メディアの方がネタにしやすいよう敢えて立候補し続けるところ、そして、ドラマで活躍する仲間の名前をしっかり出すところ。好きです。 -- 関ジャニ∞村上信五「紅白歌合戦」司会発表に言及「横山さんに言って朝ドラにねじこんでもらうのを忘れてた」 - モデルプレス mdpr.jp/news/detail/34…
関ジャニ∞すごい! 頑張って働くので、さらなる支出機会をください!(笑) twitter.com/prtimes_biz/st…
取材前につくっていたメモをnoteに公開しました。#月曜から夜ふかし #村上信五 -- 「月曜から夜ふかし」放送 こぼれ話 note.com/infinity0105/n…
月曜から夜ふかし、慣用句ランキング以外に「村上信五さんの使った四字熟語」も収録しておりまして、「一蓮托生」の話を熱く語ったんですが、そちらは流れず残念(笑)
来週の月曜日、6/20(月)22時〜放送の日本テレビ系列「月曜から夜ふかし」に出演します。大好き&大尊敬の関ジャニ∞村上さんについて、国語講師の観点からお話しいたしました。
早・上など難関私大志望の生徒に「高2の内から志望校の問題をやりたいので、テキストにもっと入れてほしい」と要望されるのですが、あまりお応えできない理由がこれなんです…… -- 入試国語選択問題の「正解」について――早稲田大学教育学部の説明責任/重田園江 - SYNODOS synodos.jp/opinion/societ…
その後、別の男の子が「子どもを産むときにやめるやつでしょ」。私が「いや、結婚するときにやめるの」と説明すると、「え、なんで結婚のタイミングでやめる必要あるんですか?」と、純粋に意味が分かっていない様子だった。そう、そのまま自然体に新世代でいてほしい。
先日、最難関志望の高3向け授業で「寿退社っていう言葉が昔よく使われていたんだけど、知っていますか?」と聞いたところ、ある女生徒が、「定年まで勤め上げてめでたく退社すること」と回答。そう、もう純粋に寿退社の存在を知らないのだ。そうやって自然に時代は変わっていくのだろうと思っている。
こ、これは……。記述式を点数換算する方針にしている国公立大学は、今からでも撤回して欲しい。東北大のように…… >> 「共通テスト」採点にバイト学生 認める方針 疑問視の声も | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…