日刊ゲンダイ 競馬(@gendai_keiba)さんの人気ツイート(リツイート順)

501
大阪杯でもうひとつ、凄いと感じる点が。 ベテラン横山典弘騎手。止まらない馬場を見越して、マテンロウレオをジャックドール直後のインへ。これで④着。 〝名手〟〝ベテラン〟の凄みを改めて感じる大阪杯でした。 #大阪杯 #横山典弘 #マテンロウレオ twitter.com/gendai_keiba/s…
502
JRA50回目となる今村聖奈騎手の〝なでなで〟を。 加賀武見、武豊、福永祐一、三浦皇成騎手に続く、5人目の記録となる新人騎手での50勝達成。もちろん、JRA女性騎手では初。 #今村聖奈
503
【武豊騎手ノットゥルノ、ジャパンダートダービーを制す】 4番手外めから直線先頭のブリッツファングを捉えてのV! 武豊騎手はJDD4勝目。東京優駿とのWダービー制覇は02年タニノギムレット=ゴールドアリュール、05年ディープインパクト=カネヒキリから3度目。 #ジャパンダートダービー
504
今から6年前、10月14日。 午後取材でブチコの綺麗な綺麗な瞳を撮ることができました。 娘ソダシは、あすの府中牝馬Sに出走。4歳秋初戦を迎えます。(勝) #ブチコ #ソダシ
505
京都競馬場プレゼンツ! 「アイドルホースオーディション 2022」の第二位は芦毛のゴースト! 讃えまして再掲を。 #京都競馬場 #ゴースト
506
天皇賞・秋、レースの興奮度を高めたのは、もちろんパンサラッサの大逃げ。 前半800㍍通過で2番手バビットとの差は約1秒。そこから、2秒5、3秒3(推定)と広げて直線へ。 千四通過は1分20秒8、1分32秒4。ラスト2Fは12秒4─12秒7と歩いても②着。 凄い馬です。 #パンサラッサ
507
現在の会見風景を。 須貝先生、お茶目です。 #ソダシ #須貝尚介 #ヴィクトリアM
508
きのうのワンシーン。 応援される側から感謝の気持ち。 声援は力になっています。 #オジュウチョウサン #石神深一 #中山GJ
509
トレセンにて〝おばけ屋敷〟の撮影に成功! 出番が終わり、まったりとしていました。続戦です。 #ゴースト
510
坂路で4F54秒2。 本日のソダシでした。また、大きくなったような……。 #ソダシ
511
雨の天皇賞デー。 水曜のこの一枚を貼っておきます。 #メロディーレーン #天皇賞・春 #雨
512
D・レーン、坂井瑠星の両騎手が芝コースをチェック中でした。レコードラインが見えた? レーン騎手、本日が短期免許でのJRA騎乗最終日となります。 #D・レーン #坂井瑠星 #阪神競馬場
513
8頭立ての阪神9R。 ①着から馬番8→7→6→5→4→3→2→1の順で入線するというレアレースに。 電光掲示板は9Rの表示を含め、綺麗に揃いました。 #阪神9R
514
競馬版「E.T.」 #蛯名正義 #武豊
515
カメラ氏、心情まで映るいい写真撮ります。 #ジャパンダートダービー #ノットゥルノ #武豊
516
藤田菜七子、永島まなみ、古川奈穂、今村聖奈騎手。 JRAの女性ジョッキーの撮影会中! 華があります。 それを見ていた坂井瑠星騎手のひと言で皆が笑顔に。 #藤田菜七子 #永島まなみ #古川奈穂 #今村聖奈 #坂井瑠星
517
前ツイートのドウデュースから28年前の日本ダービーをナリタブライアンで制した名手を。 「いやぁ、起きてしまうね。調教スタンドにお礼のお菓子を持ってきた」 〝先生、もう一般人ですね〟 「誰がチンパンジーや!」 〝南井節〟は健在です。 今までお世話になりました。 #南井克巳
518
堂々のマイル王に──。 #ソングライン #戸崎圭太 #安田記念
519
宝塚記念組、皆、運動中。 まずはディープボンド。 #宝塚記念 #ディープボンド
520
この後ろ姿は──。 きのうは函館で、週末は土日ともに函館で騎乗。 ディープボンドの宝塚記念2週前追い切りをつけるために栗東へ。 #和田竜二 #ディープボンド #宝塚記念
521
ドウデュース、武豊騎手を背に追われました。 京都記念1週前! #ドウデュース #武豊 #京都記念
522
人馬ともにいい表情です。 #オジュウチョウサン #石神深一 #阪神SJ
523
もうおひとり、Happy Birthday! 岩田望来騎手、23回目の誕生日です。よき1年となりますように。 #岩田望来
524
先程、坂路で1本。 その前運動中のメロディーレーンを。 #メロディーレーン #宝塚記念
525
ひとツイートに動画を4本添付できる新機能を試してみました。 モデルはドウデュース号。 #新機能 #ドウデュース