776
けさのバビットを。 尾花栗毛が朝日に輝きました。 #バビット #天皇賞・秋
777
けさのジャックドールです。 朝日に輝いていました。 #ジャックドール #天皇賞・秋
778
バビット&横山典弘騎手。 最終追いのため、坂路へむかいました。 #バビット #横山典弘 #天皇賞・秋
779
ジャックドール、日向に出た瞬間に毛ヅヤのよさが光ります。 今からCウッド追いです。 #ジャックドール #藤岡佑介 #天皇賞・秋
780
ジャックドール、今、最終追いを終えました。 迫力のジャックを! #ジャックドール #藤岡佑介 #天皇賞・秋
781
本日、追い切りを終え、厩舎に戻るジャックドールを。 #ジャックドール #天皇賞・秋
782
16年日本ダービー馬マカヒキ。 2歳10月のデビュー戦での鼻出血、4歳JC後の骨折はありましたが、28戦駆け抜けました。 そこで! マカヒキ動画セレクションを。7年間もの現役生活、お疲れ様でした。 #マカヒキ
783
けさの木村厩舎2頭。イクイノックスとジオクリフ。 #天皇賞 #イクイノックス #ジオクリフ
784
本日のソダシを。 真っ白な馬体が朝日で輝きます。 #ソダシ #マイルCS
785
「ハタチになりました♪」 永島まなみ騎手、本日がバースデー。 「もっと結果を出したいですね。技術を磨いて頑張りたいと思います」 おめでとうございます! #永島まなみ
786
トレセン内は右も左も馬ばかり。 素質馬に出会う確率は非常に高い。 黒ゼッケン1695は父ドゥラメンテ、母ラヴズオンリーミー。 言わずと知れたラヴズオンリーユーの弟。バトルハーデンです。奥の飛行機雲がナイスタイミングでした。 #バトルハーデン #ドゥラメンテ
787
【天皇賞・秋、枠順確定】 ①マリアエレーナ ②カラテ ③パンサラッサ ④ポタジェ ⑤ダノンベルーガ ⑥ジオグリフ ⑦イクイノックス ⑧シャフリヤール ⑨ジャックドール ⑩ノースブリッジ ⑪レッドガラン ⑫バビット ⑬アブレイズ ⑭ユーバーレーベン ⑮カデナ #天皇賞・秋
788
天皇賞・秋の枠順が確定すると思い出す──。 クロフネ! 今から21年前。当時、秋天は外国産馬が2頭まで出走可能。獲得賞金で上回るメイショウドトウ、アグネスデジタルがおり、武蔵野Sへ。 そして、クロフネ第2章が幕を開けるのでした。 #天皇賞・秋 #クロフネ
789
この目、この顔、ゴールドシップです! #ゴールドシップ #高橋義忠 twitter.com/YoshitadaStabl…
790
本家ゴールドシップを。 2014年8月撮影。 #ゴールドシップ
791
武豊騎手のいない秋天なんて……。 同騎手の天皇賞・秋での初騎乗は89年スーパークリークでした。前年、同馬とでの菊花賞に続く、2度目のGⅠ勝利を挙げました。そこから32年連続して秋天で手綱を取り、6度制しましたが、昨年、今年と姿は阪神に。ちょっと寂しいですよね。 #天皇賞・秋 #武豊
792
これを記者席で消費するには勿体なく──。 浜田調教師より「バビット秋天出走」チロルチョコを頂戴しました。 確かに、屈腱炎を克服し、中4週での2戦目。無事に大舞台へと立てる喜びは人一倍かと。 これを見た横山典弘騎手。 「こんなのあるの!? いいねぇ」 #バビット #チロルチョコ #天皇賞・秋
793
阪神5R、パドックで騎乗合図。 各騎手、馬に跨りましたが、⑦メイショウハツセの幸騎手が寄った際、同馬に右腰付近を蹴られました。ちょっと心配です。 #阪神競馬 #幸英明
794
幸英明騎手、阪神5Rのパドックで騎乗予定馬に蹴られるアクシデントがありましたが、6R以降は予定どおり騎乗とのアナウンス。 #幸英明 twitter.com/gendai_keiba/s…
795
アルテミスSはラヴェル。 #アルテミスS #ラヴェル
796
ゴ、ゴミはゴミ箱に……。 いや、使い終えた新聞等はゴミ箱に! #阪神競馬場
797
制したのはイクイノックス! 阪神競馬場、検量室は各騎手、調教師と「面白いレース」と。 #天皇賞・秋
798
天皇賞・秋、レースの興奮度を高めたのは、もちろんパンサラッサの大逃げ。 前半800㍍通過で2番手バビットとの差は約1秒。そこから、2秒5、3秒3(推定)と広げて直線へ。 千四通過は1分20秒8、1分32秒4。ラスト2Fは12秒4─12秒7と歩いても②着。 凄い馬です。 #パンサラッサ
799
天皇賞はイクイノックス。 #天皇賞 #イクイノックス
800
#阪神競馬場、武豊騎手が格の違いをみせました。 7Rメルシーで〝挨拶代わり〟に勝利し、9Rドーブネ、メインのアドマイヤビルゴは逃げてレースを支配。上がり32秒9、33秒6に持ち込んで計3勝。 最終Rも逃げて頭差②着。〝さすが〟の競馬でした。来年こそ、天皇賞・秋での騎乗を。 #武豊