1
子供は産め、ただし若過ぎず遅すぎず適齢期に産め、ただし育児は一人でやれ、仕事もしろ、ただしパートではなくフルタイムでだ、ただし家事も一人でやれ、学校行事も基本一人で行け、そして体型や美容など外見も手を抜かないこと。ただし政界には出るな。男社会に口出しするな。
↑
ジジイ世代氏ね
3
旦那のPTSDの精密検査で、脳をスキャンしたらしいんだけど、正常な脳と違ってやはり収縮してしまってるらしいのよ。それが生活全般、人間関係、すべてを狂わしていく。
戦争って終わってからも戦争なのよ。
4
わかる。
「日本ではうつ病は自殺の大きな要因になりますが、ヨーロッパではうつ病が増えても自殺が日本ほどは増えていません。つまり、うつ病そのものが自殺の原因というよりも、社会がうつ病を患った人をどう扱うかが本当の原因なのです。」
bunshun.jp/articles/-/406…
5
アメリカの感染者数もね、今の日本と同じで6000人だったんだよ。
4週間前までは。
今何人いると思う?50万人😇
6
何度も言うけど国際結婚だから離婚率が高いのではなくて、
シングルマザーでも生きていける収入が得られる海外だから、離婚率が高いのだ。
8
旦那と共にイラク戦争へ行っていた仲間がまた一人自死したらしい。
長いことメンタルを病んでいて、セラピーを受けたほうがいいと勧めたのが最後の会話だったとのこと。
もう何人目か分からない。次はうちの旦那なのかもと不安が募る。
戦争の傷跡はずっと消えない。
9
ほんでこういう声を、またフェミガーとか言ってる輩は↑のジジイの予備軍だな確定。
そもそもフェミは女性に対する不平等をうったえ、男女同権を目指すもの。
馬鹿の一つ覚えみたいにすぐにフェミフェミ言わないでほしい。
女性"だけ"を尊重する思想は間違っていると自分も思う。平等がゴール。
10
てか、たかが数年しかないその"適齢期"に、将来の伴侶を見極めて結婚するなんて無理難題すぎんだよ。
どんだけ都合いいんだよ。
12
旦那と交際中、ひめゆりの塔と旧海軍司令部壕に行きたいと言われて一緒に行ったんだけど、
きちんとフォーマルなシャツを着て、時間をかけて見学して、最後には
「米国人として申し訳ないし、ここに居るのがいたたまれない」と言っていた。彼のそういうところが好き。
16
【悲報】
姪っ子8歳
甥っ子4歳
甥っ子0歳
全員コロナ陽性😢🤒一緒にクリスマスを過ごす予定だったのに残念。
子供は症状が軽いといわれてますが、40℃近くの高熱です!!
18
これからホントに気を引き締めて。
政府が、法律が、守ってくれないならもう仕方ない。自分の安全は自分で判断して自分で守ってください。
20
子育てする前は、子育ての何がどうしんどいのかよく分からんかった。
今、どうしんどいのか説明させてもらうと、
「すべての作業の度に、いちいち手を止める必要があり、自分のペースで物事を進められないこと」
に、とてもストレスが溜まる。
22
最近旦那の調子が悪い。エモーショナルになっているときは、とことん話す。
重くて辛い話でも、泣きながらでも聞く。小さなサインも見逃したくないから。
一緒にイラク戦争に行った旦那の隊は、6から9ヶ月に一人自殺している。
毎日が怖いです。
24
ただの腹痛だと思っていたらApple Watchが胎盤剥離を知らせる。
胎盤剥離って症状が分かりづらいと聞いていたからこれは凄い。
文明の利器!!
She thought she had a stomach bug. Her Apple Watch alerted her it was more
share.newsbreak.com/2vc08vty