〈散歩・生(イキ)の松原〉 1鳥居(壱岐神社) (奥=玄界島・Eurasia210km) 2浜栲(ハマガウ) 3松原(奥=能古島) 4元寇防塁跡(奥=小戸) 神功皇后伝説由来の 生の松原と壱岐神社 行きてマタ帰る来るイニシヘ♪ 海辺に這ひ咲く 浜栲の紫花♪ 黒松林に隠棲する野良黒♪ 石垣に刻まれた 遠い潮騒の響き♪
〈散歩・野道−共棲〉 1草叢(野菊・沼蔓菊・犬蓼・狗尾草) 2石蕗(轡虫) 3蕎麦(七星天道・犬蓼) 4柿の実(竹林) 秋の野道の 小さな草叢の 賑やかな chaos-cosmos♪ 夜カマビスシキ轡虫 昼ヒッソリト花蜜に酔ふ♪ 失礼しました 三者面談中でしたか♪ E.Satieの曲名になりそうな 渋いcombination♪
<散歩・室見川・初春徒然> 1木(楠槇林) 2花(河津桜) 3鳥(真鴨) 4草(枯薄) 来る者は拒まず 去る者は追はず 神社の森の 陰翳影向♪ 昭和30('55)発見 '74命名 若い河津桜 咲き初めて♪ アタシから逃げ行く真鴨の番 シンクロする タヲヤカナ水紋♪ 枯れても尾花 孟春の光蒐めて♪ #生の諸相-融通無碍
〈散歩・山野−御盆〉 1藪蘭(盗人萩ヌスビトハギ) 2臭木(クサギ) 3肉色縮砂(ニクイロシュクシャ-ginger lily ) (朱色花生姜-私称・長崎揚羽) 4愛猫−自宅ピアニャンストw (毬藻マリー♀4・蜜柑ミーコ♂3) お帰り サヨナラ さやうなら マタ逢はん♪ メグリアフ精霊タチ 息る生霊タチ♪
<散歩・小戸> 1繍線菊(シモツケ下野) 2姫女苑+春紫苑 3龍雲(左=能古島・奥=海の中道-大岳) 4落日(糸島半島-中=毘沙門山) 栃木シモツケ 花筐ノゴトク♪ 北米原産の似たモノ野草 道端に共棲♪ 青天白雲 自在無碍 島影と遊ぶ♪ 天照らす茜雲 海照らす落日 波心タユタフ♪ 梅雨の雨間の 心ヤリ♪
<散歩・野道・花4色> 1大手毬 2射干(著莪シャガ) 3姫蔓蕎麦 4母子草 大でまり 小でまり佐渡は 美しき♪ (虚子) 花著莪に 涙かくさず 泣きにけり♪ (かな女) 姫蔓蕎麦 季語にもならず 咲き零れ♪ 母子草 昨日の夢の イヂラシサ♪ 五七五 十七音の 言の葉ぞ 物と心を ムスブ依代♪ #花遊び
<散歩・庭-雨滴・戯れ句> 1山法師(山桑) 2紅葉(出猩々楓-翼果) 3紫陽花 4begonia 山法師 比叡にあらで 庭育ち♪ propellerの 種の行方や 羽マカセ♪ イトケナヤ 紫陽花色の 雨雫♪ begoniaの 花恥ヂラヒテ 雨弾く♪ 久方の 雨の音聞く 無聊かな♪ 昨日の夢に 時鳥鳴く♪ #機種変 #雨籠り
<散歩・野道・野花繚乱> 1馬の足形(=金鳳花・野薊) 2有明菫(藪長老喜) 3蓮華草(母子草) 4関西蒲公英(白詰草・烏野豌豆) 花籠に草を摘んでいたら 野茨が好き と言って 振り向いた 小さな異界への旅は 夢の途中のようで キンボウゲが風に揺れていた ウラ若草の萌え出づる三月の朝♪ (恋歌3-摘む)
