651
新幹線テロップ。IMFが日本に消費税15%いらんお世話。まあ本当にただ単に国債残高GDP比しか能がにゃあ。日本のような海外で儲ける国(経常収支黒字)は財政赤字が積み上がる、こんな経済学の基礎の基礎もわかっとらん。それとも日本を、増税で不景気にしたゃあので、ワザと言っとるのか。
652
がれき、現地処理がええにきまっとるがや。例えば、世界最高峰、工業団地東北地方造成、など、まっとまっと東北の皆さんに喜んでまえた。国の大失政だがや。
653
堅ゃあ話しばかりではいかんので、63のおじいが若者にちょうBIGプレゼント。酒の話し。人生一番金かけずに、贅沢。25度以上のウイスキーを冷凍庫(凍らん)いれて、ストレートで飲むこと。酒飲まなやっとれん。うみゃあぞ。
654
日本政府は借金まみれ。それも違うョ。日本株式会社の相当ろくでもにゃあ総務部である日本政府に、外国からの儲け(経常収支黒字)が民間企業が借金せんどころか、借金を返す、ことも大きく加わり、一般政府公債という形で、積み重っとるんだがね。
655
今、新幹線天竜川。テロップ。自民党消費税増税賛成云々。皆さん、ホント騙されんように。日本の公債(地方、国)は、いわゆる借金、ギリシャではにゃあよ。1911年家計17兆、法人22兆、足して銀行に余ったお金40兆が一般政府(地方、国)に行ったのよ。頼むで日銀資金循環統計みてちょうよ
656
確かにご指摘のように、庶民には銀行どえりゃあきびしい。だけど、ぜったゃあ騙されてはいかん。銀行にはお金余っとる。だで、国債金利どえりゃあ、ひくいのョ。銀行に座っとるだけで国債買ってクソみたゃあに儲けてまってはいかん。地域に貸さないかんように法律必要だがね。
657
消費税あげんでもいい、ではなく、消費税あげてはいかん、のです。今一番大事なのは、銀行で余ったお金を、すぐ国債に行くのではなく、例えば大々的な設備投資減税など民間で使うように政策集中すること。それでもあまれば、一般政府(国、地方)が無駄遣いは、いかんが、ちゃんと使うことナノヨ
658
数日こぶさた、原発、大阪には大阪、プロバブリーなかなかディープ事情、ありと。しかし名古屋からいわしてちょう、おおい原発事故ハザードマップ出すと、経産省担当保安院言っとって今ぜんぜん無し、それで再開、それは、いんくれでぃぶる、信じれん、名古屋市民をなめとる
659
脱原発、大阪頑張ってちょう。原発リスクなしは、経済界もええにきまっとる。今までと違うことが言えんだけ。震度6以上で100%壊れとってはおそがて(怖くて)たまらん。自分も小さい商売やってきたのでその立場からも経済界に力んどる。名古屋からも何が大阪に出来るか、考えとるでね
660
いれずみ発言。 無論大阪には大阪の事情、やり方あり わしが言ったのは仮に名古屋市職員になってからのタトゥーは遠慮してちょう。だけど、わしは人生再挑戦主義。人生いろいろあるがね、タトゥーした人間が改心し堅気になって名古屋市民の為に生まれ変わろう、だけどたまたまタトゥーありは採用
661
またまた いま 国会方面から「本当に本当に河村のおっさんがツィッター自力でやっとるのか、ウソだろう」あり。なんべんも申し上げとりますように 本当にわしがやっとります
662
南京発言 もし本当に30万人南京市民虐殺 事実だったら そして アメリカ高校歴史テキスト読本 日本軍南京入城2ヶ月で7000人強姦、数十万非武装市民虐殺、三分の一家庭放火、40万中国人殺害 本当だつたら 日本国民 決して許されず そうでないなら せめて 討論の自由を
663
@t_ishin 橋下さん 今日 小沢さんが名古屋市役所 訪ねてちょうた 新進党以来の ご縁だがね ありがたゃあですは その時「原発は過渡的エネルギー、私も含めて反省せないかん、脱原発という言葉は使っとらんがはやく無くそう」小沢さんの言葉でした
664
今日 小沢さんが名古屋市役所 訪ねてちょうた 新進党以来の ご縁だがね ありがたゃあですは その時「原発は過渡的エネルギー、私も含めて反省せないかん、脱原発という言葉は使っとらんがはやく無くそう」「反増税しっかりやろう」小沢さんの言でした」
665
原発ハザードマップ 出すと 経産省 確約した 放射能もだけど 放射性物質の ハザードマップ ぜったゃあ 出して もらおみゃあ この夏 じゅう 約束だぜぇも
666
東北のみなさんが こんなに 苦しんでいるときに 増税とは くるっとる 経済学からも くるっとる ほんだで 63才 おじい の 河村たかし には なかなか きついけど ツィッター 再開するだぎぁあ 橋下さんも
たまには みてちょうよ
667
当選者。皆、増税の前に、無駄遣いをやめると言うなり。何百年続くのか、この主張。自分は変えずに、世の中を変える。減税なしでは、権力で税金を集めることができる政治を変えることは、できんでにゃーの。 #senkyonow
668
民主、自民。両方”増税合戦”なら、応仁の乱。京都の街をすなわち、庶民の生活を焼く尽し、しかし、両軍勢の長は生き残った。国破れて議員ありか?早よう、やめてくれ、団体戦政治。 #senkyonow
669
民主党の皆さんへ。マスコミの団体戦報道に惑わされるな。うみゃーラーメン作りに集中せよ。正しい経済学の理論による、財政赤字の姿を考えてくれ。自民党は増税だ。民主党は減税で攻めにゃいかん。政治の贅沢はおのずと無くなる。 #senkyonow