日刊ゲンダイ 競馬(@gendai_keiba)さんの人気ツイート(リツイート順)

1426
けさのエフフォーリアは坂路2本。その後、体重を計量。鹿戸師は「鞍付きで532㌔、裸で520㌔ちょいかな。体はだいぶ引き締まってきたね。予定通りにきてますよ」 #エフフォーリア #大阪杯
1427
木村先生っ!! 2日前のワンシーンを。よかった、メルカリを検索しても出ていませんでした。 GⅠ3連勝で迎えた単勝1.3倍。「毎日、イクイノックスの姿を見ながら管理する。世界一幸せな調教師だなと思う」と話す反面、重圧は凡人には想像がつきかねます。 #宝塚記念 #イクイノックス #木村哲也
1428
ドウデュース、マイラプソディと無事にフランスに到着。 きのう、9時7分に成田国際空港を出発し、日本時間23時26分に仏シャルルドゴール国際空港に到着。1時53分にシャンティイのパスカル・バリー厩舎へと着いた。日本から16時間46分の長旅だった。 #ドウデュース #マイラプソディ
1429
【昨年の秋華賞馬アカイトリノムスメ、引退】 本日、競走馬登録を抹消した。 昨年の牝馬3冠は④②①着で、最終戦の秋華賞でGⅠタイトルを手にした。戦績は8戦4勝。 繁殖馬となる予定。 10年の3冠牝馬アパパネの仔。ハワイに生息する赤い鳥が由来の母からこの名がついた。 #アカイトリノムスメ
1430
ただ今、ウィンマイティーが運動中! #ウインマイティー #京都大賞典
1431
小倉・関門橋S、レッドベルオーブの千㍍通過は56秒6。 これまでの芝二千㍍の最速は、11年小倉記念でホクトスルタンがマークした57秒1。驚異的な逃げでした。 #関門橋S #レッドベルオーブ
1432
#阪神競馬場、雨が上がり曇り。明るくなってきました。 芝、ダートともに発表は稍重へと変わりました。日中は曇り時々雨の予報。馬場傾向には注目が必要です。 マイル王はどの馬に! 本日、グリーンチャンネルのパドック解説は勝羽記者が出演します。 #マイルCS #グリーンチャンネル
1433
最近の若手騎手限定競走では、10戦中5戦がフルゲート割れ。来週より、この6騎手が騎乗停止となると若手限定戦は大幅に──。 #JRA #騎乗停止 #若手騎手 twitter.com/gendai_keiba/s…
1434
3頭が落馬するアクシデントがあった小倉3R。 うち、高倉稜、長岡の両騎手は頸部、頭部の打撲で北九州市内の病院に搬送。小沢騎手は異常なし。 馬はシンハプーラが右前肢跛行で他2頭は異常なし。 この件で内へ斜行した富田暁騎手が9月10、11日の騎乗停止に。 #小倉3R #富田暁 #騎乗停止
1435
雨なので──。 担当の米盛調教助手に送って頂いた〝イズ嬢〟こと、イズジョーノキセキを貼っておきます。 6歳とは思えない可愛さがそこに! チップをモシャモシャするのが好きなんです。 #イズジョーノキセキ #阪神牝馬S #岩田康誠
1436
中距離路線に転向して天皇賞・秋(⑥着)→ジャパンC(⑧着)。 王道を歩んだカラテは放牧に。けさの様子を。 来年こそはGⅠを押忍っ!!! ※辻野調教師のご厚意で #カラテ
1437
きのうの動画を。 追い切り後のセイウンハーデスは、ルンルンで厩舎へと戻って行きました。 フルカップのブリンカーが性に合うのかな!? #セイウンハーデス #菊花賞
1438
今週はエリザベス女王杯。 1975年のエリザベス女王来日を記念、翌年に創設されたのがこの牝馬GⅠでした。 阪神競馬場は「QEⅡ」「ユニオンジャック」に彩られています。 今年は9月8日に崩御された女王陛下を偲ぶ開催にも。 #エリザベス女王杯 #阪神競馬場
1439
【武豊騎手、37年連続となる重賞勝ちでシンザン記念をV】 ライトクオンタムで大外一気。 重賞350勝目をディープの仔で決める。 勝ちタイムは1分33秒7。 2位入線は逃げたペースセッティング、③着トーホウガレオン。 #シンザン記念 #武豊
1440
【C・デムーロ騎手ジェラルディーナ、エリザベス女王杯を制す! ②着は同着!】 直線、大外一気で決める。 勝ちタイムは2分13秒0。 長い写真判定の末、②着は同着! レーン騎手ウインマリリン、M・デムーロ騎手ライラック。 #エリザベス女王杯
1441
中山は曇り。芝は重、ダートは不良。 #中山競馬場
1442
NHKマイルC、このクルゼイロドスルの取り消しで東京本紙・外山記者の本名が変わります! どの馬に打ってくるのか。本日発行の紙面に乞うご期待! また、他記者の印にも変更が出ます。ご了承いただけますと幸いです。 #NHKマイルC #日刊ゲンダイ twitter.com/gendai_keiba/s…
1443
後ろ姿も陽気です! 東日本大地震の直後、偉業で日本を勇気づけてくれました。 皆さん、すぐに分かりますよね。 #騎手
1444
#栗東トレセン、雨。やや風も吹く朝。 全国的に相当な雨量となる一日。災害への警戒は早めにお願い致します。 本日発行は、中京記念の特集にあすの浦和競馬・プラチナCを。 火曜恒例の〝出勤風景〟を。 #中京記念
1446
日本一ポップな厩舎服!? 栗東で今週より開業の中村直也厩舎でした。 #中村直也 #厩舎
1447
日本ダービー騎手紹介より〝ダービージョッキー〟のおふたりを。ダービーを勝った経験があるのは、ルメール、横山典弘、M・デムーロ騎手を含めた5名。 武豊騎手=ファントムシーフ 川田将雅騎手=サトノグランツ #日本ダービー #武豊 #川田将雅
1448
#栗東トレセン、快晴の18℃。 絶好の日本ダービー追い切り日和となりました。 ダービー組はほぼ涼しい前半に追われる予定。 本日はその速報を最終面から2ページで。追い切りスタート! ※芦毛馬はシルヴァーソニック #日本ダービー
1449
中京競馬場、本日の馬場チェック! ターフビジョンに流れる先週のヴィクトリアMを眺めつつ、和田竜騎手が。 本日は1Rから全9鞍で騎乗。 #中京競馬場 #和田竜二
1450
「勝った瞬間は涙が出てきそうになっちゃたよ」 スプリングS、7年前には北島三郎オーナー、北村宏騎手の熱い抱擁が。 外リアルスティールの猛追を凌いだキタサンブラック。ラストラン有馬記念まで10つの重賞タイトル獲得への第一歩でした。 #スプリングS #キタサンブラック #北村宏司 #北島三郎