<散歩・野道・花の涙> 1藪長老喜(ヤブチョロギ・2mm) 2雪柳(4mm) 2都草(ミヤコグサ・10mm) 花が咲くのを 笑まふといふが 花に置く雨滴は 涙に見える♪ 小糠雨降る春の日 小さな花弁(ハナビラ)には ヨリ小さな涙の粒が♪ 人の涙は 心の叫びの雫♪ 花の涙は 花色の イト小さな 無心の湖♪
〈散歩・糸島〉 1秋桜(cosmos-浮嶽・煙突) 2緑の舞(oxalis triangularis) 3花蘆薈(ハナアロエ-snake flower) 4玄界灘(姫島-姉子浜)    コスモスはイツモ風を呼ぶ ソシテ青空に消え入らんとす♪ 南米原産の 白い 小さなカタバミ♪ 南ア原産の 不思議な 長寿の黄花♪ 10月の真夏日 泳いでるヨ♪
〈散歩・近所−皐月晴れ〉 1木槿(八重桃・鰯雲) 2紫君子蘭(agapanthus・稚児笹) 3蔓花茄子(potato vine) 4露草(月草) 花散歩 同じ垣根に 同じ花♪ 小さな旅の アエカナ道標(シルベ)♪ 欲望といふ名の花 希望といふ名の花 花の旅は 言葉の旅 人の ノゾミの旅♪ 露草や 梅雨の晴れ間の 昼下り♪
〈散歩・野道−雨雫〉 1木槿(底紅) 2向日葵(天竺葵) 3cosmos(秋桜) 4屁屎葛(早乙女花) nihil花 昼ウタカタに 虚無に咲く♪ dandy花 巨顔擡げて 伊達に咲く♪ cosme花 chaos嗤ひて 宇宙咲き♪ decadent花 屁屎ヤケクソ 耽美咲き♪ 雨降りて 緑潤ふ 野道かな 花の咲き様 人の生き様♪ #言葉遊び
<散歩・唐津-肥前町・大浦の棚田> 1Perspective(近景〜遠景) (大浦漁港〜伊万里湾・いろは島〜 福島=長崎県松浦市〜北松浦半島) 2曲直の妙 3茜雲風車 Picassoもビックリ 棚田のCosmic Picture♪ 島影 山影 未知の影 田毎の空と 人の営為と♪ 棚田1000枚 毎日食す 上場(ウハバ)米♪ #棚田百選
〈散歩・小戸−色彩巡り〉 1duranta宝塚(玻璃茉莉) 2亜米利加梯梧(合歓花) 3夏雲(蘇鉄・椰子) 4遊具(黒松) 歩きなれた道の 見なれた景色♪ ナノニ 漫歩するアタシに 忽然と顕現する メザマシキ色彩世界♪ 散歩は 不思議な異界への旅 風物に潜む 大いなる自然と 小さなアタシ自身の 発見の旅♪
<散歩・佐賀市-大和町・川上峡> 1鯉幟(緑山・赤橋) 2鯉幟(青天・黒影) 3神木(楠-樹齢1400年、與止日女神社) 4菖蒲(アヤメ、〃) 鯉幟 わが子や空に 泳ぐなり♪ ヨドヒメや 木霊言霊 ナガラヘて♪ 時鳥 鳴くや五月の あやめ草 文目(アヤメ)も知らぬ 恋もするかな♪ (古今469) 鯉に恋する 今日♪
<散歩・庭> 1紅要黐(左上=花水木) (上=百日紅-若葉・種、中=葉桜) 2花水木(赤=平戸躑躅) 3八重山吹 4ジャーマンアイリス 樹陰倶楽部の 日長午後 花木タチ 春タケナハに マドロミて♪ ほろほろと 山吹散るか 滝の音♪ (芭蕉) 山吹の 八重一人ゐて 風の道♪ 庭歩く 獨逸菖蒲の ソバニ立ち♪
<散歩・小戸-殷賑> 1アカシア(針槐ハリエンジュ) 2モリシマアカシア(acacia mollissima) 3金魚草(紫蘭) 4落日(黒松・蘇鉄・羊雲) 日本のアカシアは 別名ニセアカシアだが アカシアの語感に ユカシキ和語の響きあり♪ 花壇の彩りに 世話する人の 顔見えて♪ 島影松影雲の色 潮風香る 春の夕暮れ♪
