最終回は雉野と夏美が結ばれ 犬塚とソノニが結ばれるんだろうな。 #ドンブラザーズ
あの日から全ては繋がっていたのか……。 ルミちゃんのお婆ちゃんが「夕日は、赤チンみたいに傷を癒やしてくれる」と言われた話をジロウに話したり、煮物がやけに美味しかったのは全て駐在・寺崎さん(ペンギン獣人)のコピー元のオリジナルの記憶や腕前。#ドンブラザーズ
【速報】DXレーザーレイズライザー DXレイズライザーベルト&レイズライザーカードセット 『一般販売』
戦隊のメンバーだけでいうと 10代がいないのはアバレンジャー以来 #キングオージャー
『俺様が世界を支配する!』という一見 悪の支配者の様な台詞にこんな良い意味が あるとは……。クワガタオージャー絶対良い奴 #キングオージャー
お世話なった人に最後の挨拶を 主人公が1人1人周っていくとかさ…。 それ、『ドラゴンボールGT』の最終回だから #ドンブラザーズ #ドンブラザーズ最終回
デザグラの運営が理想の世界に制限を 掛けてる理由がこれで理解できた。3.5次元の 世界を変えようが痛くも痒くも無いが未来に 影響を及ぼす理想の世界は全てNGて事か。 過去を変えてしまうと未来が変わってしまう という理屈は全てジーンが居る未来では解決できてるから出来るゲームなんでしょうね。
チェンジフェニックスのスツアクだった人が 最新作の王様戦隊キングオージャーでは 「パピヨンオージャー」を担当してるとか どう考えても人間離れしててヤバすぎでしょ
忍者戦隊カクレンジャーがこれから配信開始 されるということで…。ここで豆知識です カクレンジャーは初めてパワーレンジャーを視野に入れられて制作された戦隊作品でタートルズが海外で好評だった事や忍たま乱太郎が日本でも人気だった為、忍者モチーフの海外でも受け入れられる戦隊になりました。
井上敏樹× 香村純子のW脚本 ドンブラザーズ解散! カシワモチの逆襲‼︎
最終回でムラサメがドンブラに正式加入し 一年間かけて『ドンブラザーズ』の全メンバー が揃ったの凄すぎないか…………………………。 井上敏樹さんが「里見八犬伝もそうだけど、仲間が集まる迄が面白い。だからドンブラザーズは中々仲間が集まらないようにした」という言葉が身に染みる。
えっ…。えっ……!!! 全然知らなかった…。おめでとうございます。 #ドンブラザーズ #暴太郎戦隊ドンブラザーズ
結局、5人揃ってのアバターチェンジは 「ファイブマン」だけになってしまった…。 一回くらいは6人揃ってのアバターチェンジが 叶うと思いましたが、ありませんでしたね。 #ドンブラザーズ
ウォォォォーーーーーー!!!って 思ったけど、下をよーく見ると……。 「サウンドコアIDを装填したDXデザイアドライバーには、セットできないレイズバックルもございます。」 な、なんやて〜ぇ、それ何だよってなった…。
ソノザ不気味さは人一倍あるけど 一度も死なず、一人も殺さないなんて 紛れも無くファイズで例えると『海堂直也』
Q脳人がヒトツ鬼を倒しても アバタロウギアが出現するのはなんで? A.脳人もスーパー戦隊だから
年齢は12歳差、身長は20㎝差ある事に ドンブラザーズの最終回後に気づいた…。
炎神戦隊ゴーオンジャーの見所は 『ゴーオンレッド/江角走輔の髪型』 レッドの江角走輔を演じた古原靖久さんは ドラゴンボールの大ファンで撮影当初に髪型を スーパーサイヤ人の様に立てた所、スタッフ に「髪の毛立て過ぎ!」と注意されてしまい 一年間ゆっくりかけてスーパーサイヤ人に近づけている
ギラを完全再現する為に掛かる費用は……。 『22万3300円』 #キングオージャー
キングオージャーのキングズウエポンは 「5段変形」が最大の特徴となってますが 25年前のファンタジー戦隊であるギンガマン の『自在剣機刃』も5段変形ができました。
【スーパー戦隊の高身長レッドベスト3】 1位.地球戦隊ファイブマン 187㎝ ファイブレッド/星川学役 藤敏也さん 2位.暴太郎戦隊ドンブラザーズ 186㎝ ドンモモタロウ/桃井タロウ役 樋口幸平さん 3位.未来戦隊タイムレンジャー 185㎝ タイムレッド/浅見竜也役 永井マサルさん
仮面ライダーセイバーの1話と同じで このクオリティーが1話目で終わらないか ニチアサ民全員に心配されるやつや……。 #キングオージャー #nitiasa