51
【本日、先行販売最終日!】“ティム・バートンの世界”展のチケット先行販売は本日9月5日(金)まで! サイン会へ応募ができるのは、先行販売分だけですよー。bit.ly/tbe_senkou
53
【本日より!】9月6日(土)より“ティム・バートンの世界”展(東京会場)の前売り券が販売開始となりました。各プレイガイドにて取り扱っています。販売は10月31日(金)までです timburton.jp
54
幻の企画「しかばね赤ずきんちゃん」のためにティム・バートンが描いたイラスト。1981年の作品。展覧会の会場限定で販売される画集「ティム・バートンの世界」には、こういったイラストが1000点以上収録されています。#ティム・バートンの世界
55
【“ティム・バートンの世界”展は大阪でも開催されます】会場はグランフロント大阪(北館 ナレッジキャピタル イベントラボ) 開催期間は2015年2月27日(金)〜4月17日(金) #ティム・バートンの世界
57
58
ニューヨークのMOMAにて2009年に開催されたティム・バートン展のエントランス。#ティム・バートンの世界
59
【開催まで、あと50日!】発売中の“ティム・バートンの世界”展のチケットは、ローチケで購入すると当日会場にて“展覧会オリジナルイラストチケット”と引き換え! timburton.jp #ティム・バートンの世界
60
六本木ヒルズでは10月10日(金)〜10月31日(金)まで開催される「六本木ヒルズハロウィン」に合わせて、ウエストウォーク2階を中心に、#ティム・バートンの世界 とコラボした装飾が行われます。あの“バルーンボーイ”も登場しますよ!
61
“ティム・バートンの世界”展のチケットは、ローチケで購入すると当日会場にて“展覧会オリジナルイラストチケット”と引き換えできる! オリジナルイラストは3種類!bit.ly/ltike_tb #ティム・バートンの世界
62
【予告編】ティム・バートン監督の最新作「ビッグ・アイズ」の予告編が、ついに公開されました! エイミー・アダムス&クリストフ・ヴァルツ共演、60年代に実際に起こったアート界のスキャンダルを描く。日本では2015年1月ロードショー! movies.yahoo.com/video/big-eyes…
63
“#ティム・バートンの世界 ”展では、画集「ティム・バートンの世界」が販売されます。この画集は、40年におよぶ彼の芸術活動より厳選された映画のコンセプトアートや書き溜めたイラストなど計千点以上の作品を434ページに集約した決定版です。
64
10月17日(金)発売の『美術手帳』(@BIJUTSUTECHO )11月号の特集テーマは“ティム・バートン”です。かなりのページ数を割いた大特集になるとのこと。bijutsu.co.jp/bt/
65
【開催まで、あと30日!】“ティム・バートンの世界”展のチケットは入手済み? ローチケで購入すると当日会場にてイラストチケットと引き換え! イラストは3種類。 bit.ly/ltike_tb #ティム・バートンの世界
66
2009年に始まった“ティム・バートン展”と共に世界中を旅した“バルーンボーイ”が、11月1日から始まる #ティム・バートンの世界 より一足先に六本木ヒルズに登場しました。この週末は、ぜひ六本木へ!
67
【開催まで、あと20日!】#ティム・バートンの世界 展のチケットは、ローチケで購入すると当日会場にてイラストチケットと引き換えできる! どれになるかは当日のお楽しみ。bit.ly/ltike_tb
68
ティム・バートンの創作の源泉を探る特集「ティム・バートンの世界へ、ようこそ!」が掲載された美術手帖(@BIJUTSUTECHO )11月号は、10月17日(金)発売です。#ティム・バートンの世界 展の予習にいかがですか?
69
70
【開催まで、あと15日!】ニューヨークMOMAでの初開催から約5年…… 展示内容や構成は当時のものから変更となりましたが、日本での #ティム・バートンの世界 展が11月1日(土)より開催となります! チケットの準備は大丈夫ですか?
71
73
.@OZmall が #ティム・バートンの世界 を貸し切り、一夜だけの仮装鑑賞会を開催!
【抽選・100名限定】1名2980円(税込)
【日時】11/25(火)21時~22時
bit.ly/oz_tbe
74
グランフロント大阪で開催される #ティム・バートンの世界 の一部チケットが発売開始! 現在、平日のみ有効の「特別早割ペア券」と限定2000枚「オリジナルクリアファイル付チケット」を販売中。bit.ly/ltike_tb
75
【祝!日本公開20周年】20年前の今日1994年10月22日に「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」は日本で公開されました。ティム・バートンが原案を務めた本作なくして、日本でのハロウィン文化は存在しませんでした。#TimBurton