<散歩・田野−梅雨晴れ〉 1田(早苗−白雲) 2花(夾竹桃−赤) 3虫(紋白蝶−白詰草) 4山(尾根影−茜雲) 早苗取る 手もとや昔 信夫摺り♪ (芭蕉) 水鏡 綿雲タチノ 祈稔祭♪ キョーチクトー 花も響きも 夏気色♪ 紋白蝶 複眼水色 草緑♪ 山の神 蛇の姿の 影見せて サチ多かれと 田の神になる♪
<散歩・室見川-色遊び> 1金糸梅(姫小判草) 2昼顔(〃) 3長実雛罌粟(ナガミヒナゲシ) 4荒地花笠(姫昔蓬・対岸=栴檀) 黄金色の金糸梅 雄蕊は 賑やかな蜜柑色♪ 鴇(トキ)色の昼顔 純白の雄蕊雌蕊の 淡き語らひ♪ 朱色の長実雛罌粟 円筒の雌蕊に 白い放射線♪ ミヅカネノ水鏡 山影花影も群青色♪
<散歩・室見川・彼岸花> 1西側土手咲き 2〃川縁咲き 3東側土手咲き 彼岸花 彼岸此岸の 区別なく♪ 彼岸花 赤花白花 群れ咲いて♪ 彼岸花 葉もなく咲いて 実もならず♪ 彼岸花 何眺めたる 蕊の先♪ 彼岸会は 日本独自の仏事♪ (桓武帝の葬儀が起源=806) 彼岸花は 日本文化の特殊記号♪ #曼珠沙華
〈散歩・今津〉 1毘沙門山(canna・奥=誓願寺) 2誓願寺(不動明王・白山大権現堂) 3屁屎葛(竹林) 4今津湾(福岡市街) 誓願寺−真言宗御室派1175 (栄西・重源ユカリノ寺) 今津−御室(仁和寺)怡土(イト)荘 (大陸への新しい港) 栄西(臨済宗開祖)−渡宋2回 重源(浄土宗高僧)−〃3回♪ 栄枯盛衰−不易流行♪
〈散歩・今津−嘱目雑感〉 1潮溜り(where's-磯蟹・寄居虫?) 2亜米利加梯梧(海紅豆) 3石榴(ザクロ-pomegranate) 4長浜(毘沙門山・奥=能古島) Picassoもビックリ  絵にも描けない美しさ♪ 赤い花と 青い空 赤い実と 白い光♪ 空と雲と 海と島と山と 砂浜と サウシテ 母と幼な子♪ #生の諸相
〈散歩・室見川-帰心〉 1藪萱草(ヤブカンザウ忘草) 2habranthus(rainlily-花実) 3白粉花(夕化粧) 4abelia 忘れ草 我が紐に付く 香具山の 古りにし里を 忘れむがため♪ (万葉334旅人) (忘れてしまいたいホドノ里心😢) 萱草もハブランサスも白粉花も 儚い一日花♪ 塒へ帰る青鷺 孤影カナシ♪
<散歩・田野-梅雨> 1杜鵑花(サツキ皐月躑躅-真如の月) 2狐薊(キツネアザミ) 3花+蝶(白詰草・紋白蝶) 4雨雲(油山・四箇田団地・大麦畑) 今日は 陰暦4月4日 24節気72候では 立夏蚯蚓出♪ 行く春や 四月の五月雨 ハヤ暦♪ 文学の偶然 科学の必然♪ 人間の 揺るぎナキ平然♪ #入梅平年より20日前
<散歩・室見川・年の瀬> 1絆(キヅナ←木繋w-楠=犬槇) 2唐綿(asclepias-夏花・南米原産) 3瑠璃二文字(tulbaghia-春花・南ア〃) 4岩燕(夏鳥) 天に比翼の鳥 地に連理の枝 (長恨歌ar.白楽天) 深い契りも 自然の比喩♪ 道草や 時空を超えて 冬の花♪ 今日初見 越冬燕 故郷(サト)イヅコ♪ #生の諸相