1
2
3
4
二月大歌舞伎。客席の松潤、雑感(代筆)。①周囲の邪魔にならぬよう気配を消して開幕間際に現れる心遣い。②頬に指を当て、ややハスに構えて中村屋親子を見つめる横顔の美しさ。③勘太郎に届くよう大きな身振りで拍手を送る心意気。④結論:松潤やばかった。夢が叶った。
5
二月大歌舞伎。さきほど第三部から帰ってきた妻の速報。①客席に松潤いた。やばかった。夢が叶った。②松潤、指長くて美しかった。③中村屋と松潤の物語を知ってるだけに感無量。④松潤いた。 twitter.com/oecoecoec/stat…
6
ステイホームで踊る玉三郎、この言葉の並びの圧倒的な違和感。動画も期待を裏切らない。なんだろ、この非現実感。さすがだ。
【動画】坂東玉三郎、自宅での歌舞伎舞踊を披露 陶芸も「抹茶茶碗を作っております」 maidigitv.jp/movie/wMNn1pjb…
7
観劇後の松潤、以下妄想。①コロナ禍で楽屋挨拶不可ゆえ勘九郎にLINEで感想送る松潤。②でも七之助(隆行)にはこの感動を伝えなきゃと電話する松潤。③思わず話題が家康の役作りに及び熱い演技論を交わす松潤。④ふと我に返り明日の舞台に障るからと電話を切る松潤。⑤明日会社なのに何書いてんだ俺。
11
14
19
20
【1月の注目TV】歌舞伎関連。きほんEテレ。1日:松也の船弁慶。1日:中村屋(BSフジ)。2日:こいつぁ春から〜芝居生中継。25日:ナウシカを生きる・尾上菊之助。26日:吉右衛門の沼津。31日:幸四郎染五郎の連獅子。ナウシカ歌舞伎の舞台裏、さっそくキター!!連獅子もキター!
21
23
【6月の注目TV】6/25:平成中村座 姫路城公園「天守物語」「棒しばり」(Eテレ)。七之助の富姫、さっそく放映!16日と23日の芸能きわみ堂も平成中村座スペシャル。これは嬉しい。
24
【7月〜8月の注目TV】
7月31日:菊五郎権太のすし屋、彦三郎&萬太郎の橋弁慶。
8月28日:菊之助の鷺娘、魚屋宗五郎。
Eテレ「古典芸能への招待」にて2ヶ月連続で六月博多座大歌舞伎。この夏は菊五郎劇団祭りだ。やった!
25
【12月〜1月の注目TV】歌舞伎関連。12/18 吉右衛門さんをしのんで(総合)。12/24 フジの中村屋特番、「にっぽんの芸能〜今年の話題」吉右衛門さん映像あり。12/26 南座の顔見世。1/1 BSフジの中村屋特番。1/14 菊之助の鏡獅子(再)。1/30 「古典芸能への招待」吉右衛門さん特集。