127
128
南シナ海の熱低が先に
台風9号になりました。
これで沖縄に接近中の熱低が台風10号に
発達すれば沖縄はダブルの台風で影響も長引きそうです。
最新の台風情報に注意して早めの台風対策をお願いします。
#台風9号
129
131
132
133
134
昨夜発生した台風の卵が
このあと台風に発達しそうですね。
でも日本は太平洋高気圧にがっちりガードされているので台風ができても近づけないですね。しかし〜沖縄は別の渦巻き🌀ができて週末は荒れた天気になるかも。詳しくはまた解説します。
#沖縄
135
昨日フィリピン近海で
発生した台風の卵
熱帯低気圧→熱低
気象庁は進路はまだ出していませんが
明日には台風9号になると予想しています
私のお天気コーナーでは毎日お伝えしてますが、海外のモデルでは
旧盆に台風が沖縄に直撃する予想が
揃ってきています
熱低の動きに注意です
#沖縄
136
5日午後7時
大型で非常に強い台風10号の
足が少し早まってます
先程本島地方に
暴風警報が発表されました
最接近
本島地方 明日の朝
大東島地方 今夜遅く
暴風域には実際入らなくても
暴風に警報して下さい
不要不急の外出はもう控えて下さい
興味本位で海を観に行くことも辞めて下さい
#沖縄
137
138
やはり熱低になりそう
しかも今週末は
先島から本島地方に接近しそう
海水温が高いので
沖縄に接近したところで
台風になる可能性も高くなってきました。
今後の動き、台風発生に
注意して下さい。
#沖縄
139
140
141
142
お休みは少しだけでした
また沖縄近海の熱低が24時間以内に台風に発達する見込み
大東島直撃コースです
動きに注意してあす、木曜日から強風、高波に注意して下さい。
#沖縄
143
144
145
146
147
(19日夜11時)
台風21号が発生しました
昨日に次いで
2日連続での台風発生
10月中旬にしてダブル台風
というのも
温暖化の影響が無いとは
もう言いきれないですね
21号は20号より発達し
非常に強い勢力で
小笠原近海を北上する見込み
動向に注意して!
#台風21号
148
149
つい先ほど(18日夜9時)
台風10号が発生しました。
土曜日には
本島地方 直撃する可能性があります。
7月の台風としては
それ程 強い台風ではなさそうですが
直撃 また中心右側の地域では
大荒れに!
すっかり台風対策も
バッチリだと思いますが
油断せず 早めの台風対策を!
#台風10号
150
31日午後1時半
本島地方
宮古島地方に
暴風警報が発表されました
不用不急の外出は控えて下さい⚠️
暴風・大雨・高潮・高波に
厳重な警戒して下さい
#大型で強い台風9号
#沖縄