77
6月で完封負け15回、流石におかしいだろ
6月時点での完封負け記録これまで14試合だったからヤバすぎるよ
まあその14試合も去年だったんですけどね。
78
阪神村上頌樹から1試合3安打を記録した選手
宇佐見真吾がこれまでで初だったらしい
79
宇佐見真吾
今日3打数3安打猛打賞!!!
移籍後初猛打賞で打率.625(8-5)です!
めちゃくちゃ良いバッターじゃん
80
HQSで勝ちがつく確率(22-23年)
83% 床田
71% 今永
70% 青柳
67% 戸郷
64% 小川泰
63% 小笠原
62% 伊藤将
60% 西勇
59% 森下
55% サイスニード
46% 柳
46% 大野雄
43% 九里
27% 髙橋宏
[2年合計で10HQS以上]
髙橋宏斗、流石に不運
81
中日ドラゴンズ勝利数ランキング
1位 勝野昌慶 4
1位 小笠原慎之介 4
チーム最多勝勝野が爆誕してて流石に笑う
82
中日ドラゴンズ in甲子園
2020:1勝 11敗
2021:2勝 7敗
2022:1勝 9敗
2023:2勝 3敗
中日ドラゴンズ、甲子園での勝利数が去年を超えました!!!
84
今シーズンセリーグ投手の第一号ホームランは広島森下暢仁でした。
打撃いいのは有名だけど同点から勝ち越しスリーランはめちゃくちゃすごいな
85
正直まあこれはどうすることもできないし、なんとも言えんオールスター
阪神でも村上頌樹、岩崎優、大山悠輔、近本光司と言った選ばれて然るべきの選手の凄さをより際立たせようとした時にちょっとこれだと目立たないよなとは思ってしまった
86
パリーグ、めっちゃバランス良くて好き
先発→佐々木朗希
中継→山﨑颯一郎
抑え→オスナ
捕手→森友哉
一塁→頓宮裕真
二塁→外崎修汰
三塁→栗原陵矢
遊撃→源田壮亮
外野→近藤健介
外野→松本剛
外野→杉本裕太郎
指名→柳田悠岐
87
巨人が増田大輝投げさせたのってネタにされたりとか変にOBとかに突っ込まれたりしたけど、あれ立派な作戦だからね
あの後結局のちに投手転向する根尾以外の野手登板ないし、もっとこの辺りは球界全体で柔軟になっていくべきだと思ってる
なんでここはMLB模倣しないんだろうな
88
宇佐見真吾
移籍3試合で代打安打数チーム2位タイになりました。
左打者の代打安打数チーム1位タイになりました。
6月のチーム初代打タイムリーも打ちました。
89
NPB公式で山本拓実郡司裕也と一緒に木下拓哉が黒塗りになってるの、流石になんらかのミスだと思いたいけどな
何事もないと良いね
90
割と真面目に日本も野手登板導入すべきだと思う
OBの声とかもうそういうの取っ払って柔軟に行くべきだよね
経験のないルーキーの跨ぎとか勝ちパターン投入かの2択ぐらいになるんならそっちの方がいいよ本当に
91
松山晋也
二軍で1試合30球投げたこともなければイニング跨ぎしたこともないルーキーです
本当に怪我しないと良いな…
92
8990号 細川成也
8991号 細川成也
8992号 ビシエド
8993号 細川成也
8994号 細川成也
8995号 石橋康太
8996号 細川成也
ちなみに球団通算9000号まではあと4本になっています。細川打ちすぎ
93
中日ドラゴンズ
今月に入って代打がタイムリーを放つのは今の宇佐見真吾が初めてでした
94
中日ドラゴンズ 細川成也
日本人打者の二桁ホームランは2021年木下拓哉以来2年ぶりです!!
去年は阿部の9本がトップでした。
日本人打者が前半戦だけで二桁ホームランは2016年平田以来7年ぶりです!
95
細川成也
第10号ホームランキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ついに二桁本塁打到達です!!
物凄い弾丸ライナーだった、あれ突き刺すのエグい
自身初の二桁ホームラン!
96
セリーグ
チーム先発防御率
中日 2.87
阪神 2.92
広島 3.13
横浜 3.33
巨人 3.54
ヤク3.83
チームリリーフ防御率
中日 2.61
阪神 2.68
横浜 3.26
ヤク 3.53
広島 3.58
巨人 3.98
チームOPS
横浜 .7153
巨人 .7149
広島 .658
ヤク .655
阪神 .653
中日 .612
明白すぎる課題
97
細川成也が複数安打を放ったゲーム
今月全勝 (6連勝中)
細川成也が出塁できなかったゲーム
今月全敗(5連敗中)
中日の命運は細川成也に委ねられている
98
中日ドラゴンズ
チーム防御率2.78 (12球団トップ)
チーム先発防御率2.87 (リーグトップ)
チーム救援防御率2.61 (12球団トップ)
中日
チーム防御率が12球団トップに浮上
チーム先発防御率がリーグトップに浮上
チーム救援防御率が12球団トップに浮上です。
99
松山晋也
4登板 0-0 1ホールド
3.1回 1安打 7奪三振 無四球
防御率0.00
9回4点リードで1回2奪三振完全
最速155 アベレージ152出るルーキー
なんで育成で取れた????
100
涌井秀章
「ようやくドアラがもらえたのですごく嬉しいです」
「細川がいつもご飯を食べさせてくれって凄いアピールしてくるので、こうして始めてようやく2人でお立ち台立ててお金使ってきた甲斐があったなと」