 日テレの藤田vsミルコ戦からその後の格闘技の全てのドラマはスタートしました。 猪木さんは今まで見たことの無いほど大器量の人でした。 #アントニオ猪木
39
猪木さんと飲む時は、何故か横綱と一緒が多かった。 2人は仲良しでいつもふざけあってた。良い人ほど先に逝くな。
40
K1!出てこい!! と猪木さんに呼び込まれてPRIDEのリングに上がった。猪木さんじゃ無かったら行かなかったな。 不思議な人だった。 こんな人もう出てこない。 合掌