赤味噌(@Akamiso97)さんの人気ツイート(新しい順)

351
細川エグすぎる!!! 今日2本目の第5号ホームランキタ━━━(゚∀゚)━━━!! 今日3安打2ホーマー!!! ヤバすぎるだろ、なんだこの神
352
東海テレビでは11年ぶりと言われていますが2014年7月13日にバウアーとビシエドは3打席対戦しているので、正しくはこの2人の対戦9年ぶりだと思います。
353
髙橋宏斗 ・アメリカ代表はトラウト以外誰も名前知らなかった ・Twitterで調べたらみんなタイトルホルダーだった ・シュワーバー(昨季本塁打王)は電光掲示板に打率.172と出てたので打ち損じようにできるかもと思って投げてた 良い意味で凄すぎる鈍感力とメンタル news.yahoo.co.jp/articles/ec78f…
354
明日中日戦で先発するバウアー 実は中日の打者で1人だけ対戦経験のある選手がいます。それがビシエド かつてバウアーがCLE、ビシエドがCWSでアリーグ中地区に所属していたのもあり、2014年に対戦。ビシエドが安打も放っています。
355
人によって程度は違うとは思うけど、これでプレーヤーとして再起不能になった選手だっているわけだし、本当に我々が想像できるような難病じゃないと思ってる それが三嶋防御率1.93、福防御率1.17 彼らが復活例になることで今後また誰かの希望になるんじゃないかと。
356
福敬登ホールド+祖父江大輔ホールド+マルティネスセーブ 2020年10月16日以来3年ぶりでした。 大福丸復活で今シーズン44試合目で初の無失点勝利。 これから完封負けも増やしていきましょう
357
福敬登 「今残ってくださっているベイスターズファンの皆さん、三嶋選手のおかげで今ここまで投げられるようになりました」 お立ち台から離れて真っ先にコメント これ素晴らしいな、三嶋も福もよく乗り越えたよ
358
今日のライデル・マルティネス ストレート 最速161km/h 平均159.2km/h スプリット 最速150km/h 平均149.3km/h これでコントロール完璧。本当に人間?
359
どらほー!!! 今季初の無失点勝利で連勝です! 小笠原慎之介7回無失点ナイスピッチング! そして大福丸で繋いで完封!! 石川昂弥決勝ホームランも素晴らしかった エースと4番の活躍で勝つ素晴らしい試合だった
360
福敬登 佐野恵太、福敬登を連続三振!!! いやこれは本当に素晴らしい ピンチで完璧な火消し 福、本当に戻ってきてくれてありがとう
361
中日ドラゴンズ公式のスタメン発表 ライト村松開人、セカンドビシエドで発表されてるので流石にこれは誤植に決まってるよな 続報を待とう
362
中日ドラゴンズ 現在借金13 今日から De→De→De ソ→ソ→ソ→オ→オ→オ セパのAクラスと9試合連続で当たります。ここを何勝何敗で行けるか
363
今日の中日ドラゴンズ 敵地カード勝ち越し→2022年9月以来 敵地チーム複数HR→2022年7月以来 柳裕也の先発勝利→2022年8月以来 柳に4点以上の援護→2022年6月以来 木下拓哉ホームラン→2022年8月以来 ビシエドホームラン→2022年9月以来 これらが今季初でした。
364
どらほー!!! 中日ドラゴンズ、8-2の大勝で今季初のビジターでのカード勝ち越しです! 柳裕也、ついに今季初勝利おめでとう㊗️ 木下拓哉の1号先制ホームラン素晴らしかった そしてビシエドのついに出たスリーラン本当に嬉しかったな 勝ちパターンも休めて最高の試合でした。
365
中日ドラゴンズ ビジターでチーム複数本塁打が出るのは2022/7/29の3本(ビシエド、ビシエド、ビシエド)以来10ヶ月ぶりです。
366
立浪監督 「ビシエドは打撃の方はチャンスで1本出なかったですけどちょっと長い目で見ていこうと思います。守備面でいいプレーもしてくれましたし。」 ↓↓↓ 5/24 4-2 1打点 5/25 4-2 1HR 3打点 こうやって信頼関係は生まれてく、本当に本当に嬉しいな
367
ビシエド MLB通算 66本塁打 NPB通算 133本塁打 ビシエド、日米通算200HRまであと1になりました!!
368
ビシエド 今季第一号のスリーランホームランキタ━━━(゚∀゚)━━━!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 嬉しすぎる!! 今季初の得点圏のヒット そして今季初のホームラン ビシエド、これを待ってた
369
柳の去年7月以降の先発時援護点 0,2,1,0,3,0,3,0,1,2,0,0,0,2,2,2,2,1,5 柳裕也さん、ついに去年6月以来の4点以上の援護をもらう
370
アリエル・マルティネス 中日時代にも見なかったレベルのスイングでものすごい弾道のスタンド上段へのホームラン打ってんな 捕手とかでも出ながら105打数6ホーマー、OPS.800超えは凄い
371
柳裕也 1試合に3点援護が入るのは今シーズン初です。 1試合に3点援護が入るのは2022年8月以来です。(先発時)
372
MLB Trade Rumorsの記事で紹介された日本人 <23年オフに移籍する可能性がある選手> 山本、今永、高橋光、松井裕、上沢 <注目の若手> 佐々木朗希、村上宗隆 <他に挙がった選手> 岡本、戸郷、大勢、高橋奎、平良、湯浅、髙橋宏、小笠原、湯浅、山下、早川、今井、種市 mlbtraderumors.com/2023/05/npb-wa…
373
「ビシエドは打撃の方はチャンスで1本出なかったですけどちょっと長い目で見ていこうと思います。守備面でいいプレーもしてくれましたし。ここのところ内野陣が乱れていたので。本人にも若い選手が沢山出ているので内野陣を引っ張ってくれと。これからに期待したい」 立浪監督のこれが聞きたかった
374
勝野昌慶 20登板 防御率0.90 祖父江大輔 19登板 防御率0.98 マルティネス 15登板 防御率0.00 この勝ちパターン、最強すぎるだろ 投げられさえすれば勝てる
375
現役ドラフト10年やって1人出てくるかどうかでしょ細川みたいな成績残すバッター それが開催初年度に、しかもいきなり中日に来てくれてチームで一番打ってるの最高だわ 本当に来てくれてありがとう